logo
  • ホーム
  • DVD
    • DVD 作成
    • DVD リッピング
    • DVD コピー
    • DVD 再生
  • Blu-ray
    • Blu-ray コピー
    • Blu-ray リッピング
    • Blu-ray 作成
    • Blu-ray 再生
  • 4K UHD
    • UHD コピー
    • UHD リッピング
    • UHD 作成
    • UHD 再生
  • マルチメディア
    • 動画・音声再生
    • 動画・音声編集
    • 動画・音声変換
  • ストリーミング
    • Disney Plus
    • Amazon
    • Paravi
    • U-NEXT
    • DMM
    • Fanza
    • Hulu
    • Netflix
    • YouTube
  • AI
    • Topic
    • FPS 向上
    • DVD 高画質化
    • 動画 高画質化
    • 画像 高画質化
  • ホーム
  • DVD
  • Blu-ray
  • 4K UHD
  • マルチメディア
  • ストリーミング
  • AI
ホーム > ストリーミング

プライムビデオが再生できない!?テレビがぐるぐるなった時の原因と対処法を解説!

2023-07-12 / 管理人Tetsuko

目次[閉じる]

  • 1アマプラが見れない・ダウンロードできない!チェックすべきポイント
    • エラーコードを確認する
    • パソコンからは基本的にダウンロードできない
    • ダウンロード作品の保存期間・視聴期間は決まっている
    • 端末の空き容量が不足している
  • 2プライムビデオのぐるぐるが消えない時の対処法
    • テレビを再起動する
    • fire TV stickを再起動する
    • Wi-Fiを確認する
    • 回線を確認する
  • 3ぐるぐるが消えない時は、StreamFab Amazon ダウンローダーがおすすめ
    • ダウンロードするのでぐるぐるにならない
    • 高速でダウンロードできる
    • 広告を削除してくれる
    • MP3形式で保存できる
    • 世界中のプライムビデオ動画をダウンロードできる
    • 全てのプライムビデオチャンネルに対応

アニメやドラマ、映画など幅広い種類の作品をいつでも好きな時に見られるアマゾンプライムビデオですが、動画を選択すると画面の中心にぐるぐると渦が表示され、いつまでたっても視聴できないことがあります。そこで今回は、アマプラでぐるぐるが消えない時の対処法をご紹介します。思うように視聴できずストレスを感じている方は、ぜひチェックしてください。

アマプラが見れない・ダウンロードできない!チェックすべきポイント

アマプラは映画からドラマ、アニメなど、多岐にわたる映像作品を取り扱っており、好きな番組を視聴できる動画配信サービスです。しかし、中には「画面が黒くなって中心に白い渦がぐるぐる回り続ける」「ぐるぐるが消えず、アマプラが見れない」「お気に入り作品がダウンロードできない」と困ってしまうこともあります。そこで、アマプラが見れないまたはダウンロードできない時にチェックすべきポイントを解説します。

エラーコードを確認する

アマプラが見れない、ダウンロードできないとなった時、画面にエラーコードが表示される場合もあります。エラーコードを調べることで、何が原因だったのかがわかるため対処もしやすいです。

例えばエラーコード「9912」と表示されたとします。9912は接続障害が原因で見れなくなった場合に表示されるコードです。つまり、端末・ルーターなどの再起動をかけたり、視聴するアプリ・ブラウザを最新バージョンにアップデートしたりすることで改善される可能性があります。このように、まずはエラーコードをチェックして、何が原因なのか調べてみましょう。

パソコンからは基本的にダウンロードできない

アマプラで作品をダウンロードしたいのにできない人の中には、パソコンからダウンロードしようとしている人もいるでしょう。しかし、アマプラの場合、パソコンからだと動画をダウンロードしておけません。ダウンロードが可能なのはスマホまたはタブレットからとなるので注意しましょう。

ダウンロード作品の保存期間・視聴期間は決まっている

アマプラの場合、ダウンロードした作品の保存期間と視聴期間が決められています。動画を保存しておける期間は30日間(作品ごとに異なる場合もあります)です。30日以上が経過すると期限切れとなってしまい、もう一度ダウンロードし直さなくてはなりません。

