logo
  • ホーム
  • DVD
    • DVD 作成
    • DVD リッピング
    • DVD コピー
    • DVD 再生
    • ExplorerFab
  • Blu-ray
    • Blu-ray コピー
    • Blu-ray リッピング
    • Blu-ray 作成
    • Blu-ray 再生
  • 4K UHD
    • UHD コピー
    • UHD リッピング
    • UHD 作成
    • UHD 再生
  • マルチメディア
    • 動画・音声再生
    • 動画・音声編集
    • 動画・音声変換
  • ストリーミング
    • Disney Plus
    • Amazon
    • Paravi
    • U-NEXT
    • DMM
    • Fanza
    • Hulu
    • Netflix
    • YouTube
  • AI
    • Topic
    • FPS 向上
    • DVD 高画質化
    • 動画 高画質化
    • 画像 高画質化
  • ホーム
  • DVD
  • Blu-ray
  • 4K UHD
  • マルチメディア
  • ストリーミング
  • AI
ホーム > Netflix

4K画質でNetflixを視聴するには?準備するもの、環境について解説!

2024-05-15 / 管理人Tetsuko

目次[閉じる]

  • 1どのNetflixプランを購入すれば4k作品を視聴できる?
  • 2Netflixを4Kで視聴するために必要なもの
    • テレビでNetflixの4K配信を視聴する場合
    • PCでNetflixのUHD配信を視聴する場合
    • 必要な通信環境は?
  • 3Netflixで4K作品を検索する方法
  • 4Netflixでの4K配信の評判
  • 54KとHDRってどう違うの?
  • 6超高画質でNetflixをダウンロードしてを楽しもう!

映像作品の画質は日々進歩しており、特に映画好きな人だと「映画は4K画質でないと楽しめない」と感じている人もいるのではないでしょうか。Netflixやディズニープラスのような配信サービスでは、4K品質の作品を配信しています。今回はNetflixで視聴UHD 4Kで観る方法や、準備するもの、環境ごとの設定方法、対応デバイスなどの関連情報などについて解説していきます。

ポイント
  • Google chromeでNetflixでの4k作品を視聴できない
  • Netflixで4K対応の作品を観るにはプレミアムプランが必要
  • 4K対応の作品はほとんどオリジナル作品、ですが、全てのオリジナル作品は4kに対応するのではない
  • 現在Netflixの4k作品をダウンロードできるソフトがない、1080pでダウンロードできるものがある

どのNetflixプランを購入すれば4k作品を視聴できる?

皆さんの知っている通り、2022年以降Netflixは無料体験や無料お試しはなくなってしまい、4K以外の作品を観てもサブスが必要です。現在4K画質の配信を視聴できるのはNetflixのプレミアムプランしかありません。

Netflixには下から広告つき・ベーシック・スタンダード・プレミアムの4種類のプランが用意されています。4K画質に対応しているのはプレミアムのみです。多少高額にはなりますが、4K画質を楽しみたいならプレミアムにアカウントをグレードアップさせておきましょう。

広告つきベージックプラン ベージックプラン スタンダード プレミアム
月額 ¥790 ¥990 ¥1,490 ¥1,980
解像度 720p 720p 1080p 4K+HDR
対応デバイス テレビ、パソコン、スマートフォン、タブレット テレビ、パソコン、スマートフォン、タブレット テレビ、パソコン、スマートフォン、タブレット テレビ、パソコン、スマートフォン、タブレット
ダウンロード 不可 可 可 可
同時視聴 1台 1台 2台 4台

Netflixを4Kで視聴するために必要なもの

4K画質でNetflixの映像コンテンツを楽しむためにはまず、4Kに対応する機器を準備しなければいけません。次は準備のものを簡単にまとめます。

  • プレミアムプラン
  • NetflixのUHD 4K配信と互換性のある60Hzのテレビまたはコンピュータモニター
  • 安定したネット接続速度(15 Mbps)
  • 画質を[自動]または[高]に設定

Netflixを4K画質で見る手段は、テレビ、パソコン、スマートフォン、タブレットなどがありますが、今回は主にテレビとPCの二択についてご説明します。それぞれでの手段で準備すべきものを確認しましょう。

