目次[閉じる]
SNSやWEBサービスを利用する際に、アイコンの作成が必要なことがあります。
デフォルトのアイコンでも良いですが、オリジナルティ溢れるアイコンの方がより個性的で注目を浴びることでしょう。
そんな時に活用したいのが、アイコンメーカーツールです。
顔や髪型、服装などを自由に選択して、自分好みなアイコンが作れるサービスです。
今回は、アイコン作成におすすめのアイコンメーカーツールTOP10をご紹介します。
それぞれのツールの機能や特徴について詳しくご紹介していくので、アイコンを作りたい方はぜひ参考にしてみてください。
アイコンメーカーツールは数多く提供されており、それぞれ特徴が異なります。
リアルな顔やアニメ顔、可愛いキャラクター顔などツールによって、大きく雰囲気も変わってくるので、自分が作りたいアイコンに合ったものを探しましょう。
おすすめのアイコンメーカーツールをランキング形式でご紹介していきます。
アイコンジェネレーターズは、ブログやSNS用のアイコンやアバター画像の作成とダウンロードができるアイコンメーカーです。
ちびきゃらが作れる「ちびっとジェネレータ」や「丸い顔アイコンジェネレータ」、「猫ドットジェネレータ」など、現在7種類が提供されています。
髪型や目、鼻、眉毛などの形や色を変えられるので、オリジナルキャラクター製作にも向いています。
完全に無料で利用でき、会員登録が必要ないのもポイントです。
また、これまでに別のユーザーが作ったアイコン画像も見られるので、キャラクター作りの参考にもなるでしょう。
ただし、スマートフォンでの動作は保証されておらず、ジェネレータが正常に動作しなかったり、画像がうまく保存できなかったりする場合があります。
Oppa dollは、男の子のキャラクターを作成できる珍しいアプリです。
韓流アイドルのようなスーツ姿やパーティー衣装、ハロウィンの衣装など1,000以上のアイテムが用意されています。
自分の思い通りにドレスアップして好きな男性に似せたり、オリジナルを作成したりと様々な楽しみ方ができます。
アバターをいくつか作成して1つの画面に表示させ、アバター同士で遊ばせたりするのも可能です。
また、女性らしい衣装やアイテムもあるので、女の子のような男の子も作成できます。
お気に入りのアバターができたら「♯OPPADPLL」でシェアして、SNSで自慢するのも良いでしょう。
Oppa dollはiPhoneユーザー・Androidユーザーも無料でダウンロードできるアプリです。
アプリ内課金を行えば、さらにバリエーション豊かな衣装から選択可能です。
服の着せ替えだけでなく、ポージングも変更できる立ち絵メーカーです。
化け猫アイコンメーカーは、ダウンロード不要でWEB上から利用できる画像メーカーです。
耳や目などの顔のパーツや背景を選んで、好きな通りに猫のアバターやアイコンの作成、ダウンロードができます。
また、落書き機能も搭載されており、作成した画像の上にマウスを使ってお絵描きも可能です。
好きな色と大きさのペンを選択して、自由に落書きできます。
画像の作成後は、JPEGかPNGのどちらかのファイル形式で保存可能です。
PNGの形式の場合、透明背景バージョンでも保存できるので合成したい場合にも便利です。
VTuberを目指している人におすすめなのが、カスタムキャストです。
カスタムキャストは、スマホを使って誰でも簡単に3Dのキャラクター作成ができる立ち絵メーカーアプリです。
顔の雰囲気や色、顔パーツの形、ハイライトまでとことんこだわれます。
複数保存が可能なので、全く別のキャラクターを作成したり、おでかけスタイルと部屋でのんびりスタイルに変えたりするなど、様々な着せ替えが楽しめるでしょう。
また、ニコニコ生放送アプリと連携すれば、アプリ内で作成した3DキャラクターでVTuber配信も可能です。
スマホの内カメラで配信者の顔を認識して、動きに合わせてキャラクターも一緒に頷いたり横を向いたりとリアルな動きが楽しめます。
iPhoneユーザー・Androidユーザーも無料で利用できるので、気になる方はダウンロードしてみましょう。
にがおえやさんは、ゆる顔の可愛いアイコン作成ができる似顔絵メーカーです。
輪郭や目、口などを選ぶだけで簡単にオリジナルキャラクターが作れるシンプルなアプリです。
顔以外にも洋服や背景の色、模様も選択できて自分好みに作成できます。
また、最初から作るのが手間な方は、「みんながつくったかお」から好きなものを選ぶのも可能です。
また、選んだ顔に修正を加えることができるのも魅力です。
作成したアイコンはスマホ内に保存して、Twitterやブログなどにも利用できます。
手間をかけずに可愛いアイコンを作りたい方におすすめのアプリです。
なお、こちらのアプリはiPhone版・Android版ともに配信されています。
VRoidモバイルは、3Dのキャラクターの作成や着せ替え、撮影ができるアバターカメラアプリです。
