logo
  • ホーム
  • DVD
    • DVD 作成
    • DVD リッピング
    • DVD コピー
    • DVD 再生
    • ExplorerFab
  • Blu-ray
    • Blu-ray コピー
    • Blu-ray リッピング
    • Blu-ray 作成
    • Blu-ray 再生
  • 4K UHD
    • UHD コピー
    • UHD リッピング
    • UHD 作成
    • UHD 再生
  • マルチメディア
    • 動画・音声再生
    • 動画・音声編集
    • 動画・音声変換
  • ストリーミング
    • Disney Plus
    • Amazon
    • Paravi
    • U-NEXT
    • DMM
    • Fanza
    • Hulu
    • Netflix
    • YouTube
  • AI
    • Topic
    • FPS 向上
    • DVD 高画質化
    • 動画 高画質化
    • 画像 高画質化
  • ホーム
  • DVD
  • Blu-ray
  • 4K UHD
  • マルチメディア
  • ストリーミング
  • AI
ホーム > DVD コピー

「2025年最新」最強なDVDコピーフリーソフトまとめ ┃DVDデータ化・DVD取り込み・DVD保存はすべてここに

2025-01-15 / 管理人Tetsuko

目次[閉じる]

  • 1コピーとリッピングの違いは?
    • DVDコピーソフトを選択する時のポイント
  • 2DVD コピー・リッピング~DVDFab HD Decrypter
  • 3DVD コピー~DVD Shrink
  • 4DVD リッピング~XMedia Recode
  • 5DVD リッピング~HandBrake
  • 6DVD コピー~ImgBurn
  • 7DVD リッピング~VidCoder
  • 8DVD コピー~BurnAware Free
  • 9DVD リッピング~MakeMKV
  • 10DVD コピー~DVD Decrypter
    • DVDFab HD DecrypterとDVD Decrypterの違い
  • 11DVD コピー~MacTheRipper
  • 12各DVD コピーソフトを徹底比較
  • 13結論

Aちゃん
初心者に優しいDVDコピーフリーソフトを探しているんだけど、セル・レンタルDVD・自作DVDすべて対応のものはないか?
Sちゃん
所持している大量のDVDをPCやスマホに取り込みたい!コピーガード解除能力が強く、チャプター入り可能なものがあったらいいな。。。
新一
複数のDVDを一つのBlu-rayに収め、もしくは、Blu-rayをDVDプレーヤーでも再生できるDVDに変換したい……
あっくん
Windows10で複数枚のDVDからほしいものだけを抽出して一枚のDVDに結合したい!DVDをMP4に変換して、そしてそのデータをトリミングなどの操作を編集したい!

……といった悩みを抱える読者におすすめなソフトをまとめてお届けします。

ここでご紹介するDVDデータ化ソフトは皆無料で広告・ウイルスがないため、ご安心を。
そして、殆どのDVDコピーソフトはただコピーガードを一時的に無効化にするだけ、元DVDに影響を及ばないため、レンタルDVDをコピーするとバレません。

結論: 使いやすい、日本語対応、機能豊富、エラーが少ないなどの理由で、初心者にDVDFab HD DecrypterとVidCoderがおすすめ。そして、DVD/BDライティングはImgBurn、圧縮機能が強いのはDVD Shrink、定番リッピングソフトはHandBrakeとDVD Decrypterが推奨です。

コピーとリッピングの違いは?

通常では、ディスクコピーはDVD・Blu-rayをISOやフォルダー、もしくはブランクディスクにコピーすることを言います。DVD・Blu-rayをMP4やMKV、mp3などに変換する場合はリッピングといいます。

しかし、DVDをデータ化してパソコンやHDDに保存するユーザーにとっては、それを区分する必要がありません。空のDVDディスクにダビングしてもいいし、DVDをMP4にリッピングしても構いません。よって、本記事ではリッピングやダビングもコピーの一種として扱います。

また、レンタル・市販のBlu-ray/DVD、もしくは、BD/DVDレコーダでダビングした、コピーワンス/ダビング10プロテクトのかかった録画ディスクの読み取りは復号化ソフトが必要です。2012年からディスクの保護を解除してコピーするのが違法となります。あくまでも本記事ご紹介するDVDコピーソフトを悪用しないでください。

DVDコピーソフトを選択する時のポイント

  • フリーコピーソフトなのか、有料なのか
  • 対応OSは?Windowsか?Macか?それとも両方?
  • 対応のコピーガードの種類は多いか?対応しないか?

