logo
  • ホーム
  • DVD
    • DVD 作成
    • DVD リッピング
    • DVD コピー
    • DVD 再生
    • ExplorerFab
  • Blu-ray
    • Blu-ray コピー
    • Blu-ray リッピング
    • Blu-ray 作成
    • Blu-ray 再生
  • 4K UHD
    • UHD コピー
    • UHD リッピング
    • UHD 作成
    • UHD 再生
  • マルチメディア
    • 動画・音声再生
    • 動画・音声編集
    • 動画・音声変換
  • ストリーミング
    • Disney Plus
    • Amazon
    • Paravi
    • U-NEXT
    • DMM
    • Fanza
    • Hulu
    • Netflix
    • YouTube
  • AI
    • Topic
    • FPS 向上
    • DVD 高画質化
    • 動画 高画質化
    • 画像 高画質化
  • ホーム
  • DVD
  • Blu-ray
  • 4K UHD
  • マルチメディア
  • ストリーミング
  • AI
ホーム > ストリーミング

ティーバー(TVer)はなぜ無料で使える?危険性、利点・欠点を公開~

2024-06-04 / 管理人Tetsuko

目次[閉じる]

  • 1ティーバー(TVer)はなぜ無料で使える?
  • 2ティーバー(TVer)は危険性ある?
    • 大手のテレビ局が関与していること
    • 違法なコンテンツがないこと
  • 3ティーバー(TVer)のメリット・デメリットをまとめ
    • ティーバー(TVer)のメリット
    • ティーバー(TVer)のデメリット
  • 4ティーバーの動画をダウンロードする方法
  • 5まとめ

ティーバーとは在京民放5社によって運営されている見逃し番組サービスです。NHKをはじめ民放各局自体にも有料オンデマンドサービスは既にありますが、ティーバー(TVer)の一番の特色は、無料で使えることです。

本記事では、ティーバーを無料で利用できる原因、その危険性の有無、及びそのメリット・デメリットを詳しく紹介していこうと思います。ティーバーに興味がある方は、ぜひご覧くださいね。

ティーバー(TVer)はなぜ無料で使える?

無料で利用できるのに運営会社が稼げるか、という疑問を抱いている方も少なくないはずです。実はそれ自体は、広告収入で収益を立てています。例えば、番組の途中に広告を流すので、スポンサーから収益を獲得することができます。また、ティーバーを無料で使う場合、広告をスキップしても飛ばせないので、収益化を確保するもできるようになります。

言い換えれば、ティーバーが無料で使えるのは、スポンサーが販路開拓のために前払いしているからです。また、もし視聴者がCMの宣伝商品に興味が深くなると、スポンサーのターゲット顧客となる可能性もあります。

ティーバー(TVer)は危険性ある?

ティーバーで数多くのコンテンツを視聴できるのは楽しい一方で、不安な思いを持っている方もきっといます。ティーバーで動画を流すことでマルウェアに感染したり、保有している重要なデータを漏らしたりするリスクが考えられます。では、ティーバーの運営会社と視聴内容の面でその危険性を分析します。

大手のテレビ局が関与していること

ティーバーの親会社には日本テレビ、テレビ朝日、TBSテレビ、テレビ東京やフジテレビジョン5社の放送局があります。その他の株主も大手広告代理店が多いので、ウイルス感染や個人情報の取り扱いの心配はないです。

違法なコンテンツがないこと

撮影や録画が禁止されるのは、著作権と何らかの原因があるからです。著作権者から許可を得ずネットに動画をアップロードするには、著作権法に違反する可能性があります。しかし、ティーバーを使う場合、その点はご心配には及びません。著作権の問題がないコンテンツしか配信していないため、安心かつ安全的に視聴することが可能です。