テレビでNetflixの4K配信を視聴する場合

4K対応のテレビ、PCで視聴する場合は、4K対応のモニターを準備する必要があります。また、4K対応テレビでも、インターネットに接続できるスマートテレビとそうでないものが存在します。スマートテレビの場合は、Netflixのアプリをインストールし、テレビでログインすれば問題ありません。それに対してされていないものの場合は、Netflixを視聴するためにゲーム機もしくはセットトップボックスを準備する必要があります。

netfix 4K

ちなみにNetflixに対応しているゲーム機は、Playstation4 ProもしくはPlaystation5、XBOX ONEの3種類、セットトップボックスは、GoogleのChromeCast UltraもしくはAmazon Fire TV Stick 4Kはの2種類となるので、これらのうちどれかを準備しましょう。

ちなみに、Playstation4に関しては、Proでない方だとHDR画質にしか対応していないので注意してください。また、ゲーム機で4K画質を楽しみたい場合、HDMIケーブルにも注意しなければいけません。HDMIケーブルには様々な種類があり、4K画質に対応しているのはHDMI2.0以上のものです。HDMI1.○と書かれているものだと4Kに対応していないので、自宅え使用しているHDMIケーブルの確認も忘れずにしてください。

関連記事:ネトフリ 画面共有

PCでNetflixのUHD配信を視聴する場合

パソコンでUHD 4K動画を視聴できるもの:

  • WindowsのMicrosoft Edge
  • Windows 10およびWindows 11用のWindowsアプリ
  • MacOS 11.0以降のSafari

PCでNetflixを4K画質で楽しみたい場合は、Microsoft edgeをインストールしておく必要があります。ブラウザには様々な種類がありますが、4K画質に対応しているのはMicrosoft edgeのみです。Windowsを利用している方は最初からMicrosoft edgeインストールされているので問題ありませんが、Macを利用している方はWindows10をインストールしておいてください。

加えて、4K画質で映像を楽しむにはある程度のPCのスペックも必要です。目安としては、CPUがIntelの第7世代Core iプロセッサ以上のものが良いでしょう。当然ディスプレイが4K対応でないと視聴できないので、ディスプレイのスペックも忘れずに確認してください。また、ゲーム機で視聴する場合と同じく、HDMIケーブルのスペックにも注意してください。

必要な通信環境は?

ただでさえ動画配信サービスは高速通信を必要としますが、4Kの場合画質が通常よりもかなり高い分、通信速度も高速でないと厳しいです。Netflixを4Kで視聴するには、最低25Mbpsが必要と言われています。光回線を利用しているなら大体は問題ありませんが、そうでない場合回線が遅くて画質が粗くなることがあるので、回線の通信速度も確認してみてください。また、無線LANよりも有線LANの方が通信速度が速いので、回線を有線LANに変えるのもおすすめです。

Netflixで4K作品を検索する方法

Netflixで4K 作品を探すには極めて簡単です。

Netflixのホームページで「4K」または「UHD」のキーワードで検索すれば、netflixで視聴できる4K作品一覧が表示されます。

netfix 4K

Netflix作品があった場合、説明の次にUHD 4Kのロゴが表示されます。

Netflixを4K画質で視聴するにあたって、特に設定は必要ありません。自宅のインターネット回線が4Kに対応できる状態であれば、初期設定の状態でも自動的に4K画質で再生されます。人によっては通信容量を節約するのに、デフォルトの画質を変えていることもあるでしょう。その場合はスマホやPCでNetflixにログインする必要があります。自分のアカウントの「再生設定」という項目を選択し、自動・高・中・低の4択の中から、自動もしくは高に設定を変更して、保存してください。そうすることで、どんな場所でも4K画質で楽しめるようになります。

ただし、自宅だけでなく出先などでもNetflixを視聴する場合、高を選択していると気づかない間に出先でかなりの通信容量を使ってしまう可能性があります。したがって、画質の設定は自動にしておくことをおすすめします。

また、Netflixを視聴していて画質を自動もしくは高に設定しているのに、4Kになっていないと感じるかもしれません。Netflixの設定は反映に最大8時間かかると言われており、場合によってはかなりの待ち時間を要してしまいますが、気長に待ちましょう。加えて、すべてのNetflix作品が4Kに対応しているというわけではありません。4K対応作品は再生中にUHD 4Kというロゴが表示されるので、確認したうえで再生してください。

Netflixでの4K配信の評判

現在4Kで配信している動画配信サービスは多い、世界で最大級の動画配信サイトの一つとして、Netflixも例外ではありません。これはNetflixは常に時代とともに進む証です。プレミアムプランを購入すればnetflixでの4K作品が見放題です。