DVD コピー・リッピング~DVDFab HD Decrypter

まず紹介するのは、DVDFab HD Decrypterです。実はこれはDVDFab DVD コピー、DVD リッピング、Blu-ray コピー、Blu-ray リッピングと動画変換4つのソフトの無料簡易版です。活用すれば、無料でBD・DVDをコピー/リッピングしたり、DVD・Blu-rayや一般動画をMP4やMKVに変換したりしてくれるソフトです。

日本で一時的にDVD Shrinkより人気があって、今も人気がるソフト。ほかのフリーソフトウェアと違って、このソフトは日本語対応、そしてダウンロードから使い方まですべて超簡単です。特にコピーガードを取る上では超強いです。

ただし、一年前に発売されたDVDやBlu-rayのみがサポートされ、最新のdvdのコピー ガードを解除するには、製品版にアップグレードする必要があります。

実は、DVDFab HD DecrypterはDVDFabの試用版なので、製品版よりいろいろな制限が設けられています。しかし、だからこそ、UIのシンプルさ、使い方の便利さ、利用者の気持ちや体験などを重視してDVDFab HD Decrypterを定期的にアップデートします。

また、カスタマーサポートもあり、バージョン情報や使い方なども公式サイトからすぐ分かります。何より、windows10 dvd コピー 標準の無料版でもハイスピードで処理でき、圧縮機能も入っています。DVDコピーの詳細手順を知りたい場合は、超速いスピードでDVDをコピーする方法を参照してください。

公式サイト https://dvdfab.org/hd-decrypter.htm
対応OS Windows7以降、MAC10.10以降のバージョン
特徴 コピーガード解除力が強い、処理スピードが一番
おすすめ度 ★★★★★

DVDFab HD Decrypterができること

DVD/BDをブランクディスク/ISO/フォルダーにコピー
DVD/BD/一般動画をMP4もしくはMKVにリッピングする

WHAT WE LIKE
  • WindowsとMAC両方対応
  • 対応のコピーガードの種類が多い、暗号化解除力が強い
  • Blu-rayもコピー・MP4にリッピングできる
  • DVD・BDディスクやISO/フォルダー、一般動画をすべて対処できる
  • 動画のトリミングや、透かし追加、など基本設定ができる
  • ディスク全体、本編のみ、もしくは複数のタイトル、複数のチャプターを抽出できる
  • 出力オーディオトラック及び字幕の選択、タイトルの編集、DVDの再生順の指定などができる
  • 日本語対応
  • 体験版で最新のDVD・BDコピーガードにも対応している
WHAT WE DON'T LIKE
  • 出力ディスクのタイプはDVD9/BD50に限定、動画フォーマットはMP4とMKVに限定
  • 最新のコピーガードに対応しない
  • アダルトDVD、VTS保護されるDVD、録画DVDに対応しない
  • 最大480p 解像度のビデオを出力
  • 無料版ならディスクに焼くならIMGBURNエンジンが必要となる

最新レンタルDVDの暗号化を解読して複製するには、DVDFab DVDコピーという正式版をおすすめします。DVDFab HD Decrypterより機能性が多くあり、無料で30日間試用もできます。

無料ダウンロード Windows 11/10/8.1/8/7
100%安全(ウィルスチェック済)
無料ダウンロード macOS 10.10 - 12.2
100%安全(ウィルスチェック済)

DVD コピー~DVD Shrink

次にご紹介するのは、完全無料で使えるレンタルDVD コピー・リッピングの定番ソフト・DVD Shrinkです。

DVD ShrinkはWindows対応の無料なDVD圧縮ソフトとDVDデータ化ソフト、コピーガードがかかっている最新DVDなら非対応。対応できるのはほんの一握りです。また、圧縮されたDVDデータはNeroのようなDVDバーニングソフトを通じてDVDディスクに書き込んだり、DVDを1層式(4.7GB)DVD-R用のデータに変換したりすることもできます。

オープンソースなので、違法とならないように、暗号化されたディスクの復号化はほとんど無理が、一部の古いレンタルDVDやセルDVDのコピーガードを解除する機能があるが、日本で使う時デフォルトでそれを無効にしたため、使うには有効にする必要があります。

