logo
  • ホーム
  • DVD
    • DVD 作成
    • DVD リッピング
    • DVD コピー
    • DVD 再生
    • ExplorerFab
  • Blu-ray
    • Blu-ray コピー
    • Blu-ray リッピング
    • Blu-ray 作成
    • Blu-ray 再生
  • 4K UHD
    • UHD コピー
    • UHD リッピング
    • UHD 作成
    • UHD 再生
  • マルチメディア
    • 動画・音声再生
    • 動画・音声編集
    • 動画・音声変換
  • ストリーミング
    • Disney Plus
    • Amazon
    • Paravi
    • U-NEXT
    • DMM
    • Fanza
    • Hulu
    • Netflix
    • YouTube
  • AI
    • Topic
    • FPS 向上
    • DVD 高画質化
    • 動画 高画質化
    • 画像 高画質化
  • ホーム
  • DVD
  • Blu-ray
  • 4K UHD
  • マルチメディア
  • ストリーミング
  • AI
ホーム > DVD コピー

超速い、スピード絶賛、最速でDVDをコピーしましょう

2023-11-14 / 管理人Tetsuko

目次[閉じる]

  • 1基本情報
  • 23クリックでダウンロードとインストール
  • 3DVD コピーのやり方もわずかのクリックでOK
  • 4認証
    • 認証の取り消し
  • 5DVDFab DVDコピーとDVDリッピングの違い
  • 6DVDFab DVDコピーとPasskeyの違い
  • 7DVDFabの設定
    • スキン設定
    • 言語設定
  • 8DVDFab Mini
  • 9購入時のTIPS
  • 10まとめ
  • 「レンタルDVDをコピーしたいですが、おすすめのDVDコピーソフトはありますか?」
  • 「DVDにかけられたコピーガードが邪魔」
  • 「今使っているDVDコピーソフトが遅い、イライラする」

といった悩みを抱えているなら、ぜひこの記事を読んでください。今回は、超速いスピードでDVDのバックアップを実現するDVDコピーソフトをご紹介します。

今回ご紹介するDVDコピーソフトはDVDFab DVD コピーです。

DVDディスクの処理によってかかる時間も異なります。DVDディスクのデータ化、例えば、ISOやフォルダーへの変換は数分でOKですが、DVDディスクからブランクディスクへのダビングには数十分かかることもありえます。DVDFab DVD コピーにより、DVDディスクの処理に時間を半分にします。

そして、DVDコピーガードの対応度が強いのがもう一つの特徴。

基本情報

まず、DVDFabの基本情報をご紹介します。

  • 対応OS:Windows7以降、MacOS10.10以降
  • 対応コピーガード:CPRM、CSS、UOPs(IFO/VOB)、APS、RC、RCE、DADC、Disney's Fake、ARccOS/RipGuardなどによる保護、レイヤブレイクなど
  • 価格:無期限版5,014円(セール中)
  • 特徴:スピードが速い、暗号化されたDVDの復号化が強い、制限あるの無料版あり

機能:

  • DVDディスク⇒DVDディスク
  • DVDディスク⇔ISOイメージファイル
  • DVDディスク⇔DVDフォルダー

動作環境

2GB RAM以上のメモリ、20GB以上のハードディスクス空き容量、インターネット接続環境

3クリックでダウンロードとインストール

1.公式サイトにアクセスして、「無料ダウンロード」をクリック。システムを自動認識されますが、認識出来ない場合は手動で適宜なPCシステムに切り替えます。

Generated

2.2秒でダウンロード完了、手にいた.exeファイルをクリック。

Generated

3.「ワンクリックインストール」をクリック。

Generated

すると、自動的にインストールされます。

これ以上簡単なインストール方法は無いでしょう。ダウンロードからインストール完了まですべておよそ2分間かかるなんて、実に速いですね。同類の各ライバルDVDコピーソフトから絶対抜群です。

