logo
  • ホーム
  • DVD
    • DVD 作成
    • DVD リッピング
    • DVD コピー
    • DVD 再生
  • Blu-ray
    • Blu-ray コピー
    • Blu-ray リッピング
    • Blu-ray 作成
    • Blu-ray 再生
  • 4K UHD
    • UHD 再生
    • UHD 作成
    • UHD コピー
    • UHD リッピング
  • マルチメディア
    • 動画・音声再生
    • 動画・音声編集
    • 動画・音声変換
  • ストリーミング
    • Disney Plus
    • Amazon
    • Paravi
    • U-NEXT
    • DMM
    • Fanza
    • Hulu
    • Netflix
    • YouTube
  • AI
    • DVD 高画質化
    • 動画 高画質化
    • 画像 高画質化
    • FPS 向上
  • ホーム
  • DVD
  • Blu-ray
  • 4K UHD
  • マルチメディア
  • ストリーミング
  • AI
ホーム > マルチメディア

PCでMP4が再生できない時の対処法を徹底解説!

2022-12-02 / 管理人Tetsuko

目次[閉じる]

  • 1MP4とは?
    • 再生ツールのバージョンが古い
    • コーデックの競合
    • MP4ファイル自体が破損している
  • 2MP4動画が読み込めない時の対処法
    • 対処法その1 最新の再生アプリを準備する
    • 対処法その2 サードパーティ製メディアプレーヤーを使用する
    • 対処法その3 既存のメディアプレーヤーにコーデックを追加する
  • 3破損したMP4ファイルを修復する方法
    • VLCメディアプレーヤーを使ってMP4を修復する方法
    • エンコードしたデータが破損している場合
  • 4まとめ
  • MP4とは?
    • 再生ツールのバージョンが古い
    • コーデックの競合
    • MP4ファイル自体が破損している
  • MP4動画が読み込めない時の対処法
    • 対処法その1 最新の再生アプリを準備する
    • 対処法その2 サードパーティ製メディアプレーヤーを使用する
    • 対処法その3 既存のメディアプレーヤーにコーデックを追加する
  • 破損したMP4ファイルを修復する方法
    • VLCメディアプレーヤーを使ってMP4を修復する方法
    • エンコードしたデータが破損している場合
  • まとめ
  • MP4とは?
  • MP4動画が読み込めない時の対処法
  • 破損したMP4ファイルを修復する方法
  • まとめ

MP4形式の動画ファイルは、圧縮率が高く、高品質な動画を再生できるとして、PCをはじめ、スマホやタブレット、その他のデバイスにも幅広く利用されている動画形式の一つです。しかし、それ故に「再生できない」などのトラブルも多く、せっかく保存したMP4が再生できずに泣き寝入りすることも少なくありません。

そこで、今回の記事では、MP4動画が再生できない場合の対処法を詳しく解説させて頂きたいと思います。

MP4とは?

MP4とは、動画形式の一つで、動画ファイルには、MP4以外に、「AVI、WMV、FLV」などの形式もあります。MP4には「ISO/IEC 14496-14:2003」という正式名称があり、「MPEG-4 Part 14」と呼ばれることもあります。MPEG1やMPEG2よりも画質劣化に強い(ビットレートが低い場合であっても)という特徴があるため、現在の動画形式では一般的な規格になっています。

また、MP4形式ファイルには、動画はもちろん、音声、字幕、3Dデータなど、ほとんどのデータを格納できるというメリットがあり、他の動画形式に比べて優れている点が非常に多いのです。

再生ツールのバージョンが古い

MP4では、最新のコーデックが利用されることがあり、アプリ側で対応していないと、再生することが出来ません。コーデックとは、MP4ファイルにおける圧縮技術のことで、「H.264」となどがコーデックとなります。MP4動画を再生する場合、アプリ側で「圧縮されたデータを復元する」作業が必要になります。復元するためには、MP4動画と同じコーデックが必要であり、アプリに同じコーデックがない場合は復元不能として、再生することが出来ません。

コーデックの競合

MP4再生ツール側に複数のコーデックがインストールされていると、アプリが間違ったコーデックを利用してしまい、再生に失敗することがあります。これが「コーデックの競合」です。また、動画側のコーデックは競合しているものの、音声があっている場合には、音声のみ再生できると入ったこともあります。「MP4ファイルと再生アプリのコーデックは統一」させておくことが大切です。

MP4ファイル自体が破損している

「エンコードした動画が読み込めない」、「ファイルコピーを行ったら読み込めなくなった」という場合には、MP4ファイルの破損が考えられます。破損している場合でも、修復できることもあるので悲観する必要はありません。

