最近はYouTube生配信の存在が大きいものになっています。これまでYouTubeの急上昇ランキングは動画が多い印象でしたが、ライブ配信も多く上位に入るようになりました。またオンライン授業を利用する学生が増えたことで、生配信の授業の録画をしたい機会があるかもしれません。そこで今回はお気に入りのゲーム実況や授業の生配信を録画できる方法をご紹介します。
YouTube自体には、ウェブカメラらによって録画予約をするような機能はありません。ダウンロードをして動画を端末に保存する方法もありますが、無料版YouTubeでは不可能です。そこで無料でできる録画のやり方を探している方のために、おすすめの方法を紹介していきます。Windows、Mac、Android、iPhone、オンラインの方法など各端末の録画方法をまとめました。
これからご紹介するYouTube liveの録画方法は、録画ソフトを利用して保存するものです。最近はゲームの実況など画面録画をする機会も増えているので、PC用のソフトが充実しています。またスマホアプリにかんしても近年はソフトが充実しています。
まずはWindowsを利用する方がYouTube live動画を保存する方法をご紹介します。そもそもWindows10には「Xbox ゲームバー」が搭載されており、特にソフトをダウンロードしなくても画面の録画をすることが可能です。そこで今回は初期の設備に加え、より高画質の録画や編集が可能な録画ソフトをまとめます。
まずはWindows10ならば初期から搭載されている「Xbox ゲームバー」です。こちらはダウンロードの必要が無く、無料かつ簡単に動画録画ができます。こちらのソフトがあれば、外部の音声を追加することも可能なので、ゲーム実況の動画作成におすすめです。
録画の使い方は、まずはPCの「設定」から「ゲーム」、「ゲームバー」よりゲーム録画の設定をオンにします。次に、「Windowsキー」+GでXbox ゲームバーを開きます。そして円形のアイコンの「今から録画」を初めて録画を開始、正方形のアイコンの「録画停止」で終了です。録画した動画は、「ビデオ」フォルダーの「キャプチャ」に自動保存されます。ソフト上からファイルへアクセスする際は、「スタート」から「Game DVR」でファイルを開くことが可能です。
次にご紹介するのはEaseUS「RecExperts」です。こちらは無料でダウンロードが可能です。画面中の内容を何でも1クリックで録画ができるとの謳い文句で知られています。
使い方は、まずはEaseUS「RecExperts」を開きます。全画面の録画をするならば、「フルスクリーン」を選択して「REC」を押しましょう。5秒後、自動で録画が始まりました。録画中は画面上にツールバーが表示されます。ここでスクリーンショットを取ったり、録画の停止をしたりできます。録画を終えると、録画リストから録画ファイルを編集・圧縮することが可能です。こちらのソフトでは無料版の録画時間は5分となっていますが、有料版だと時間制限がありません。自分に合うと思ったら有料版を購入するのがおすすめです。
Wondershareの「DemoCreator」は録画機能と編集機能を兼ね備えたソフトです。こちらのソフトの機能は録画というよりは編集に優れています。スタンプ機能や、動画に注釈のエフェクトを挿入することが可能です。
画面録画の使い方は、まずはソフトを起動し、「キャプチャ-」を選択します。そしてデフォルトの状態で赤い円形のボタンを押すだけで録画を開始します。「録画画面」の範囲選択や、フレームレートの変更もできます。録画した後に編集が可能です。
Wondershare の「Filmora X」もおすすめできるソフトです。こちらも編集機能を搭載しています。日本にも拠点がある企業のソフトなので、日本語で利用可能です。
使い方は、まず「録画/録音」を選択して「PC画面選択」を押します。次に「スクリーンレコーダー」ツールが表示され、「フルスクリーン」か「カスタム」を目的に合わせて選択します。カスタムは選択範囲のみの録画が可能です。そして右側に表示されている赤の円形の「録画」アイコンを押すと、画面の録画開始です。停止のアイコンを押すと、デフォルトまたは自分で設定したフォルダーに保存されます。これらの動作では、「品質」メニューから画質のオプションも可能です。
Macにも「QuickTime Player」という初期から搭載されているソフトがあります。こちらもオンライン上での録画が可能です。
使い方は、まずはQuickTime Playerを開き、メニューバーから「ファイル」、「新規画面収録」の順で選択をします。そうするとオウンスクリーンコントロールか「画面収録」が開きます。「録画ボタン」をクリックして、画面の任意の場所をクリックすると録画開始です。収録する範囲をドラッグして選択してから、そのエリアの「収録を開始」をクリックしても録画ができます。メニューバーにある「停止ボタン」を押すと録画終了です。録画が終了すると、収録ファイルが自動で開くので、そのまま録画動画を再生、編集ができます。
Android端末では、Android10以前は画面録画をしたい場合にスクリーンレコーディングアプリをインストールする必要がありました。以後は、端末の初期機能で外面録画をすることが可能です。今回はAndroid10以降のSamsung Galaxyの機種で録画する方法をご紹介します。
まずは、録画したい生配信をYouTubeで用意します。画面上で、上方からスワイプしてクイック設定メニューを表示します。次に「画面録画」を押します。ここで音声設定の画面が表示されるので、録音する音声を選択します。録画開始のカウントダウンが終わると、録画開始です。録画を停止する場合は、画面の表示に従ってタップしてください。
iPhoneのiOS11以降のバージョンでは、端末の初期機能で録画ができます。
使い方は、まずはYouTubeを開いて録画したい生配信を用意します。つぎに「設定」を開き、「コントロールセンタ―」、「コントロールをカスタマイズ」の順に選択をし「画面収録」の横にある+のマークを押します。画面の下方から上方へスワイプをします。iOS12以降の端末の場合は、画面の右上隅から下方にスワイプをします。「収録停止」をタップすると画面録画が終了です。録画動画は、端末に自動保存されます。
YouTubeを最も簡単に録画できる方法が、オンライン上で録画することです。この方法ではソフトウェアのダウンロードは不要なので、ソフトのためにPCの容量を使うことがありません。そこで今回はウェブサイト上の「ACE THINKER」を使います。
使い方は、まずYouTubeを開き、生配信を用意します。同時にACE THINKERを開き、サイト上で「開始」を押します。次に録画範囲選択、出力形式、保存場所の設定を行います。「Rec」を押すと録画開始です。「停止」を選択すると録画を終了します。
今回は各端末でYouTubeのライブ配信を録画する方法をご紹介しました。基本的には、初期から搭載されているソフトやアプリを利用し、物足りないと感じるようになったら新たな編集ソフトや有料のアプリを購入するといいかもしれません。ご自身の目的に合わせて、快適に生配信を録画しましょう。
ブログで飯を食う!毎日自由に生きてます。💛コロナショックの逆境に端を発して、ブログを本格始動。
「面白い作品を見つける➡コピーやダウンロードでバックアップ➡好きな日一気に楽しむ」が常態化w
DVDもVODも私有物にすると各段にお金を節約できるので、ぜひこの機会に当サイトメインメニューからチェックしてみてくださいね。
DVD、ブルーレイをコピー・リッピング・作成・再生する方法、VODのダウンロード・録画方法を更新し続けます・・・。
レビュー記事と広告は掲載可能です。[email protected] までご連絡ください。