公式サイト https://www.DVDshrink.org/
最新のバーション 3.2.0.15
特徴 完全無料で利用できる
おすすめ度 ★★★★★

「フルディスク(Backup Compress)」と「再編集(Re-author)」
Backup Compress:DVDディスクでもHDDに圧縮してコピーし、DVDデータをパソコンに保存します。
Re-author:DVDから好きな動画部分だけを抽出してデータ化します。複数のDVDから好きなチャプターだけを抽出して新しいDVDに焼くユーザーに適します。

DVD ShrinkはBlu-rayをデータ化できますか?いいえ。DVD Shrinkの開発は2015年から開発終了になり、最終バージョンは3.2.0.15(英語)および3.2.0.16(ドイツ語)です。DVD Shrink 2010など、他のすべてのバージョンは詐欺です。「2020年からBlu-rayをサポートするようになりました。」の主張は嘘です。

WHAT WE LIKE
  • 完全無料
  • シンプルで直観的なインターフェース
  • 一部のコピーガードがかかっているDVDディスクもコピーできる
  • DVDを丸ごとコピーもしくは好きな動画を抽出してコピーすることができる
  • コピー中、圧縮機能も入っている。
WHAT WE DON'T LIKE
  • 対応コピーガードが少ない
  • Windowsしか対応できず、MACと交換性がない
  • 英語対応、日本語対応しない

ご注意:DVD Shrinkはいつでも無料で利用できるソフトですが、このソフトが正常に動くのはDVD Shrinkチームが私たちが見えないところで働いている成果です。ですから、公式サイトからDVD Shrinkソフトをダウンロードするには、5ドルの寄付が必要です。なお、「DVD Shrink 2010/2011」もしくは「DVD Shrink 2001」が偽物です。ダウンロードするなら公式サイトから行ったほうがいいと思います。

なお、実際にFilehippoやsoftaroからそれぞれDVD Shrinkの英語版と日本語版をダウンロードしてみましたが、いずれも使えません。

無料ダウンロード Windows 11/10/8.1/8/7
100%安全(ウィルスチェック済)

DVD リッピング~XMedia Recode

XMedia RecodeはDVDやBlu-ray、一般動画を含めてすべて対応できる動画&音声ファイル変換ソフトです。幅広い動画フォーマットをサポートすることで有名ですが、暗号化機能がないため、プロテクトされたDVDやBlu-rayも対応できません。

公式サイト https://www.xmedia-recode.de/en/download.php
最新のバーション Windows7以降
特徴 対応形式が多い、完全無料
おすすめ度 ★★★★★

ディスクの読み込みに問題があったら、「ハードディスク」にチェック → 隣の「…」アイコンをクリックして「VIDEO_TS」フォルダや「AVCHD」フォルダを指定することで問題を解消できます。出力は、Apple製品やソニーデバイスなどに合ったプロファイルを自在い選択することができます。

実用的な機能を揃えった動画変換フリーソフトでありながら、DVDからMP4など一般動画へのリッピングもサポートされるため、DVDリッピングフリーソフトとも言えます。

変換に伴ってフレームレート、ビットレート、エンコードなど映像や設定についていろいろ設定ができます。黒塗り追加、字幕合成、チャプター編集、ノイズ軽減など様々な機能が付いています。XMedia Recodeの使い方や日本語化方法も簡単です。

WHAT WE LIKE
  • 変換機能が強い、動画編集、タグ編集も可能
  • 対応動画形式が幅広い
  • インストール後、ソフトを日本語に変換できる
WHAT WE DON'T LIKE
  • コピーガードが解除できない
  • MACで使えない
  • インストールは英語

DVD リッピング~HandBrake

HandBrake(ハンドブレイク/ハンドブレーキ)はDVDやブルーレイ、MP4のような一般動画形式、またはps4などのゲーム機対応の動画フォーマットにリッピングするDVDリッピングフリーソフトウェア。コピーガードに対応しないため、一部の古いDVDディスクしかリッピングできず、最新のレンタルDVDやBlu-rayをコピーできません。

公式サイト https://handbrake.fr/
最新のバーション Windows10以降、macOS10.12以降、Linux Flatpak
ダウンロードページ https://handbrake.fr/downloads.php
特徴 多様なエンコーダーが対応、設定が多い
おすすめ度 ★★★★★

