目次[閉じる]
「ファイルマネージャ」はAndroidスマホを使用している方におすすめのアプリです。
このアプリはスマホの中のデータファイルがどこに保存されているのかを確認できます。
Androidスマホだと、SDカードといった端末以外のデータ保存先を設け、保存容量を増せるという特徴があります。
しかし撮影した写真や動画、ダウンロードしたファイルなどがどこに保存されたのか分からなくなってしまう場合も多いです。
特に保存容量の多いSDカードを使用していると、どこに保存されているのか見つけづらくなってしまうでしょう。
そんな問題もファイルマネージャによって解決できます。
今回はAndroidスマホでスマートなファイル管理をしたい方に向けて、おすすめのファイルマネージャアプリをご紹介していきます。
画像や動画ファイルをよく取り扱うという方、データ整理を行いたいという方は、ぜひ参考にしてみてください。
まずはファイルマネージャの選び方からご紹介していきましょう。
ファイルマネージャを導入する人の大半がファイル管理をスムーズに行いたいという理由があります。
そのため、スムーズに使いこなせるアプリでなければ意味がありません。
アプリはなるべくシンプルに使えるものがおすすめです。
例えば、データが見やすい、機能が分かりやすく表示される、ファイルの長押しで操作一覧が表示されるなど、直感的に扱えるアプリですと、使いやすくも素早いデータ管理をものにできます。
また、ファイルマネージャの中には全体の表記が英語であるものも多いです。
英語を熟知している方ならば問題ありませんが、分からないという方は使いこなすまでに多くの時間を要するでしょう。
できれば日本語にもしっかりローカライズされているアプリの方が使いやすいです。
ただ、ファイルマネージャはスマホ内のファイルにアクセスするアプリなので、安全性も考慮しなければなりません。
すべてのプログラムを公開しているオープンソースアプリならば安心ですが、ソースの確認は素人では難しいです。
そこで役立つのがアプリのダウンロード数です。
ダウンロード数が多ければ多いほど信頼できます。
ファイルマネージャの存在や選び方を知ったところで、ファイルマネージャアプリの検索やダウンロードを始める方も多いでしょう。
しかし、ファイルマネージャというのはAndroidスマホに元から似たような機能搭載されています。
[設定]→[ストレージ]→[ファイル]と選択していくとストレージが表示され、その中の[内部共有ストレージ]からmicroSDなどの外部ストレージも見られるようになっています。
保存されているファイルもこちらから確認することが可能です。
ただし、内蔵されている機能ではファイルの管理がしにくく、消去したり複数選択でコピーや移動もできたりするのですが、手順が複雑となっています。
わざわざダウンロードする必要はないと考える方もいますが、Androidユーザーならぜひファイルマネージャアプリは入れておくべきです。
ファイルマネージャアプリは非常に便利なものですが、現在は様々な種類のアプリが登場しているため、結局どれを選べば良いのか迷ってしまう方も多いでしょう。
アプリによっては機能性や使用感なども異なってくるため、自身の使い方に合うものを選択する必要があります。
そこで、Android用のおすすめファイルマネージャアプリをご紹介していくので、どんなアプリがあるのかぜひチェックしてみてください。
ファイルマネージャーはアプリを開くと現在見ているデータファイルが本体に保存されているのか、それともSDカードに保存されているのか一目で分かるようになっています。
ファイルやフォルダのコピー・移動が簡単で、スマホでありながらもパソコンを操作するようなスムーズな感覚が多くの人に評価されています。
さらにファイルマネージャーはパソコンと連携しておくことでPCからリモートアクセスできるようにもなります。
そのためネットワークを経由してPCにファイルをアップロードもできてしまうのです。
また、日本語対応である点や使い勝手の良さから、Androidユーザーに支持されています。
使いやすいファイルマネージャアプリを導入したい方、ファイル数が多すぎてスマホだけで管理するのは大変という方におすすめです。
Files by GoogleはGoogleが提供しているファイルマネージャアプリです。
こちらは動作が軽いと人気で、メモリ不足のローエンドモデルのスマホを使用している方でも満足に使用できます。
またシンプルなインターフェースで初心者にも扱いやすい特徴もあります。
しばらく使用していないアプリを確認できて削除もできるといったようにスマホの容量を減らすお手伝いをしてくれるアプリです。