ティーバー(TVer)のメリット・デメリットをまとめ

ティーバー(TVer)のメリット

ティーバー(TVer)のメリットと言えば、便利な見逃し配信対策及び機能の使いやすさです。

  • 見逃し対策として便利なこと

ティーバーを利用すれば、見逃したコンテンツをいつでも視聴できるようになります。空き時間が十分ではなくても、好きな番組かドラマを絶対ミスしていないです。

  • 簡単に使えること

ティーバーのもう一つのメリットとして、初心者でも簡単に使いこなせることです。一見斬新なデザインと、品揃えが多いコンテンツを合わせて、ティーバーは多くの初心者に高く評価されています。

ティーバー(TVer)のデメリット

もちろん、ネットで検索してみれば、ティーバー(TVer)のデメリットも数多くて見られます。ティーバーを既にご利用の方は、下記のレビューも参照して事実に合ったかどうかを考えましょう。

  • リアルタイム配信は、テレビアプリで見ることが出来ないこと

ティーバーは見逃し配信として、誇るべきなツールとも言えますが、テレビアプリを利用している方は、その利便性を体験することができないです。それも最大の欠点とよく指摘されています。もしテレビ側でティーバーのリアル配信を視聴したい場合、やはりティーバーに切り替えてほかのツールを利用したほうがいいです。

  • 番組終了後のCM音声が止まらない

ティーバーを無料で使えるのは、広告収入と関係がある、ということをよく理解できないかもしれないが、実際にティーバーを利用すると、スポンサーの力を十分に感じられます。例えば、番組が終了したら、広告をスキップしたくてもいけないです。戻るボタンを押しても音声が止まらないようなことはよくありますよ。

ティーバーの動画をダウンロードする方法

お気に入りのティーバー動画をダウンロードして、期限なしで楽しめるのは可能ですか?実は、著作権を保護するために、ティーバー自体にダウンロードと保存の機能が備わっていません。

つまり、ティーバーの動画をダウンロードするには、ほかのダウンロードダーソフトが必要となります。では、興味のあるコンテンツを安定的にダウンロードできる強力なツールはありませんか?

その答えは、1000以上の動画サイトに対応でき、優れた機能を備えているStreamFab YouTubeダウンローダー Proです。

StreamFab YouTube ダウンローダー Pro
  • YouTubeやTVerなど1000+サイトから動画や音楽をダウンロード
  • ダウンロードした動画を最大8K UHD画質のMP4/MKV動画で保存
  • 広告をカットして動画をダウンロードできるからストレスなし
  • 複数の動画を超高速で一括ダウンロード
  • 字幕をSRTファイルとして保存あるいは動画にリミックス選択可能
Win ダウンロード
Mac ダウンロード

StreamFab YouTube ダウンローダー Proのメリットは、ティーバーのみならず、YouTube、TikTokやAmazonプライムビデオなどの人気ストリーミングサービス、全て対応できることです!また、強いところとしては、複数のビデオを一気にダウンロードすることができることです。さらに、ダウンロードする動画の解像度もニーズに応じて自由に選択できます。

つまり、StreamFab YouTube ダウンローダー Proを利用すれば、好きなティーバーの動画を複数同時で、高画質で、一気にダウンロードしてから選んで視聴できます!

Step1
StreamFab YouTube ダウンローダー Proを上記のボタンよりまたは公式サイトからダウンロードして、パソコンにインストールします。
Step2
メニュー上側の検索欄にティーバーのサイトリンクを入力して、開きます。

1

Step3
ティーバーをスクロールしながら、ダウンロードしたいコンテンツを選択します。

もし事前にダウンロードしたいコンテンツがあれば、ビデオリンクをコピーして検索ボックスに貼り付けてもいいです。

Step4
自動的に表示される設定画面より、ティーバー動画の解像度、ビデオコーデックや字幕の有無を設定します。設定が完了したら、右下の「ダウンロード」ボタンをクリックして、動画ダウンロードを始めます。

Step5
メニューの左側にある「ダウンロード中」の画面に切り替えて、作業進捗をチェックできます。作業が終了したら、「スケージュールタスク」の画面に切り替えて、再生ボタンをクリックするとティーバー動画をすぐ楽しめるようになります。