バージョン0.9.5からコピープロテクトされていないBDMV (BD-Video) フォーマット(構造)の入力がサポートされました。H.265やH.264、DTS-HDなど多様なエンコーダーが対応しています。

ハイスペックなパソコンであれば、プリセット機能で一般なプロファイルをシンプルかつ高速にHandBrakeを利用することができます。タイトル/チャプターの選択や、エンコードのバッチスキャンとキューイング、多様な字幕(VobSub、クローズドキャプションCEA-608、SSA、SRT)、品質保証があるビデオエンコーディング、VFRとCFR対応、ビデオフィルターと、ライブスタティックおよびビデオプレビューなど豊富な機能を備えます。

英語苦手な人には自分でHandBrakeを日本語化する必要があります。このソフトにはいろいろな問題がありますが、無料なDVDリッピングソフトとしては、1628人の投票で4.3星の高評価です(OSDNサイトからのデータを参照しました)。

WHAT WE LIKE
  • インターレース解除、デコム、ノイズ除去、デテレシン、ブロック解除、グレースケール、トリミング、スケーリングなどフィルターオプションが多い
  • macでも使える。
  • 対応出力フォーマットが多い
  • 対応字幕が多い
  • エンコが速い
WHAT WE DON'T LIKE
  • 高スペックが必要
  • 高画質に設定してもノイズがある
  • 変換に時間がかかる
  • 英語表示で、日本語化する必要がある
  • .MP4の拡張子がm4vになりやすい

DVD コピー~ImgBurn

ImgBurnはDVD Decrypterと同一開発者、プロテクトされたDVDのコピーをサポートしません。コピーガードがかかっていないCD/DVDから映像ファイルを作成することができますが、CSSなどのコピーガードに対応しません。DVDを暗号化するには、ImgBurnと第三者のソフト(例えばDVDfab、DVD43)などと連携して作業することができます。レンタルDVDやセルDVDに対応しない場合が多い。

公式サイト https://www.imgburn.com/
対応 Windowsのみ
現在バージョン 2.5.8.0
日本語化バージョンサイト

https://www.nihongoka.com/
jpatch_main/imgburn/

特徴 dvdのライティングが強い
おすすめ度 ★★★☆☆

BIN,CUE,DI,DVD,GI,IMG,ISO,MDS,NRG,PDIなど様々な形式をサポートし、BD/DVD書き込み機能が強み、Unicodeフォルダーもサポートしています。

WHAT WE LIKE
  • 軽量、3.8MBだけで十分
  • DVD書き込み機能が強い、BD書き込みもできる
WHAT WE DON'T LIKE
  • コピーガードを解除できない
  • 英語ソフトで、日本語バージョンがない
  • RAWディスクの書き込みをサポートしていない
  • CDサブチャネルデータの読み取りと書き込みができない
  • Mac対応対応しない

DVD リッピング~VidCoder

他のDVDフリーコピーソフトより、VidCoderを知っている人がそれほど多くではないかもしれませんが、意外に使いやすいです。VidCoderもまた、DVD / Blu-ray / その他各種動画ファイル を、MP4 / M4V / MKV 動画に変換してくれる完全無料なソフトです。760人の投票で2.99の★の評価をもらいました。

公式サイト https://vidcoder.net/
対応OS Vista/7/8/8.1/10
特徴 動画編集機能が多い
おすすめ度 ★★★☆☆

動画の中身からい好きな部分を切り出して抽出する機能や、外部字幕を追加する機能、ノイズ除去、クロップ、リサイズ、回転など様々な機能を備えています。

このDVDコピーフリーソフトは、英語、日本語、中国語など様々な言語に対応しており、インストールは英語になっていますが、インストールした後、日本語化する必要がありません。また、エンコーディングエンジンとしてHandBrakeを搭載していいるため、UIも使い方もHandbrakeに似ています。

機能上から見ると、DVDFab HD Decrypterのと類似しています。ですが、DVDFab HD Decrypterと違って、このソフトがコピーガードを解除できないため、レンタルDVDや市販のDVDをコピーできなく、プロテクトされないまたは自作のDVDに対応します。