また、ダウンロード済みの動画を視聴する際、48時間以内に見終わっておく必要があります。視聴期間の48時間を過ぎた場合でもオンラインに接続すれば再度視聴できますが、オフラインで視聴した場合は見られなくなっているため注意が必要です。

端末の空き容量が不足している

動画をダウンロードできない場合、端末の空き容量が不足している可能性もあります。動画を保存できる分の空き容量が不足していないか確認してみましょう。もし空き容量が足りなければ、使っていないアプリや不要な画像・動画を削除することで、容量を確保できます。

プライムビデオのぐるぐるが消えない時の対処法

ぐるぐるが消えない原因がわかったところで、続いてはぐるぐるが消えず視聴できない時の対処法をご紹介します。

テレビを再起動する

テレビで見たいのに再生できない場合、一度再起動をしてみてください。電源を長押しすると再起動できます。ただし、メーカーによって違いがあるので、説明書で確認してから行いましょう。

再起動機能が備わっていない場合は、コンセント抜き強制的に終了させます。3~5分ほど時間を置いてから、再びコンセントを差し、プライムビデオを開いてください。テレビのアプリでぐるぐるが続く場合、再起動で直ることが多いです。

fire TV stickを再起動する

テレビにfire TV stickをつないで視聴している場合、最新型は比較的ぐるぐるが起こりにくいと言われていますが、ぐるぐるが消えない時は再起動を試してみてください。fire TV stickの再起動は、設定画面からすることが可能です。本体にある設定画面にある「マイfire TV」を開くと、画面の下に「再起動」があります。

もしくはリモコン上部にある「決定」と「再生」を同時に押したり、電源プラグを抜いたりしても再起動できます。

Wi-Fiを確認する

再起動してもまだぐるぐるが続く場合、通信環境に問題がある可能性が高いです。アマプラの場合、動画を視聴するにはWi-Fiが必要です。テレビやスマホを確認し、Wi-Fiがつながっているか確認してください。他のデバイスでもネットにつながらない、スマホがモバイル回線になっている場合、Wi-Fiが切れているかもしれません。

一度Wi-Fiルーターの電源を切り、時間を置いてから再び電源を入れてみましょう。Wi-Fiが原因の場合、再起動することで正常に戻ることが多いです。

回線を確認する

ぐるぐるが頻繁に起きる場合、光回線が原因の可能性があります。古い光回線を契約していると、思うように容量の大きい動画を再生できないことがあるので、契約を確認し回線を乗り換えることも検討してみましょう。

高速回線なら通信環境が良好になるので、アマプラの再生もスムーズになり、ストレスが軽減することが可能です。

ぐるぐるが消えない時は、StreamFab Amazon ダウンローダーがおすすめ

StreamFab Amazon ダウンローダーは、通常はダウンロードできないAmazonプライムビデオの動画をダウンロードし、オフラインでも楽しめるソフトです。まもなく更新される番組を予約でダウンロードできる機能も備えており、主題歌や音楽番組の音声抽出機能も!

30日の無料体験は可能、ぜひ試してください。

無料ダウンロードWindows 11/10/8.1/8/7
100% 安全 & 安心
無料ダウンロードmacOS 10.10 - 12.4
100% 安全 & 安心

ここでは、StreamFab Amazon ダウンローダーがおすすめの理由をご紹介します。

ダウンロードするのでぐるぐるにならない

StreamFab Amazon ダウンローダーは、アマプラの動画をストリーミングで再生するのではなく、ダウンロードします。ダウンロードが完了してしまえば、途中でぐるぐるになることもないので、ストレスを感じることなく、お気に入りの動画を視聴することが可能です。

アマプラにも動画をダウンロードし、オフラインで視聴できる機能は備わっていますが、ダウンロードした動画の視聴期間が定められていたり、すべてのデバイスに対応していなかったりと機能には制限があり、削除したのにダウンロードできないといった事案も多いです。

