logo
  • ホーム
  • DVD
    • DVD 作成
    • DVD リッピング
    • DVD コピー
    • DVD 再生
  • Blu-ray
    • Blu-ray コピー
    • Blu-ray リッピング
    • Blu-ray 作成
    • Blu-ray 再生
  • 4K UHD
    • UHD 再生
    • UHD 作成
    • UHD コピー
    • UHD リッピング
  • マルチメディア
    • 動画・音声再生
    • 動画・音声編集
    • 動画・音声変換
  • ストリーミング
    • Disney Plus
    • Amazon
    • Paravi
    • U-NEXT
    • DMM
    • Fanza
    • Hulu
    • Netflix
    • YouTube
  • AI
    • DVD 高画質化
    • 動画 高画質化
    • 画像 高画質化
    • FPS 向上
  • ホーム
  • DVD
  • Blu-ray
  • 4K UHD
  • マルチメディア
  • ストリーミング
  • AI
DVDFabオールインワン
DVDFabオールインワン
DVDFabオールインワン
25-In-1 AI搭載のDVD / Blu-ray / 4K UHD / ビデオ編集・変換ソルーション
無料ダウンロード 詳細情報 >
ホーム > DVD

VideoSoloでDVDをコピーするには?やり方、評判まで気になることをまとめてみた

2022-12-02 / 管理人Tetsuko

目次[閉じる]

  • 1VideoSolo DVDコピーとは
    • VideoSolo DVDコピーの特徴・強み
    • 体験版と製品版が存在
  • 2VideoSolo DVDコピーのダウンロード、使い方
    • インストール方法と有料版へのアップグレード
    • 使い方手順1:ソフトの起動とコピー設定
    • 使い方手順2:モード設定
    • 使い方手順3:コピースタート
  • 3VideoSolo DVDコピーの評価について

DVDに映像ファイルを書き込んだものの、同じ手順で複製するとなるとかなり面倒ですし時間もかかってしまいます。
また、人によっては既にDVDに入ったデータを別のDVDにコピーしたいという方も多いはずです。
そんな問題を解決するのが、VideoSolo DVD コピーです。
この記事ではVideoSolo DVD コピーについてソフトの仕様や使い方、評判など
様々な情報をご紹介していきます。
VideoSoloについて知りたい方や使ってみたいがダウンロード方法が分からない方などは、ぜひご参考ください。

VideoSolo DVDコピーとは

VideoSoloでDVDをコピー1

最初はVideoSolo DVDコピーついて詳しくご紹介していきましょう。
VideoSolo DVDコピーの実力を知りたいという方はぜひ目を通してみてください。

VideoSolo DVDコピーの特徴・強み

VideoSolo DVDコピーはWindows、Macどちらにも対応し、1:1の比率でDVDディスクをコピーできるソフトです。
こちらはISOイメージファイルにコピーしてバックアップできるDVDコピーソフトでもあり、ISOイメージファイル、DVDフォルダーからDVDへの書き込みも可能です。
コピー元となるDVDの全てをコピーできるほか、部分的なコピーにも対応しています。
オリジナルDVD同等の品質に仕上がる実力は、様々なDVDコピーソフトを凌駕していると言えるでしょう。
そんなVideoSolo DVDコピーは直感的な操作でDVDコピーに慣れていない方にも使いやすいと話題です。
必要最低限の操作になっており、スピーディにDVDコピーを行えるようになっています。
そして驚くべきは強力的なコピーガード解除機能です。
他のソフトでは解除不可能なことがほとんどである頑丈なCPRM、CPPM、CSSなどにも対応でき、上記対応のレコーダーで録画した映像ファイルであっても、これまで頭を悩ましてきたコピーできないという問題を解決します。
その他対応するDVDメディアはDVD-R、DVD+R、DVD-R DL、DVD+R DL、DVD-RW、DVD+RW、DVD-RW DL、DVD-+RW DL、DVD-RAMと豊富なDVDメディアに対応していることもVideoSolo DVDコピーの強みとなっています。

体験版と製品版が存在

VideoSolo DVDコピーは体験版と製品版がリリースされています。
体験版はダウンロード後すぐに利用を始められるのが特徴的ですが、使用に制限があるため、人によっては製品版をダウンロードする必要もあるでしょう。
体験版には利用期間15日間であり、それ以降の利用には製品版の利用を勧められるようになっています。
また、体験版では最大3回までしかDVDコピーができません。
これらに満足できないという場合には製品版を購入しましょう。
製品版となれば前述してきた機能の全てを活かせるようになり、無制限DVDコピーが利用できるようになるだけではなく高度な変換スピードや、無料のテクニカルサポート、さらにダウンロード後は永続的な無料更新を行えるようになっています。
ちなみに有料版を使用するには1年ごとに更新が必要となってくるライセンス仕様になっています。
ライセンスには年額2,980円の年間更新ライセンスと3,980円の永久ライセンス、さらには6,980円の複数永久ライセンスがあります。
複数永久ライセンスは5台のパソコンで使えるライセンスになっており、自宅のパソコンだけではなく職場のパソコンでも使用したい方におすすめです。
年間更新ライセンスに至っては無料アップデートや技術サポートに関しても、1年間で期限が切れてしまうので注意してください。
それでも年間更新ライセンスにたった1,000円プラスするだけで永久ライセンスにグレードアップできるため継続的な使用が見込まれているという方は確実に永久ライセンスを選んだ方がお得です。