Free Download
100% Safe & Clean
WHAT WE LIKE
  • 日本語対応
  • 機能が豊富
  • プロテクトされないBlu-rayも対応できる
  • インターフェースが簡単で、わかりやすい
WHAT WE DON'T LIKE
  • コピーガード解除ができない
  • ファイルの読み込みは問題ないが、ディスクの読み込みにエラーが多い

DVD コピー~BurnAware Free

BurnAware Freeは軽量のライティングツールですが、DVDコピー機能もあり、最新のバージョンはVersion 14.5。DVDディスクを ISO イメージファイルとしてコピーする機能や、ISO イメージファイル内のファイルを抽出する機能も備えていて、実用性の高いDVDコピー・書き込みソフトです。

BurnAware Freeは無料ですが、BurnAwareが有料ソフトになります。定期的に更新されているため、BurnAware Freeは新しいタイプのドライブやディスクにも対応できる場合もあり、データをDVDに焼く場合、書き込んだデータが正常に読み込めるかどうかチェックする機能も備えており、データ焼くに便利でしょう。また、751人の投票で5つ星から2.98 の星が得られ、ユーザーの評価により、焼いたDVDはDVDプレーヤーに再生できないケースもあります。

「BurnAware Free」のインストーラーはWindows10に歓迎されなく、インストールの時、「Windows セキュリティ」でいろいろ設定の行いが必要です。

公式&ダウンロードページ https://www.burnaware.com/download.html
対応OS Windows
特徴 軽量のライティングソフト
おすすめ度 ★★☆☆☆

機能

CD/DVD/Blu-ray ディスクのデータディスク作成、
オーディオCD作成、
ブータブルCD/DVDの作成

日本語化zipファイル
100% Safe & Clean
WHAT WE LIKE
  • CDも焼ける
  • DVDをコピーするとともに、DVDライティング機能が強い
  • 軽量
WHAT WE DON'T LIKE
  • インストールが面倒くさい
  • 英語表記

DVD リッピング~MakeMKV

MakeMKVは、DVDやBlu-rayをMKVにリッピングするためのワンクリックソリューションです。フォーマットコンバーターとして、AACSおよびBD +で保護されたディスクでもコピー可能し、レンタルDVDやセルDVDにも対応します。メタ情報を含む複数のビデオ/オーディオトラックを保存し、チャプターを保持するファイルを出力でき、HDオーディオを含むすべてのビデオおよびオーディオトラック、及びチャプター情報も保持します。

公式サイト https://www.makeMKV.com/
対応OS Windows、Mac OS X、Linux
特徴 MKVリッピング専用
おすすめ度 ★★★★☆

MakeMKVをダウンロードするなら次のボタンを押してください。

無料ダウンロードWindows 11/10/8.1/8/7
100% Safe & Clean
WHAT WE LIKE
  • DVDおよびBlu-rayディスクの読み取り
  • 最新バージョンのAACSおよびBD +で保護されたBlu-rayディスクの読み取り
  • すべてのメタ情報(トラック言語、オーディオタイプ)を保持
  • Blu-rayの復号化と処理も可能
WHAT WE DON'T LIKE
  • 出力フォーマットはMKVに限定

DVD コピー~DVD Decrypter

次に紹介するのは、DVD Decrypterです。これも一時的に人気のあった、DVDをISOやフォルダーにコピーすることができまるフリーソフトです。2005年に開発中止になり、DVDライティング機能が使えなくなり、最近のスーパーマルチドライブなどには対応しておりません。わかりやすいインターフェースで使いやすい、ソフト言語は英語ですが、日本語化工房から日本語化されたDVD Decrypterバージョンをダウンロード可能です。

ImgBurnは同開発者がその後リリースされたものです。ImgBurnは、DVDだけではなく、Blu-rayも対応します。Blu-rayとDVDとHD-DVDをMKVにリッピングして保存できるが、ARccOSのなどに対応しません。古いDVDディスクなら暗号化してリッピングするだけならおすすめです。レンタルDVDや市販のDVDに非対応なので、そのDVD書き込み機能がおすすめしません。

DVD DecrypterでDVDを読み込んだら、右側に.vobや.bu、.ifoなど三つの拡張子のファイルが現れますが、どのファイルを選べばいいかわからない場合は、すべてのファイルを選択してもOKです。また、 「Edit」>「Select Main Movie Files]により、DVDの本篇のみをコピーすることもできます。2時間の映画なら10分ぐらい終わります。無料なDVDソフトとしてはスピードは高いと思います。