しかし、Netflixではそもそも4K対応の作品が少ない、そしてそれを観るとブラウザやモニターなどいろいろな準備が必要となるので少々面倒くさいと思います。

要するに、Netflixで4K作品を視聴するのは非推奨です。理由は3つあります。

  • 4K作品が少ない

Netflixで視聴できる4k作品はほとんどはオリジナル作品、そして全てのオリジナル作品は4Kに対応するわけではありません。

  • Netflixで4K作品を観るには価格が高い

先に述べたように、Netflixで4K作品を視聴するには、プレミアムプランしか選べません。価格はベージック価格の2倍以上、スタンダードの30%以上かかります。

  • Netflixで4K作品を楽しむには必要となるものが多い

Googleブラウザで4K作品を視聴すると画質が落ちるので、特定のブラウザやネット速度、モニターなどに必要があり、しょうしょう面倒くさいです。

4KとHDRってどう違うの?

Netflixのプレミアムプランでは、4Kの他にHDRと呼ばれる画質でも再生することができます。HDRも高画質な規格として知られていますが、4Kとはどのように違うのでしょうか。実を言うと、HDRと4Kはそもそも比較するものではありません。

4K

まず、4K画質というのは、k=1,000、つまり解像度が4K=4,000以上ある画質のことを言います。一般的には横3,860×縦2,160画素のものが4Kテレビとして流通しています。ちなみにこれまで高画質に分類されていたフルHD(ハイビジョン)は縦1,920×横1,080画素のものでした。4KではフルHDよりもさらに解像度が高くなったことで、フルHDよりも鮮明に映像を再生できるようになっています。

HDR

それに対してHDRはHigh Dynamic Rangeの頭文字を取ったもので、明るさの度合いが従来よりも広がっています。簡単に言えば表現できる色の種類が増えているのです。4Kは解像度、HDRは色の表現の幅に関する基準であり、4Kの方がもしくはHDRの方が画質が悪いと比較することはできません。明るさの表現の幅が広がると言われるとあまりメリットを感じないかもしれませんが、実はHDRのメリットはとても大きいです。色の表現の幅が広がったことにより、暗いシーンはより暗く、明るいシーンはより明るく感じられるようになります。

また、特にHDRのメリットを感じられるのが、薄暗いシーンです。薄暗い状態だと人の影や動きが見えづらいですが、HDRでは細かい色の表現ができるようになることで、薄暗いシーンでも人物の動きなどを捉えやすくなっています。

結論:テレビやディスプレイの選び方において、4KだけでなくHDRもしっかり楽しみたいと思っているのなら、「HDR対応」としっかり記載のあるものを選ぶのがおすすめです。基本的にHDR対応のテレビは4Kにも対応しています。逆に4K対応テレビでは、最新の機種は大体のものがHDRに対応しているものの、古めのものだと非対応のものも少なくありません。HDRに着目しておけば大体は問題なく4Kも視聴できることから、テレビやディスプレイを選ぶときはHDRの記載があるかどうかを意識して選んでください。

超高画質でNetflixをダウンロードしてを楽しもう!

NetflixでHDRや4K画質を楽しむには、機材の条件やインターネット環境の条件、契約するプランなど様々な条件をクリアする必要があります。機種の名称がちょっと違うだけで4Kに対応していないということもあり得るので、4K画質でNetflixを視聴するためにテレビなどを購入する場合は、詳細までスペックをよく確認したうえで購入してください。

スタンダードプランではないと1080pの優良画質でネットフリックス ダウンロードできないから、ここで、他の方法ご紹介したいです。実は、StreamfabNetflixダウンローダーを活用すれば、1080pの解像度でNetflix動画をダウンロードしてPCに取り込むことができます。最新の動画でも1080pの解像度で保存できる唯一のソフト。

StreamfabNetflixダウンローダーはnetflixでの配信を、720pと1080pのいずれかの画質でMP4/MKV形式で保存できます。広告つきのベージックプランなら広告をブロックして動画をダウンロードします。日本だけではなく、世界中のnettflix作品をダウンロードすることができます。字幕を個別にダウンロードするか、動画つきでダウンロードしてもいい。まだ公開されていない動画でもスケジュールを設定すれば予約の時間で自動的にダウンロードしてくれます。

30日間の無料お試しは可能、ぜひ試してください。

無料ダウンロードWindows 11/10/8.1/8/7
100% 安全 & 安心
無料ダウンロードmacOS 10.10 - 12.4
100% 安全 & 安心