VideoSolo DVDコピーのダウンロード、使い方

VideoSolo DVDコピーに魅力を感じたならばさっそくダウンロードを始めてみましょう。
ここからはダウンロード方法をご紹介しながら、使い方についても説明していきます。

インストール方法と有料版へのアップグレード

まずは公式サイト(https://www.videosolo.com/ja/dvd-copy/)へとアクセスしVideoSolo DVDコピーをインストールしましょう。
サイトへ移動すると画面に「無料利用」と「今すぐ購入」と表示されており、その下にWindowsかMacかを選べるようになっているので、自身が使用するOSに合わせて選択してみてください。
ソフトは今すぐ購入で全機能を開放しても良いのですが、せっかく無料体験期間があるので使用感を確認するとしてまずは体験版を利用するのがおすすめです。
無料利用をクリックするとインストーラーが起動し、インストールが開始されていきます。
枠内右下にある[次へ]を押してインストールを完了させていきましょう。
無事にインストールが完了しソフトを起動すると、最初は特殊な画面が表示されます。
そこには体験版と購入版の違いが書いており、無料利用で進めたい方は誤って購入を押さないように気を付けてください。
ちなみに後日有料版を購入したいという場合には、画面右上の登録から行えます。
購入すると登録コードが送られてくるようになるので、有料利用する際に登録するメールアドレスと登録コードを入力して、製品をアップグレードしましょう。

使い方手順1:ソフトの起動とコピー設定

続いては使い方についてご紹介していきましょう。
ソフト起動後はスタートと大きく書かれた画面が表示されるで、その画面のままコピーしたいDVDをパソコンのDVDドライブに挿入します。
DVDがドライブに入ると画面中央より下のソースのドロップダウンメニューからソースが選択できるようになるので、その中からDVDドライブを選択してください。
クリックすると自動的にDVDがロードされるようになります。
ロードを終えたらソース下のターゲット設定に映ります。
ターゲットというのはDVDをコピーする先です。
からのDVDディスクにコピーするわけですので、こちらもDVDドライブを選択しましょう。
ターゲット下のボリュームに関しても自由にカスタマイズできますが、そのまま変更しなくても問題ありません。
書き込みスピードは最大値がおすすめで、コピーに関してはコピー予定のDVD枚数を設定しましょう。
体験版であるとコピーが3回までしか選べないのでご注意ください。
そしてターゲットサイズに関してですがが、こちらは片面1層式DVDにコピーするのであればD5を、片面2層式DVDにコピーする場合にはD9を選択します。
ちなみにコピーしたいDVDが片面2層式の場合D5を選択してしまうとファイルが圧縮されてしまいコピーされた画質が低下するので気を付けましょう。

使い方手順2:モード設定

VideoSolo DVDコピーでは3つのコピーモードから選択できるようになっています。
全てをコピーするフルコピー、メインムービーのみコピーする方法、コピーしたい部分を選べるカスタマイズがあるので、目的のコピーを選びます。
カスタマイズをクリックした場合は画面右のプレイヤーからチャプター選択ができるようになります。
映像を再生しながら目的の部分を選べるので、部分的なDVDコピーが初めてという方にも安心です。
コピー範囲を選択したら、プレイヤーの再生ボタンからDVDに書き込む映像をチェックできます。

使い方手順3:コピースタート

これまでのコピー設定を確認したら[次]をクリックします。
そうするとオプション設定できる画面に移行するので、変更したいものがあればチェックを付けていきましょう。
[リージョンコードの保護を削除します]に関しては必ずチェックを入れておくのがおすすめです。
チェックをし忘れてしまうとリージョンコードが一致しないことでDVDの再生ができないかる可能性があります。
画面右下の[開始]を押すとコピーがスタートしていきますので、コピーが完了するまで数分間待ちましょう。
DVDのコピーが完了したら今度は空のDVDディスクを入れます。
挿入後に確認ボタンを押すことで空のDVDへ書き込みが行われ、数分後コピーが完了するので、確認を押して終了します。

VideoSolo DVDコピーの評価について

最後はVideoSolo DVDコピーの評価・評判について軽くご紹介していきましょう。

以下のコメントはVideoSolo DVDコピーの公式サイトから引用されます。

“全体的に使いやすく、初めての利用でもコピー作業に入るまで1分かかることがありませんでした。”