Mac版のインストールは少々違いますが、ガイドに従って操作すればいい。

DVD コピーのやり方もわずかのクリックでOK

「すぐ体験」をクリックすると、DVDFabでDVDをコピーする旅が始まります。

1.次の画面が出たら、「今後表示しない」にチェックを入れて、右下の「DVDFabを起動」をクリック。

Generated

2.様々な選択肢が用意されておりますが、ここで「コピー」を選択して更に、左上のコピーモードから一つを選びます。マウスカーソルを各コピーモードのアイコンに置くと、各モードの解釈が表示されます。コピーガードの選択に迷っている初心者に参照用として便利ですね。

Generated

用途にる各コピーモードの使い分けです。

Generated

3.コピーモードが決めた以上、次はDVDの読み込みですね。ドライブにDVDがセットされた場合は自動的に認識されます。ISOもしくはDVDフォルダーをDVDに書き込む場合は直接ドラッグ・アンド・ドロップしてください。もちろん、「+」をクリックしてDVDを読み込んでもいい。

Generated

4.出力はDVD9かDVD5か、名前を変更するかどうか、といった詳細は設定できます。「再生」ボタンにより、出力動画のプレビューが可能ですが、最初拡張パッケージのインストールがされていない場合は「再生」クリックしてインストールする必要があります。

Generated

詳細設定画面は次のようです。

Generated

5.左下で出力先を指定してください。

DVDへダビングする場合は、下向きの三角形のドロップダウンリストから保存するドライブを選び、「開始」を押します。ドライブが一つの場合は、まず元DVDを入れたままで開始し、処理が100%までになったら、元DVDを取ってダビングしたい空のDVDをドライブに挿入するように求められます。ガイド通り操作すればいい。

右側のISOイメージもしくはフォルダアイコンをクリックすると、DVDをISOイメージもしくはフォルダに変換してPCのHDDに保存されます。

6.DVDコピーを実行して下さい。

PCシステムやDVDコンテンツによってコピー速度は少々違いますが、大体、ディスクへのコピーには時間がちょっとかかり(40分間以上かかる場合もある)、DVDデータ化にかかる時間はおよそ20分、ISOやDVDフォルダーをコピーする場合はもっと速い、7分間ぐらいで終わりです。もちろん、PCによっては結果も異なります。

Generated

認証

右上の下向け三角形アイコンGeneratedをクリックして、「認証」を更にクリックします。

Generated

次が出てくる認証場面でご購入の時に記入したメールアドレスと購入後届いたパスワードを入力すればいい。

Generated

❅DVDFabは30日間に3枚のDVDを無料で試すことが可能、アカウントがなくて認証しなくても有料版のと同然に利用できます。体験期間を過ぎたら、無料版になり、最新のDVDコピーガードが対応しなくなり、2つのコピーモードしか使えなく、DVD5への圧縮もできなくなります。DVDへダビングする時、内蔵の安定性がいいエンジンを使えません。

認証の取り消し

「認証」の下の「認証を取り消す」をクリックしてパスワードを入力して「認証を取り消す」ボタンを押せば認証の取り消しができるようになります。PCの買い替えに役に立ちますが、年間1回しかPCを替えないようです。

Generated

DVDFab DVDコピーとDVDリッピングの違い

DVDコピーとDVDリッピングはいずれもDVDを別の形式に変換してくれるソフト。

DVDコピーにより、DVDをブランクディスク、ISOイメージファイル、DVDフォルダーに変換してくれ、DVDからDVDへダビングも可能なので、DVD書き込みソフトとも言えるでしょう。レンタルDVDをPCに保存され後ほどDVDに焼く場合に適用されます。

一方、DVDリッピングはDVDをMP4やmkvなど一般動画に変換してくれます。DVDをスマホに取り込んで視聴する時に役に立ちます。

要するに、入力元はいずれもDVDですが、出力は異なります。ご購入の時、間違えないようにしください。

DVDFab DVDコピーとPasskeyの違い

DVDコピーとPasskey for DVDは単独のソフトですが、機能上で非常に近いツール、共通点が多い。例えば、対応のコピーガードが同じ、出力形式も同じです。

ただし、前者はコピーを重点にし、後者はコピーガードを回避することを重点にします。DVDコピーは入力がDVDのISOファイルやフォルダーもOKですが、Passkeyに入力がディスク限定します。