※ただし、大元から破損している場合は修復できないこともあります。

MP4動画が読み込めない時の対処法

pc

MP4動画を読み込めない原因はいくつかありますが、どれもが「解決できる内容」であることが多いので、一つ一つチェックして行ってみましょう。複数のPCをお持ちの方は、一つのPCだけでなく、いくつかのPCで読み込めるかをチェックするのもいいかもしれません。

対処法その1 最新の再生アプリを準備する

MP4動画が再生できない多くの理由は、「コーデック違い」による問題です。旧式のアプリやメディアプレーヤーを利用している場合、最新のコーデックに対応していないことも多いため、再生できないと入った問題が起こるようです。まずは標準アプリを使って再生できるかチェックしてください。

・Windows・・・Windows Media Player

・Mac・・・・・・・QuickTimePlayer

※必ず最新版バージョンを使うようにしてください。

対処法その2 サードパーティ製メディアプレーヤーを使用する

サードパーティ製であれば、ほとんどのコーデックに対応しており、自動でコーデックを割り当てるために「コーデックの競合」が起きにくいというメリットもあります。また、MP4以外の形式(AVI、FLV、WMV、ISO)などの再生に対応しているものも多く、全てのファイルを同一のメディアプレーヤーで再生できるというメリットがあります。ここでは、いくつかのメディアプレーヤをご紹介します。

●GOM Player

ソフト

Windows・Macに対応したメディアプレーヤーで、ほとんどの動画、音声形式に対応しています。GOMプレイヤーで再生できない動画はほぼないと思って大丈夫です。コーデック管理なども自動で行ってくれるため、初心者でも扱いやすく、完全無料で利用できるので、心配な人はインストールだけでもしておいて損はありません。

・公式サイト:https://www.gomlab.com/gomplayer-media-player/

●VLCメディアプレイヤー

プレーヤー

こちらも知らない人はいないと言えるほど有名な、高性能メディアプレーヤーです。完全無料で利用できることはもちろん、ほとんどのプラットフォームに対応しており、スマホやタブレットでも利用できるため、マストアイテムと言っても過言ではありません。ほとんどの再生コーデックに対応しており、スキン変更などのカスタマイズも可能です。

また、MP4ファイルの修復機能を備えているのも大きな特徴です。

公式サイト:https://www.videolan.org/vlc/index.ja.html

●KMplayer(KMプレーヤー)

ソフト

4K UHD動画や3D動画の再生にも対応しており、ほとんどのコーデックに対応しているメディアプレーヤーです。対応できていないコーデックも後から追加することが可能で、完全無料で利用できます。Windows XPから使用できるという点が大きく、古いPCでも最新コーデックのMP4動画を再生することが可能です。最新のWindows10にも対応しています。

ダウンロードサイト:https://www.gigafree.net/media/MediaPlayer/kmplayer.html

対処法その3 既存のメディアプレーヤーにコーデックを追加する

Windows Media Playerやフリーのメディアプレーヤーにコーデックを追加して、MP4動画を再生する方法です。大手メーカーであれば、追加コーデックのダウンロード方法や推奨などを掲載しているので、そちらからダウンロードすることができます。ただし、作者や配信元が全くわからないような謎のコーデックをダウンロードするのは絶対にやめましょう。ウィルスや他のトラブルに巻き込まれる可能性があります。

基本的には、ご紹介したサードパーティ製アプリを使うことでほとんど解決できるもの(ファイルが破損していなければ)と思われます。

破損したMP4ファイルを修復する方法

メディアプレーヤー変えても動画が再生できない場合は、「MP4ファイルが破損している」可能性があります。破損している場合は、VLCメディアプレーヤーを使って、破損ファイルを修復してみましょう。場合によっては通常通りに動画を再生することができるかも知れません。(破損度合いによっては修復不可能)

VLCメディアプレーヤーを使ってMP4を修復する方法

※あらかじめ、VLCプレーヤーをダウンロードしておいてください。

1. VLCを起動して画面上のメニューバーから「メディア」をクリックしてウィンドウを開き、「追加」をクリックして、破損したMP4ファイルを追加します。

使い方

2. 変換ウィンドウが表示されたら、参照をクリックしてファイルの保存先を指定します。

3. プロファイルの一番右にあるアイコンをクリックして「カプセル化」タブを選択し、「MP4/MOV」を選択して「OK」をクリックします。

ソフト

4. 次に「ビデオコーデック」タブを開き、「オリジナルのビデオトラックを保持」にチェックを入れます。

5. 隣にある「オーディオコーデック」を開き、「オリジナルのオーディオトラックを保持」にチェックを入れて、プロファイル名を入力して「作成」をクリックします。

ソフト

6. 変換ウィンドウに戻ったら、プロファイルのプルダウンメニューから、先ほど入力したプロファイル名を選択して「開始」をクリックします。

ソフト

これで修復作業は完了です。コーデックに対応したメディアプレーヤーを使って再生してみてください。動画ファイルが修復していれば、再生が可能となります。

※この方法は簡易的な修復であるため、破損がひどい場合は再生できない可能性が高いです。

エンコードしたデータが破損している場合

DVDなどからエンコードしたMP4データが破損している場合は、エンコードソフトに問題がある可能性があります。現在最新のエンジンを利用しているソフトで、再度エンコードを行ってみてください。別のソフトで作成したMP4ファイルが再生できるのであれば、作成ツールの問題となります。