“DVDを無劣化でコピーできる他、DVD圧縮(DVD-9⇒DVD-5)、DVD書き込み(DVD⇒DVD/ISOファイル⇒DVD)など機能も使い放題です。サポートも良いです。”

“無料体験版が提供されていますが、制限がたくさんあります。”

引用:https://www.winxdvd.com/blog/videosolo-dvd-copy-review.htm

次は第三者のサイトから集めたコメント。

買わなきゃよかった…リッピング中フリーズになり、30日内でも返金について応答してくれません。

実際使った体験談

対応フォーマットは確かにWinX DVD Ripper Platinumに及ばず、スピード上ではdvdfabに及ばないと思います。無料版なので、制限はもちろん、コピー中フリーズになったりしていました。

上記のように良いと答える人もいれば体験版の制限について悪く言う人もいました。
海外ソフトウェアであることから利用することに不安を感じる人もいるかもしれませんが、高性能な上に誰でも使いやすい仕様で初心者におすすめできます。

今回はDVD ISO化機能を有するDVDコピーソフト、VideoSolo DVDコピーをご紹介してきました。
使い方に不安があるという方も、本記事の内容を参考にしながらぜひコピーを試してみてください。
また、ご紹介してきたVideoSolo DVD コピーはレンタルDVDコピーもできる仕様にはなっているものの、違法に当たる行為なので行わないようにしましょう。
法に触れない範囲で便利に使ってみてください。

    コメント
    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です。
    送信

    関連記事

    • 人気のオーサリングソフト「DVD Flick」を解説!

    • あらゆるDVD変換を1つのソフトで!超万能ソフトをおすすめ【保存版】

    • 究極のマルチメディアソリューション!DVDFabの製品の機能を完全解説【保存版】

    • AiseesoftでDVDをコピー&作成!特徴ややり方、魅力などを解説

    • DVDの規格や構造の違いとは?DVDの仕様を解説!

    • DVDリッピングソフト「winx dvd ripper platinum」のご紹介

    edit
    管理人Tetsuko

    ブログで飯を食う!毎日自由に生きてます。💛最近はコロナの影響に端を発して、DVD、ブルーレイをレンタルして、自宅で鑑賞し始めます。
    「好きな映画やドラマを観る➡面白い作品を見つける➡バックアップを作成」が常態化w

    このブログでDVD、ブルーレイ、4k UHD Blu-rayをコピー・リッピング・作成・再生する方法を更新し続けます・・・。

    人気の記事ランキング

    1

    人気の漫画ビューアおすすめ10選!NeeViewやLeeyesも紹介

    2

    邪魔なモザイクを消したい!簡単なおすすめモザイク破壊ツールを紹介

    3

    アイコラを作ってみよう!簡単・無料で使えるおすすめツール7選

    4

    【必見】Myfansとは?Myfansで動画をダウンロードする方法と解約・退会方法

    5

    古いBlu-rayレコーダーから新しいレコーダーへデータ移行するには?

    6

    動画のモザイクを減らせるJavPlayer!インストール方法から使い方までを解説

    7

    ファイル、フォルダーやディスクからISOを作成するツールおすすめ

    8

    写真を手軽に加工!写真イラスト化アプリ・ソフト・WebサイトTOP10

    9

    コピーガードがかけられたDVDやBlu-rayをコピーする方法...?DVD コピー ガード 解除方法を公開!

    10

    DVD データ化したいならリッピングしよう!無制限で使えるおすすめDVD リッピングソフト9選をご紹介!

    もっと見る ∨ 折りたたむ ∧

    最新記事

    宅配レンタルDVDサービスの比較と無料でDVDをPCに取り込むソフトのおすすめを解説

    【最新】2023年中国ドラマおすすめランキング!ハマる時代劇

    【最新】LINEの容量を減らす方法を徹底的に説明~iPhoneとAndroid両方とも解説

    ABEMA の魅力を徹底調査!ABEMA 解約・退会時の注意点は?一記事で全部解決!

    2021年最新版!動画ダウンロードソフト人気8選についてそれぞれの特徴を紹介

    DVDFabオールインワン
    DVDFabオールインワン
    DVDFabオールインワン
    25-In-1 AI搭載のDVD / Blu-ray / 4K UHD / ビデオ編集・変換ソルーション
    無料ダウンロード 詳細情報 >
    目次
    • 1 VideoSolo DVDコピーとは
      • VideoSolo DVDコピーの特徴・強み
      • 体験版と製品版が存在
    • 2 VideoSolo DVDコピーのダウンロード、使い方
      • インストール方法と有料版へのアップグレード
      • 使い方手順1:ソフトの起動とコピー設定
      • 使い方手順2:モード設定
      • 使い方手順3:コピースタート
    • 3 VideoSolo DVDコピーの評価について
      ホーム | プライバシーポリシー | お問い合わせ | サイトマップ |
      日本語 ▲
      • English
      • 日本語
      • Deutsch
      • Français
      • 中文
      logo facebook twitter | Copyright © 2022 vidon.me All Rights Reserved.