出力をISOにすると、コピーガードを保存するか削除するかを選択できるのはPasskeyのもう一つの特徴です。Passkeyについてもっと知りたい場合は、Passkeyレビューを参照してください。

価格上ではPasskeyのほうが安いですが、DVDコピーにはPasskeyの機能をほとんど含むため、DVDコピーの場合はPasskeyよりDVDコピーが推奨します。違法性の角度からPasskeyのほうが安全だと思います。日本では、DVDコピーガードを解除してコンテンツを複製するのが違法となるのはよく知られていますが、PasskeyはDVDのコピーガードを一時的に無効してPCのDVD再生ソフトで再生することができますので、コピーしない限り、違法とならないと思います。また、DVDコピーソフトの購入は違法となりません。

DVDFab DVDコピーと、DVDリッピングと、Passkeyとがいずれも最新のコピーガードに対応し、アダルトDVDにも対応しています。

DVDFabの設定

スキン設定

右上の「Generated」衣服アイコンをクリックして、バージョン12には選択できるカラーはブルー、白い、黒い3つあり、金色は365ユーザー専用になります。バージョン11のほうがカラーが豊か、桜皮膚もありました。

言語設定

設定アイコンから「共通設定」>「一般」>「言語」欄で日本語にしてください。

Generated

DVDやBlu-rayに対して各設定もできます。

DVDFab Mini

「共通設定」の下にある「Miniに切り替え」をクリックすると、DVDFab Miniに切り替えます。

Generated

DVDFabをダウンロードすると同時にMiniも自動ダウンロードされることに気づいたかもしれません。それはDVDFabの簡易版、最小限の操作で作業を終わらせ、複雑のパラメーター設定が必要無いときに利用されます。

DVDFab miniを使って、DVD /Blu-rayをコピー・リッピングすることです。

最初DVDをリッピングする時、MP4しか設定されていません。DVDを上記以外の動画形式に変換する時、miniじゃなくて、DVDFab本体の「詳細設定」画面で行います。

具体的には、

1.DVDFab本体を開いて、「リッピング」モジュールを選択DVDを読み込んでください。

2.出力動画形式から「MKV(もしくは別の動画形式)」を選択してください。

Generated

3.そしてレンチアイコンをクリックして「詳細設定」パネルを開き、「マイプロファイルを保存」を選択して、表示される画面で「ok」をクリックします。

Generated

Generated

4.DVDFabを閉じて、もう一度miniを開くと、「mkv」がメイン画面に追加されます。それをクリックすると、DVD・Blu-rayムービーをmkvファイルに変換できます。

Generated

使い方についてもっと詳しくはDVDFab mini解説を参照してください。

購入時のTIPS

1.セール中で購入すれば得します。セールが多いが、時期によっては割引も違います。詳しくはこのページを参照してください。

2.セットで買えば経済的。例えば、無期限版のDVDリッピングは10029円になるが、セール中「DVDコピー+DVDリッピング」の組み合わせはただ10,029円になります。

3.最も得な製品は、ほとんどの機能を網羅するDVDFab オールインワンとほとんどのダウンローダーを網羅するStreamFab オールインワンです。

4.製品ページ、ストアページ、セールページ、バンドルページのいずれかで製品を購入することができますが、割引が少々違うかもしれません。ご購入の時よく注意してください。

5.製品を購入する時、いつも延長ダウンロードサービース(過去のバージョンもダウンロード可能という機能)と複数PCライセンス項目も自動的にカートに入れますが、必要に応じて外してもOKです。