まとめ

本記事では、ティーバーがなぜ無料で使えるのかを紹介しました。広告の収益によって成立されているティーバーを十分に理解できると思います。また、無料で使えるが、ティーバーを利用すれば、個人情報の安全性も確保できると説明しました。さらに、興味のあるティーバー動画をダウンロードするために、強力的なダウンロードソフト「StreamFab YouTube ダウンローダー Pro」をおすすめしました。無料で体験できるので、ぜひ試みてください。

    コメント
    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です。
    送信

    関連記事

    • 【2025年最新】最強の動画をダウンロードできるソフト・サイト・アプリランキング!

    • 【完全解説】CleverGetの使い方・安全性・無料版制限・代替できるソフトなどを紹介!

    • M3U8とは?m3u8をmp4に変換するには?

    • 人気の漫画読み放題サイトはどこ?Kindleで漫画を読む方法も解説

    • 9tsu動画ダウンロードできる!9tsuの安全性から代わりサイトまでも徹底解説

    • インスタ見るだけが叶うサイト・アプリ8選!料金かからない&使い方【Picuki・Imginn・Gramhir】

    ×
    edit
    管理人Tetsuko

    ブログで飯を食う!毎日自由に生きてます。💛コロナショックの逆境に端を発して、ブログを本格始動。

    「面白い作品を見つける➡コピーやダウンロードでバックアップ➡好きな日一気に楽しむ」が常態化w

    DVDもVODも私有物にすると各段にお金を節約できるので、ぜひこの機会に当サイトメインメニューからチェックしてみてくださいね。

    DVD、ブルーレイをコピー・リッピング・作成・再生する方法、VODのダウンロード・録画方法を更新し続けます・・・。

    レビュー記事と広告は掲載可能です。[email protected] までご連絡ください。

    人気の記事ランキング

    1

    人気の漫画ビューアおすすめ10選!NeeViewやLeeyesも紹介

    2

    【2025年最新】無料で映画見放題!無料映画サイトおすすめ10選

    3

    【コラ画像作り方】簡単・無料で使えるおすすめツール7選!アイコラを作ってみよう~

    4

    CD/DVDからISOファイルを作成するためのおすすめツール8選

    5

    古いBlu-rayレコーダーから新しいレコーダーへデータ移行するには?

    6

    【無料】DVD リッピング制限なしソフトおすすめ 13選!DVD データ化したいならリッピングしよう!

    7

    WindowsでVLCでブルーレイを再生する方法┃Java保護・AACSが付いたBDが再生できない時の対処法

    8

    Pandora TV(パンドラTV)とは?閉鎖で無料動画が見れなくなる?魅力と代わりになるサイトも

    9

    【2025年最新】埋め込み動画をダウンロードする方法4選!URLの取得からPC・スマホでの操作法まで解説!

    10

    Windows10でDVDをファイナライズする方法を徹底解説!

    もっと見る ∨ 折りたたむ ∧

    最新記事

    最新AI音声生成ツール6選!特徴や性能を徹底比較

    【2025年最新・無料】英語読み上げツール8選を厳選紹介!

    isoとは?DVD作成おすすめソフトウェアと使用方法!

    【2025年最新】声がかわいい!おすすめの読み上げサイト5選

    【2025】無料のAI音声読み上げソフト5選!驚く自然

    目次
    • 1 ティーバー(TVer)はなぜ無料で使える?
      • 2 ティーバー(TVer)は危険性ある?
        • 大手のテレビ局が関与していること
        • 違法なコンテンツがないこと
      • 3 ティーバー(TVer)のメリット・デメリットをまとめ
        • ティーバー(TVer)のメリット
        • ティーバー(TVer)のデメリット
      • 4 ティーバーの動画をダウンロードする方法
        • 5 まとめ
          ホーム | プライバシーポリシー | お問い合わせ | サイトマップ
          facebook twitter | Copyright © 2025 vidon.me All Rights Reserved.