目次[閉じる]
PCで漫画や画像を快適に見るために画像ビューアを探している方も多いでしょう。今回紹介するNeeViewはフリーソフトでありながら機能的でストレスなく漫画を読めることから注目を集めています。使い方は簡単ですが、より使いやすくするための設定もあるので抑えておくと便利でしょう。ここではNeeViewについて説明しながら、ダウンロードする方法や使い方を詳しく見ていきます。
まずはNeeViewがどんなソフトなのかその概要をまとめます。最初のところでも触れたようにNeeViewは無料で使える画像ビューアですが、画像ビューアとは画像や写真を本やアルバムを見るように表示したり管理したりするためのソフトです。その中で漫画を表示する機能に優れたものは漫画ビューアと呼ばれることもありますが、NeeViewも漫画の閲覧に便利な機能が装備されています。
PCには標準で画像を表示する機能があるのになぜわざわざ画像ビューアを使うのかと思うかもしれませんが、NeeViewには圧縮ファイルをそのまま開ける、フォルダ内の画像をスライドショーで表示できる、ファイル管理ができるといったメリットがあります。漫画を紙媒体だけでなくPC等で読む人が増えたこともあり、近年画像ビューアや漫画ビューアの需要が高まっています。
無料のものも有料のものもあわせてたくさんの種類の画像ビューアがありますが、その中でNeeViewは漫画を読む目的で画像ビューアを探している場合に選ばれることが多いです。その理由は操作がしやすい点や日本人によって開発された国産ソフトである点などがあげられるでしょう。
MangaMeeyaやLeeyesなどもっと昔からあるフリーソフトもありますが、こちらはすでに開発が止まってしまっているのに対し、NeeViewは未だに更新され続けている点も大きいです。対応している画像フォーマットや圧縮ファイルの種類が多くフルスクリーンやレジューム機能あり、さらにタッチ操作ができて動画視聴もできるという、無料とは思えないほど多機能で使いやすいソフトと言えます。
画像フォーマットも圧縮ファイルもSusieプラグインを利用するとさらに沢山の形式に対応できるもの嬉しいです。
それではNeeViewをダウンロードする方法を紹介します。NeeViewは次の3か所からダウンロードできます。
・公式ストア:https://bitbucket.org/neelabo/neeview/wiki/Home
・Windowsストア:https://www.microsoft.com/ja-jp/p/neeview/9p24z53hc1jr?activetab=pivot:overviewtab
・Victor:https://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se512262.html
公式ストアからはインストーラー版だけでなくZip版も入手することができますが、今回は公式からインストーラー版をダウンロードする手順をまとめました。
1. 公式ストアにインストーラー版やZip版のいくつかのバージョンが並んでいるので好きなものをクリックすると自動でダウンロードが始まる
2. インストール版を選んだ場合はダウンロードしたファイルをクリックするとインストーラーが立ち上がる
3. インストーラーで提示される下記の3つのプログラムから1つ選びインストールを進める
7. プログラムを選択し次のページで『install』をクリックすればインストールが始まる
このようにソフトウエアをダウンロードしたりインストールしたりする際のごく一般的な手順に沿うだけで簡単にインストールまで完了します。
それではいよいよNeeViewの使い方を見ていきましょう。まずはスタートメニューからNeeViewを選んで起動してください。こちらの画面はインストーラー版で『Typical』を選んだ場合の画面で、色々な設定ができるものの画面自体はとてもシンプルな作りになっています。
まずはNeeViewで漫画などの画像を表示する方法を見ていきましょう。この操作は非常に簡単で画面上部の『ファイル』をクリックしメニュから『開く』を選択、そしてNeeView上で表示したい漫画や画像が入ったフォルダを選びます。
NeeViewでは1つのフォルダを1冊の本として認識し表示するようになっていて、対応フォーマットに沿っていれば圧縮ファイルも解凍なしで読み込むことができます。ページを前に進めたい時は画面上をクリック、後ろに戻るりたい時右クリックしてください。
デフォルトでは1ページ表示になっているため漫画の本のように見開きで表示したい場合は同じく画面上部のメニューから『ページ』クリックし『2ページ表示』を選択します。この他にも表示方法について色々な設定ができるので、『ページ』のメニューについてまとめておきましょう。
フォルダ内の漫画や画像のファイルを1ページずつ表示するか、本の見開きのように2ページで表示するか選択できます。
デフォルトではページの開き方が『右開き』になっていますが、好みによって『左開き』に変更できます。
縦に長いファイルを読みやすいように2ページに分割して表示できます。
上で紹介したNeeViewの使い方さえ押さえておけば漫画ビューアとして十分使えるものの、NeeViewにはその他にも便利な機能があります。ここでは知っていればNeeViewがもっと使いやすくなる機能をいくつか見ておきましょう。
NeeViewの画面左側には3つのアイコンが並んでいますが、これは表示したい画像の読み込みに便利な機能です。まず一番上の本が並んだアイコンは本棚で、ここをクリックするとPCに保存されている画像や漫画のデータが一覧で表示されここからファイルを検索することもできます。またここに表示されたファイルを右クリックするとメニューが表示されますが、そこからブックマークも可能です。
中央にあるアイコンはページリストで読み込んだファイルのページを一覧で見ることができます。一番下のアイコンは履歴で過去に表示したファイルが一覧で並んでいるため、前に読んだ漫画をもう一度読んだり続きから読んだりする際に便利です。
NeeViewの画面右側にもアイコンが5つ並んでいます。1番上のアイコンをクリックすると表示されている画像の情報が現れ、ファイル名やサイズなどを確認できるようになっています。2番目と3番目のアイコンは表示されている画像の簡単な調整や編集ができる機能で、2番目のアイコンではスケールを変更したり回転させたりと簡単な調整や編集が、3番目のアイコンでは画像にトリミングやグリッドなどのエフェクトをつけることが可能です。
4番目の星印のアイコンはブックマーク一覧で、先ほど紹介した本棚アイコンでブックマークしたファイルがこちらに表示されます。5番目のアイコンはプレイリストで『+』をクリックすると表示しているファイルをリストに追加できるでしょう。
NeeViewの画面の背景はデフォルトでは黒になっていますが、白色や黒と白のチェック模様などに変更することができます。画面上部のメニューの『画像』をクリックするとこちらの選択肢が現れるので、好きな背景を設定してください。
今回はNeeView について紹介しましたがいかがだったでしょうか。NeeViewはPCにファイルで保存した漫画を読むために使われることが多い画像ビューアですが、完全無料で利用でき便利な機能も多くさらに現在まで更新が続きWindows10にも対応しているという嬉しい特徴があります。NeeViewのダウンロード方法や使い方に迷ったら、ぜひここで紹介した情報を参考にしてください。
ブログで飯を食う!毎日自由に生きてます。💛コロナショックの逆境に端を発して、ブログを本格始動。
「面白い作品を見つける➡コピーやダウンロードでバックアップ➡好きな日一気に楽しむ」が常態化w
DVDもVODも私有物にすると各段にお金を節約できるので、ぜひこの機会に当サイトメインメニューからチェックしてみてくださいね。
DVD、ブルーレイをコピー・リッピング・作成・再生する方法、VODのダウンロード・録画方法を更新し続けます・・・。
レビュー記事と広告は掲載可能です。[email protected] までご連絡ください。