6.現在、Paypal、Visa、Mastercard、AMEX、JCB、Bitcoinで支払いできます。

まとめ

DVDFab DVD コピーの強さはコピースピードと強い暗号化解除機能です。もう遅いと言わせません、早速試してロケットスピードのDVDコピーを試してみましょう。

なお、同社がDVDやBlu-rayを再生可能なプレーヤー6にもDVDをISOとしてプレーヤーにインポートする機能もあります。

同社のもう一つ優れたソフトはAmazonプライムや、netflix、U-NEXT、HULU、Fanza、DMMなど様々な定額制動画配信サイトから動画をダウンロードできるStreamFab オールインワンです。また、別の記事でこれについてご紹介します。

    コメント
    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です。
    送信

    関連記事

    • おすすめDVDコピー&リッピングソフトランキング!無料から有料CPRM解除まで

    • ポータブルDVDプレーヤーおすすめ10選!さまざまなタイプを紹介!

    • DVD ShrinkでDVDをコピー・リッピングするやり方とエラーの解決方法

    • 動画をDVDで視聴するオーサリングソフトおすすめを紹介

    • 【DVDFab DVD コピー】 vs 【DVD リッピング】優れているのはどっち?

    • DVDFab HD Decrypterの使い方を徹底解説!

    ×
    edit
    管理人Tetsuko

    ブログで飯を食う!毎日自由に生きてます。💛コロナショックの逆境に端を発して、ブログを本格始動。

    「面白い作品を見つける➡コピーやダウンロードでバックアップ➡好きな日一気に楽しむ」が常態化w

    DVDもVODも私有物にすると各段にお金を節約できるので、ぜひこの機会に当サイトメインメニューからチェックしてみてくださいね。

    DVD、ブルーレイをコピー・リッピング・作成・再生する方法、VODのダウンロード・録画方法を更新し続けます・・・。

    レビュー記事と広告は掲載可能です。[email protected] までご連絡ください。

    人気の記事ランキング

    1

    人気の漫画ビューアおすすめ10選!NeeViewやLeeyesも紹介

    2

    【2025年最新】無料で映画見放題!無料映画サイトおすすめ10選

    3

    【コラ画像作り方】簡単・無料で使えるおすすめツール7選!アイコラを作ってみよう~

    4

    CD/DVDからISOファイルを作成するためのおすすめツール8選

    5

    古いBlu-rayレコーダーから新しいレコーダーへデータ移行するには?

    6

    【無料】DVD リッピング制限なしソフトおすすめ 13選!DVD データ化したいならリッピングしよう!

    7

    WindowsでVLCでブルーレイを再生する方法┃Java保護・AACSが付いたBDが再生できない時の対処法

    8

    Pandora TV(パンドラTV)とは?閉鎖で無料動画が見れなくなる?魅力と代わりになるサイトも

    9

    【2025年最新】埋め込み動画をダウンロードする方法4選!URLの取得からPC・スマホでの操作法まで解説!

    10

    Windows10でDVDをファイナライズする方法を徹底解説!

    もっと見る ∨ 折りたたむ ∧

    最新記事

    最新AI音声生成ツール6選!特徴や性能を徹底比較

    【2025年最新・無料】英語読み上げツール8選を厳選紹介!

    isoとは?DVD作成おすすめソフトウェアと使用方法!

    【2025年最新】声がかわいい!おすすめの読み上げサイト5選

    【2025】無料のAI音声読み上げソフト5選!驚く自然

    目次
    • 1 基本情報
      • 2 3クリックでダウンロードとインストール
        • 3 DVD コピーのやり方もわずかのクリックでOK
          • 4 認証
            • 認証の取り消し
          • 5 DVDFab DVDコピーとDVDリッピングの違い
            • 6 DVDFab DVDコピーとPasskeyの違い
              • 7 DVDFabの設定
                • スキン設定
                • 言語設定
              • 8 DVDFab Mini
                • 9 購入時のTIPS
                  • 10 まとめ
                    ホーム | プライバシーポリシー | お問い合わせ | サイトマップ
                    facebook twitter | Copyright © 2025 vidon.me All Rights Reserved.