Netflix動画を直接スマホやタブレットにダウンロードするならアプリ版のStreamFab for Androidを活用してください。

次はStreamfabで1080pのnetflix動画をダウンロードする手順

Step1
まずstreamfabをPCにダウンロードしてインストールします。
Step2
次は起動して左側にある「VIPサービス」をタプして右側に表示されるいろんなアイコンから「netflix」をクリックします。

netfix 4K

Step3
ダウンロードするネットフリ動画を再生すると、Netflix Downloader窓が表示され、ここで1080pを選択し、字幕や音声も選択できます。設定が終わったら「今ダウンロード」ボタンを押します。

netfix 4K

Step4
ネットフリックス動画のダウンロードが開始し、左側にある「ダウンロード中」項目で確認できます。終わったら「ダウンロード」で確認します。

netfix 4K

以上、Netflixで4K作品を観る方法や、準備するもの、評判、及び動画保存を解説しました。スマホに保存する詳細についてはAndroid向けのデバイスにNetflix動画を保存する方法を参考にしてください。

    コメント
    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です。
    送信

    関連記事

    • dアニメストア for Prime VideoはAmazonプライムビデオと何が違う?両者の違いをご紹介

    • Netflixでおすすめのアニメ・ドラマ・映画15選!動画をダウンロードするには?

    • dirpyでYouTube動画をダウンロード!dirpyの使い方や代替ダウンローダーもご紹介

    • 【2025年最新】ディズニープラス必見の映画・ドラマ・アニメおすすめ

    • videoprocの使い方が知りたい!videoprocの実際の評判と共に教えて!

    • 永久ニコ動保存!簡単にニコニコ動画をダウンロードする方法を徹底解説

    ×
    edit
    管理人Tetsuko

    ブログで飯を食う!毎日自由に生きてます。💛コロナショックの逆境に端を発して、ブログを本格始動。

    「面白い作品を見つける➡コピーやダウンロードでバックアップ➡好きな日一気に楽しむ」が常態化w

    DVDもVODも私有物にすると各段にお金を節約できるので、ぜひこの機会に当サイトメインメニューからチェックしてみてくださいね。

    DVD、ブルーレイをコピー・リッピング・作成・再生する方法、VODのダウンロード・録画方法を更新し続けます・・・。

    レビュー記事と広告は掲載可能です。[email protected] までご連絡ください。

    人気の記事ランキング

    1

    人気の漫画ビューアおすすめ10選!NeeViewやLeeyesも紹介

    2

    【2025年最新】無料で映画見放題!無料映画サイトおすすめ10選

    3

    【コラ画像作り方】簡単・無料で使えるおすすめツール7選!アイコラを作ってみよう~

    4

    CD/DVDからISOファイルを作成するためのおすすめツール8選

    5

    古いBlu-rayレコーダーから新しいレコーダーへデータ移行するには?

    6

    【無料】DVD リッピング制限なしソフトおすすめ 13選!DVD データ化したいならリッピングしよう!

    7

    WindowsでVLCでブルーレイを再生する方法┃Java保護・AACSが付いたBDが再生できない時の対処法

    8

    Pandora TV(パンドラTV)とは?閉鎖で無料動画が見れなくなる?魅力と代わりになるサイトも

    9

    【2025年最新】埋め込み動画をダウンロードする方法4選!URLの取得からPC・スマホでの操作法まで解説!

    10

    Windows10でDVDをファイナライズする方法を徹底解説!

    もっと見る ∨ 折りたたむ ∧

    最新記事

    最新AI音声生成ツール6選!特徴や性能を徹底比較

    【2025年最新・無料】英語読み上げツール8選を厳選紹介!

    isoとは?DVD作成おすすめソフトウェアと使用方法!

    【2025年最新】声がかわいい!おすすめの読み上げサイト5選

    【2025】無料のAI音声読み上げソフト5選!驚く自然

    目次
    • 1 どのNetflixプランを購入すれば4k作品を視聴できる?
      • 2 Netflixを4Kで視聴するために必要なもの
        • テレビでNetflixの4K配信を視聴する場合
        • PCでNetflixのUHD配信を視聴する場合
        • 必要な通信環境は?
      • 3 Netflixで4K作品を検索する方法
        • 4 Netflixでの4K配信の評判
          • 5 4KとHDRってどう違うの?
            • 6 超高画質でNetflixをダウンロードしてを楽しもう!
              ホーム | プライバシーポリシー | お問い合わせ | サイトマップ
              facebook twitter | Copyright © 2025 vidon.me All Rights Reserved.