公式サイト http://www.DVDdecrypter.org.uk/(最初の公式サイトは閉じたため、現在このサイトがダウンロードリンクなどを提供しています。)
対応OS Windows 98以降
最終バージョン 3.5.4.0
特徴 もう更新しない
おすすめ度 ★★☆☆☆

DVD Decrypterを利用する時、GeneralとCSSこの二つのタグで最低限度の設定が行う必要があります。

「General(一般)」タブ
- 「Remove Macrovision Protection」(マクロビジョンの保護を除去)の項目のチェックをはずしてください。
- リージョンコードを「2」にします。
「CSS」タブ
CSSクラック方法の項目を「None(なし)」に設定します。

無料ダウンロード Windows 11/10/8.1/8/7
100%安全(ウィルスチェック済)
WHAT WE LIKE
  • 超簡単で分かりやすいインターフェース
  • 無料でDVDをバックアップ
  • DVD書き込み機能もあり
  • 高速
  • 英語対応
WHAT WE DON'T LIKE
  • Windowsしか対応しない
  • DVD書き込み機能を使うなら、Imgburnが必要
  • 対応のコピーガードが少ない
  • 設定が少々面倒くさい
  • ファイルを選択する時少々難しい
  • 日本語対応しない
  • 圧縮機能がない

DVDFab HD DecrypterとDVD Decrypterの違い

DVDFabとDVD Decrypterは同じ無料なリッピングソフトですが、ソフト自体は別ものです。

DVDFab HD DecrypterはBDのコピー、MP4リッピングもサポートし、DVD・BD、ISOからディスクへの書込みも可能、対応するコピーガードの種類はDVD Decrypterより多い。

DVD Decrypterはオープンソース、DVDコピーの定番ソフトと知られ、圧縮機能が入っていなく、他のソフトと違いリッピングからDVD書き込みまでできます(その機能を使うにはImgburnが必要)。

いろいろ紹介しましたが、一番容易な方法をご紹介します。

DVDコピーの最も一般的な方法:

・DVD Decrypter(リッピング)→DVDFab HD Decrypter/DVD Shrink(圧縮)→DVD Decrypter(書き込み)
・DVDFab HD Decrypter/DVD Shrink(リッピング、圧縮)→DVD Decrypter(書き込み)
・DVD Decrypterのみでリッピング、書き込み
・DVDFab HD Decrypter(DVD/BD コピー、MP4・MKVに変換)

DVD DecrypterとDVD Shrinkは既に開発が終了している古いソフトであり、最新のプロテクトのディスクへのリッピングには対応出来ません。またDVD Decrypterはドライブによっては書き込み前後の段階でエラーが発生する場合があります。

DVD コピー~MacTheRipper

珍しくMac向けのDVDコピーソフト、MacでDVDから映像を抽出して保存するためのDVDコピーフリーソフトです。CSSなど保護がかけられたDVDディスクからでも簡単にビデオやおーディーを取り出し、リージョンコードの問題も楽に解消してくれます。残念な点は、出力フォーマットはVOB、そしてCSSとRC以外のコピーガードはほとんど解除できない点だろう。

公式サイト http://www.mac-the-ripper.com/download-mactheripper.html(不安全、アクセスに要注意)
対応OS Mac OS X 10.2ーMac OS X 10.6
特徴 Mac専用、無料/有料両方
おすすめ度 ★★☆☆☆

実際は、最新の無料バージョン(v2.6.6)のMacTheRipperが事実上に開発停止し、Mac OS X 10.7 以降のOSで使えなさそうであり、MacTheRipper4.0や3.0にアップグレードすると有料になります。ソフト言語は英語、コピーガード解除能力は強くないのに加えて、MacTheRipperのセットアップファイルを手にいるには、お金が必要です。

WHAT WE LIKE
  • CSSとRCを解除できる
  • MACOSで使える
  • DVDから好きな動画を抽出できる
WHAT WE DON'T LIKE
  • 機能が弱い
  • 対応コピーガードが少ない
  • 英語表記のソフト
  • Windowsに対応しない