こちらも日本語に対応しているため、どんな方にも利用しやすいでしょう。
そしてパソコンとの連携も可能です。
オンラインでの転送もできますがオフラインにも対応し、ファイルを安全に転送できればモバイルデータ通信も使用しないという、使う人を思った機能が嬉しいファイルマネージャアプリとなっています。
ASTROファイル管理ストレージエクスプローラーは多機能アプリとして知られており、サーバーとクライアント間でファイルを送受信するFTPサーバーが利用できるため、場所を問わず内蔵ストレージ、SDカード、クラウドスペースの全てのファイルが自由自在に移動可能です。
コピー、共有、ZIP圧縮もできるなど、高度な機能が搭載されていることから使用者の満足度も高いものとなっています。
グラフィカルなユーザーインターフェイスも特徴的で、ストレージクリーナーも利用できます。
ただし、不必要なファイルの提案がないため、他のアプリと併用して使うのをおすすめします。
無料のストレージが欲しいという方はFile Commanderがおすすめです。
こちらはクラウドでの連携も可能ではありますが、Bluetoothにも対応しているアプリです。
Bluetoothを通して他のデバイスとデータのやり取りができるため、データ移動にかかる時間を大幅に短縮することができます。
また、1200以上の形式にも対応している点も魅力的です。
それら形式はFile Commanderのフォーマット変換機能で簡単に変更でき、JPEGからGIFへ変換といったように各デバイスに適した形式でデータを送ることができます。
無料版では5GBストレージが利用できますが、有料版だと50GBものストレージが利用できるため、データで溢れ返ってしまっているという方には特におすすめです。
Cx File Explorerは見やすいインターフェースでデータ管理しやすいアプリです。
写真や動画といったファイルはサムネイル表示されるため、移動すべきファイルや必要・不要なファイルが一目でわかるようになります。
そしてFTP対応によってパソコンとの連携も行えます。
パソコン側からアクセスを行い管理もできるため、デバイスをたくさん持っている方にはうってつけです。
大きなアイコンや広告も表示されない点も含め、満足に利用できるアプリです。
Clipbox+はシンプルな画面表示によって、どんな方でも操作しやすいアプリです。
直感的な操作でデータ管理を進められるためサクサクとデータ移動やファイル消去などの作業が進みます。
その他にもファイルの変換・圧縮や複数データの一括ダウンロード、さらにはデータを削除しないようロックすることもできます。
また、こちらのアプリは日本語対応で不具合が起こった際にサポートがしっかりと対応してくれる安全性にも優れています。
ファイルマネージャアプリを初めて利用する方にもおすすめです。
Mi File Managerは中国のスマホブランドXiaomi(シャオミ)に搭載されている純製ファイルマネージャです。
こちらはGoogle Play でダウンロードできるため、Xiaomi 以外のスマホを利用している方にも使えます。
機能はTFPサーバーを介してのファイルの操作、データの削除やコピー、ファイルの圧縮、ジャンクファイルの削除、不要ファイルの削除提案など様々な機能を使ったデータ管理が可能です。
また、アイコンの配置やまとまりがわかりやすいという特徴から操作もしやすくなっています。
デザインに優れているという点も魅力的で、使用感を重視する方にピッタリのアプリです。
今回はファイルマネージャアプリの選び方やおすすめのアプリをご紹介してきました。
どのアプリも機能やデザインが異なるため、使い勝手に大きな差があります。
ただし、ここで挙げてきたものはどれも使いやすさ抜群で優れた機能を有したものばかりです。
ぜひご紹介してきた内容を参考にファイルマネージャアプリを選んでみたり、複数利用してみたりして、スマホの中を整理整頓してみてください。
ブログで飯を食う!毎日自由に生きてます。💛コロナショックの逆境に端を発して、ブログを本格始動。
「面白い作品を見つける➡コピーやダウンロードでバックアップ➡好きな日一気に楽しむ」が常態化w
DVDもVODも私有物にすると各段にお金を節約できるので、ぜひこの機会に当サイトメインメニューからチェックしてみてくださいね。
DVD、ブルーレイをコピー・リッピング・作成・再生する方法、VODのダウンロード・録画方法を更新し続けます・・・。
レビュー記事と広告は掲載可能です。[email protected] までご連絡ください。