顔や身体のパーツ、髪の毛の自由に選べるだけでなく、スライダーを使えば大きさや長さも思い通りに調整できます。
また、オリジナルアバターウェアが多く用意されています。
3Dキャラクターのためにデザインされたオリジナルのもので、さらにバーチャルファッションクリエイターが作成したおしゃれなアバターウェアも続々新登場しています。
あなたの希望するスタイルがきっと見つかるでしょう。
また、このアプリの最大の特徴はアバターカメラが搭載されている点です。
現実世界に3Dキャラクターを呼び出して一緒に撮影も可能です。
iPhone版・Android版ともに配信されており、無料で楽しめるアプリです。
ちゃんりおメーカーは、サンリオ風のキャラクターアバターを簡単に作成できるサービスで、累計2,000万回以上作成された人気ぶりです。
これまではWEBサービスとして提供されていましたが、そんな人気の「ちゃんりおメーカー」が、ついにアプリ化しました。
お姫様風や和装、コスプレなどの種類豊富なパーツの中から、自分にそっくりのサンリオ風キャラクターを作成できます。
さらに作成した”ちゃんりお”を使って、街づくりやコーディネートまで行えます。
サンリオキャラも登場するので、サンリオが好きな方はもちろん、大人から子どもまで楽しめるアプリです。
SKIMAはこれまで紹介してきたツールとは違い、イラストレーターにキャラクター作成を依頼できるアプリです。
既存の顔パーツや服装を組み合わせるのではなく、世界に1つだけの特別なキャラクターを作成したい人におすすめです。
自分の要望を伝えれば、それに沿ったアイコンや似顔絵の作成をしてくれます。
イラストレーターによって依頼価格や画風が異なるので、自分に合った人を探しましょう。
料金の支払いはSKIMAが間に入ってくれるので、取引も安心です。
iPhone・Android共に提供されているので、オーダーメイドで作成をお願いしたい人はダウンロードしてみましょう。
CHARATは可愛いアニメ風のアバター・アイコンが作れる画像メーカーサービスです。
インストールや会員登録の必要がないWEB上ツールとなっています。
シンプルなつくりでありながら、髪の毛や顔パーツ、服装などのラインナップが豊富です。
髪の毛1つとっても、後ろ髪やサイド、トップにちょこんと立つ髪の毛まで事細かに選べます。
服装も可愛いスタイルからかっこいいスタイル、少し奇抜なものまで幅広く提供されています。
また、作成画面の右下にはサイコロがあり、そこをクリックするとランダムで着替えてくれる機能もついています。
服の種類が多すぎて悩んでしまった時に活用したい機能です。
作成したアバターは自由に利用できるので、SNSやブログなどのアイコンにおすすめです。
また、作成後の画像の加工や落書き、トリミングなども行えます。
ZEPETOはアバターの見た目を変えたり、コーディネートを楽しんだりできるアイコンメーカーです。
自分が作ったアバターがバーチャル世界へと飛び出し、ワールドワイドに交流を楽しめます。
ゼロから作成もできますし、自分の顔写真を読み込めばそっくりなアバター作成も可能です。
また、顔認証機能が搭載のスマホの場合にはアバターの顔を、スマホを持っている自分と同じ表情にもできます。
体型は19種類、髪型は30種類、髪色などは80色から選択でき、それ以外にも多くのアイテムが用意されています。
デフォルトのラインナップも豊富ですが、もっと選択肢が欲しい方はショップでの購入も可能です。
ショップではディズニーやサンリオ、ワンピースといった様々なコラボ商品が並んでいます。
イブ配信やファンミーティングなどが搭載された多機能アプリなので、アイコン・アバター作成後も楽しめるアプリです。
iPhoneユーザーもAndroidユーザーもインストール可能なので、気になる方はインストールしてみてください。
今回は、アイコン作成する時におすすめなアイコンツールメーカーTOP10をランキング形式で紹介しました。
ツールによって画風や強みは異なるので、自分好みのものを選ぶのが大切です。
また、アイコンやアバターをただ作るだけよりも、好きなように動かしたり、色々な表情が見られたりする方がより楽しめるでしょう。
今回ご紹介したツールメーカーを参考に、自分にピッタリなアプリ・ソフトを見つけてSNSなどで活用してください。
ブログで飯を食う!毎日自由に生きてます。💛コロナショックの逆境に端を発して、ブログを本格始動。
「面白い作品を見つける➡コピーやダウンロードでバックアップ➡好きな日一気に楽しむ」が常態化w
DVDもVODも私有物にすると各段にお金を節約できるので、ぜひこの機会に当サイトメインメニューからチェックしてみてくださいね。
DVD、ブルーレイをコピー・リッピング・作成・再生する方法、VODのダウンロード・録画方法を更新し続けます・・・。
レビュー記事と広告は掲載可能です。[email protected] までご連絡ください。