※バージョンの古いエンコーディングソフトを利用している場合は注意しましょう。破損の確率が高くなります。

まとめ

今回の記事では、MP4形式の動画を再生できない場合の対処法について、解説させて頂きました。MP4は2001年に登場してからすでに20年の時が立っている、古参の規格です。しかし、現在でも最新コーデックによって進化しているため、再生ツールやエンコードツールのバージョンによっては、コーデック競合や破損といったトラブルも起きやすくなっています。

MP4動画が再生できないというほとんどのトラブルは、「ほとんどのコーデックに対応した最新のメディアプレーヤー」をインストールしておくことで、ほぼ解消されるはずです。MP4動画を再生する際には「コーデック」についても気をつけるようにしましょう。

    コメント
    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です。
    送信

    関連記事

    • TVerをテレビで視聴する方法!2つの注意点も解説!

    • さとうささらとは?音声合成ソフトCeVIOの使い方・価格などご紹介

    • マインドマップツールを活用して記憶力・発想力を向上させよう!

    • 知っておけばもっと便利なツールに!様々な場面で役立つTwitterの検索コマンド

    • 動画編集ソフト「Filmora」について徹底解説!機能や使い方、レビューについてもご紹介

    • PC画面を録画したい!Window10の標準機能で録画することはできるのか?

    edit
    管理人Tetsuko

    ブログで飯を食う!毎日自由に生きてます。💛最近はコロナの影響に端を発して、DVD、ブルーレイをレンタルして、自宅で鑑賞し始めます。
    「好きな映画やドラマを観る➡面白い作品を見つける➡バックアップを作成」が常態化w

    このブログでDVD、ブルーレイ、4k UHD Blu-rayをコピー・リッピング・作成・再生する方法を更新し続けます・・・。

    人気の記事ランキング

    1

    人気の漫画ビューアおすすめ10選!NeeViewやLeeyesも紹介

    2

    アイコラを作ってみよう!簡単・無料で使えるおすすめツール7選

    3

    古いBlu-rayレコーダーから新しいレコーダーへデータ移行するには?

    4

    ファイル、フォルダーやディスクからISOを作成するツールおすすめ

    5

    写真を手軽に加工!写真イラスト化アプリ・ソフト・WebサイトTOP10

    6

    DVD データ化したいならリッピングしよう!無制限で使えるおすすめDVD リッピングソフト9選をご紹介!

    7

    コピーガードがかけられたDVDやBlu-rayをコピーする方法...?DVD コピー ガード 解除方法を公開!

    8

    【2022最新版】フレーム補間はこれで完璧!フレーム補間 おすすめソフト5選

    9

    WindowsでVLCでブルーレイを再生する方法┃Java保護・AACSが付いたBDが再生できない時の対処法

    10

    無料でBlu-rayリッピングやコピーを!ブルーレイをコピーしてPCに取り込むソフトTop15

    もっと見る ∨ 折りたたむ ∧

    最新記事

    AIが文章・小説を作ってくれる?!おすすめのAIライティング・リライトツール11選をご紹介

    【Blu-ray リッピングをするなら必見!】最高のブルーレイリッピングソフトおすすめ5選

    インスタ見るだけが叶うサイト・アプリ8選!料金かからない&使い方【Picuki・Imginn・Gramhir】

    DVD/ブルーレイ/UHD/ストリーミング動画を再生!超万能”PlayerFab オールインワン”の機能と使い方【徹底解説】

    【検証済み】2019年から使えなくなった?Video DownloadHelperを徹底解説

    目次
    • 1 MP4とは?
      • 再生ツールのバージョンが古い
      • コーデックの競合
      • MP4ファイル自体が破損している
    • 2 MP4動画が読み込めない時の対処法
      • 対処法その1 最新の再生アプリを準備する
      • 対処法その2 サードパーティ製メディアプレーヤーを使用する
      • 対処法その3 既存のメディアプレーヤーにコーデックを追加する
    • 3 破損したMP4ファイルを修復する方法
      • VLCメディアプレーヤーを使ってMP4を修復する方法
      • エンコードしたデータが破損している場合
    • 4 まとめ
      ホーム | プライバシーポリシー | お問い合わせ | サイトマップ |
      日本語 ▲
      • English
      • 日本語
      • Deutsch
      • Français
      • 中文
      facebook twitter | Copyright © 2023 vidon.me All Rights Reserved.