各DVD コピーソフトを徹底比較

DVDコピーソフト 対応形式 対応OS 特徴 制限ある/完全無料 おすすめ度
DVDFab HD Decrypter
  • 入力形式:DVD-video、DVDフォルダ、ISOイメージ
  • 出力形式:DVD-video、DVDフォルダ、ISOイメージ、MKV、MP4
Windows 7以降・mac OS10.10-13
  • フリーソフトで対応コピーガードが一番多い、
  • DVD・BDディスクにライティングするならimgburnが必要(製品版なら不要)
  • 動画変換に対応
  • ダウンロードから使うまでシンプル
有料版と比べ制限ある ★★★★★
DVD Shrink
  • 入力形式:DVD-video(自作も含む)、DVDファイル、イメージファイル(ISO、NRG、IMG)
  • 出力形式:ISOイメージ、DVDファイル(VIDEO_TS、AUDIO_TSフォルダー)
Windows98以降
  • 最強のDVDコピーフリーソフトの一つ、
  • コピーガード解除能力も優秀、
  • 現在開発停止
完全無料 ★★★★★
XMedia Recode
  • 入力形式:DVD・Blu-ray、一般動画
  • 出力形式:MP4・MKV・MP3など
Windows7以降
  • 対応形式が多い
  • 使いやすい
完全無料 ★★★★★
Handbrake
  • 入力形式:BDMV・DVD-Video・自作DVDなど
  • 出力形式:MP4、MKV・MP3など
Windows・Mac
  • 対応形式が多い
  • コピープロテクト解除機能が弱い
完全無料 ★★★★★
Make MKV
  • 入力形式:BDMV、DVD-video(自作も含む)
  • 出力形式:MKV
Windows XP以降・Mac OSX10.6以降
  • 一部のDVD、ブルーレイのコピーガード解除のみに対応、
  • 30日間の使用期限がある
  • 基本的に単体では用途が限られる
制限ある ★★★★☆
ImgBurn
  • 入力形式:BDAV /BDMV、HDDVD、DVD-video(自作も含む)、イメージファイル(ISO、NRG、IMG)
  • 出力形式:ISOイメージ、ディスクへの書き込み
Windows95以降
  • DVD-R/RW、BD-R/RE書き込みソフト
  • コピーガード解除機能がない
完全無料 ★★★☆☆
VidCoder
  • 入力形式:DVD、BD、ISOイメージ、AVI、MP4、FLV、MKV、WMV
  • 出力形式:MP4、M4V、MKV(H.264、H.265、VP8、VP9)
Windows10以降
  • HandBrakeのエンコードエンジンを搭載するので、HandBrakeに似ている
完全無料 ★★★☆☆
DVD Decrypter
  • 入力形式:DVD、ISOイメージ
  • 出力形式:DVD書き込み、ISOイメージ
Windows98以降
  • ライティング機能が主で、コピー機能は二の次、コピーガード解除機能がない
  • 使い方は複雑
  • 更新は停止
完全無料 ★★☆☆☆
BurnAware Free
  • 入力形式:ISO/CD/DVD/Blu-ray
  • 出力形式:ISO/CD/DVD/Blu-ray

Windows
  • 軽量のライティングソフト、DVDコピー機能も持つ
  • 32-bitのみ、
  • コピーガード解除機能がない
制限ある ★★☆☆☆
MacTheRipper
  • 入力形式:DVD
  • 出力形式:ISO/DVD/VOB
Mac OS X 10.2ーMac OS X 10.6
  • Mac向け
  • 日本語非対応
  • コピーガードに対応しない
制限ある ★★★☆☆

結論

以上紹介するのはすべて完全無料でDVDをコピー・DVD リッピングできるソフトでした。

最も知られているDVD コピーフリーソフトがDVD Shrinkですが、初心者にとってはDVDFab HD DecrypterとVidCoderがおすすめです。なぜからというと、この二つのソフトはダウンロードからインストール、そして設定や使い方まですべての上で簡単で、エラーも少ないです。何より、DVDFabはコピーガード解除能力が一番強い。

DVD/BDライティングはImgBurn、定番ソフトはDVD ShrinkとHandBrakeとDVD Decrypterです。フリーソフト限定でネットで次の方法が人気があります。

おすすめの利用方法:

DVDを圧縮し1層メディアに書き込む場合は、DVDFab(リッピング)→DVD Shrink(圧縮)→ImgBurn(書き込み)を使います。
DVDを圧縮せず直接書き込む場合は、DVDFab(リッピング)→ImgBurn(書き込み)を使います。

注:この方法はYahoo!知恵袋の回答を参照しました。

なお、ここでご紹介するのはほとんどWindowsでDVDをコピーするフリーソフトです。MACで使えるのは、DVDFabとMakeMKV、HandBrake、MacTheRipperのみです。

DVDをコピーする有料ソフトは別の記事にまとめております。

    コメント
    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です。
    送信

    関連記事

    • 多機能で使いやすさも抜群!2021年おすすめのライティングソフト一覧

    • DVDStylerのダウンロードから使い方、再生できない場合の対処法まで完全ガイド

    • 【2025年】 DVDをMP4に変換するおすすめソフトトップ7をご紹介!

    • オリジナルのディスクジャケットを作ろう!無料でデザインする方法をご紹介

    • 【Wiiの裏技】家に余っているWiiでDVDを見る方法を解説!

    • 超実用的なCPRM解除方法:地デジDVDを手軽にコピーしましょう!

    ×
    edit
    管理人Tetsuko

    ブログで飯を食う!毎日自由に生きてます。💛コロナショックの逆境に端を発して、ブログを本格始動。

    「面白い作品を見つける➡コピーやダウンロードでバックアップ➡好きな日一気に楽しむ」が常態化w

    DVDもVODも私有物にすると各段にお金を節約できるので、ぜひこの機会に当サイトメインメニューからチェックしてみてくださいね。

    DVD、ブルーレイをコピー・リッピング・作成・再生する方法、VODのダウンロード・録画方法を更新し続けます・・・。

    レビュー記事と広告は掲載可能です。[email protected] までご連絡ください。

    人気の記事ランキング

    1

    人気の漫画ビューアおすすめ10選!NeeViewやLeeyesも紹介

    2

    【2025年最新】無料で映画見放題!無料映画サイトおすすめ10選

    3

    【コラ画像作り方】簡単・無料で使えるおすすめツール7選!アイコラを作ってみよう~

    4

    CD/DVDからISOファイルを作成するためのおすすめツール8選

    5

    古いBlu-rayレコーダーから新しいレコーダーへデータ移行するには?

    6

    【無料】DVD リッピング制限なしソフトおすすめ 13選!DVD データ化したいならリッピングしよう!

    7

    WindowsでVLCでブルーレイを再生する方法┃Java保護・AACSが付いたBDが再生できない時の対処法

    8

    Pandora TV(パンドラTV)とは?閉鎖で無料動画が見れなくなる?魅力と代わりになるサイトも

    9

    【2025年最新】埋め込み動画をダウンロードする方法4選!URLの取得からPC・スマホでの操作法まで解説!

    10

    Windows10でDVDをファイナライズする方法を徹底解説!

    もっと見る ∨ 折りたたむ ∧

    最新記事

    最新AI音声生成ツール6選!特徴や性能を徹底比較

    【2025年最新・無料】英語読み上げツール8選を厳選紹介!

    isoとは?DVD作成おすすめソフトウェアと使用方法!

    【2025年最新】声がかわいい!おすすめの読み上げサイト5選

    【2025】無料のAI音声読み上げソフト5選!驚く自然

    目次
    • 1 コピーとリッピングの違いは?
      • DVDコピーソフトを選択する時のポイント
    • 2 DVD コピー・リッピング~DVDFab HD Decrypter
      • 3 DVD コピー~DVD Shrink
        • 4 DVD リッピング~XMedia Recode
          • 5 DVD リッピング~HandBrake
            • 6 DVD コピー~ImgBurn
              • 7 DVD リッピング~VidCoder
                • 8 DVD コピー~BurnAware Free
                  • 9 DVD リッピング~MakeMKV
                    • 10 DVD コピー~DVD Decrypter
                      • DVDFab HD DecrypterとDVD Decrypterの違い
                    • 11 DVD コピー~MacTheRipper
                      • 12 各DVD コピーソフトを徹底比較
                        • 13 結論
                          ホーム | プライバシーポリシー | お問い合わせ | サイトマップ
                          facebook twitter | Copyright © 2025 vidon.me All Rights Reserved.