さらに、アマプラをはじめとした配信動画サービスは、コンテンツとのライセンス契約があり、終了すると視聴できなくなることもありますが、StreamFab Amazon ダウンローダーなら、一度ダウンロードしてしまえば、例え配信が終了したとしても視聴可能です。

高速でダウンロードできる

StreamFab Amazon ダウンローダーには、お気に入りの作品を一括でダウンロードできる便利な機能「バッチダウンロードモード」が搭載されています。ダウンロード速度も速いので、映画でも30分かからずにダウンロードすることが可能です。

また、バッチダウンロードモードを使えば、一つひとつをダウンロードする必要がないので、ドラマなどの複数のエピソードもダウンロードしやすいです。

広告を削除してくれる

アマプラのアカウントでIMDb TVを視聴する際、表示される広告に煩わしさを感じている人は多いでしょう。しかし、StreamFab Amazon ダウンローダーなら、IMDb TVのビデオをダウンロードする際、広告を削除できるので、お気に入りの動画を広告に邪魔されることなく、スムーズに楽しめます。

MP3形式で保存できる

プライムビデオの動画をダウンロードできるだけではなく、ドラマやアニメなど番組の主題歌や背景曲などをMP3に変換したい場合は音声だけを抽出することもできます。音楽番組などに役に立つでしょう。

世界中のプライムビデオ動画をダウンロードできる

Amazonプライムビデオはアメリカや日本など国によると番組も異なっています。StreamFabなら全てのアマプラ動画に対応しています。

全てのプライムビデオチャンネルに対応

料金が追加されれば、プライムビデオでダニ目ストアやNHKオンデマンドや東宝、韓国ドラマ&エンタメチャンネルなどの番組も視聴できます。StreamFabで視聴できる番組は全てダウンロード可能になります。

StreamFab Amazon ダウンローダーでプライムビデオをダウンロードする手順も超簡単です。「VIPサービス」項目でAmazonアイコンをクリックしてログインしてダウンロードしたい動画を探して再生し、すると、解像度や字幕などを設定できるウィンドウがポップアップされ、終わったらダウンロードボタンを押すだけです。

今回は、アマプラで起きやすい「ぐるぐる」について、チェックすべきポイントや対処法をご紹介しました。

ストリーミングで再生するアマプラは、通信環境の影響を受けやすいです。もしも、ぐるぐるが表示され、思うように動画を視聴できない時はWi-Fiやテレビを再起動してみてください。多くの場合、再起動することで再び視聴できるようになるはずです。

再起動しても改善しない、頻繁にぐるぐるが表示されてストレスを感じる時は、StreamFab Amazon ダウンローダーの使用を検討してみてください。StreamFab Amazon ダウンローダーでは動画をストリーミングではなくダウンロードするため、通信環境が悪かったり、オフラインだったりしたとしても、問題なくスムーズに動画を楽しめます。

StreamFab Amazon ダウンローダーは無料版も用意されています。公式サイトからダウンロードできるので、気になる方はぜひ試してみてください。

    コメント
    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です。
    送信

    関連記事

    • 画像の文字を消すための文字消しアプリ6選~使い方解説付き~

    • FODプレミアムの使い方とPCでダウンロードする方法を大公開!

    • dTVとは?サービス内容とdTV動画を保存する方法を紹介

    • Instagramの投稿を快適に閲覧!Picuki(ピクキ)の使い方とは?

    • 超簡単!「のぎ動画」をダウンロードする方法は?乃木坂46ファンへ

    • 家庭用プロジェクターの選び方とおすすめ商品10選を紹介

    ×
    edit
    管理人Tetsuko

    ブログで飯を食う!毎日自由に生きてます。💛コロナショックの逆境に端を発して、ブログを本格始動。

    「面白い作品を見つける➡コピーやダウンロードでバックアップ➡好きな日一気に楽しむ」が常態化w

    DVDもVODも私有物にすると各段にお金を節約できるので、ぜひこの機会に当サイトメインメニューからチェックしてみてくださいね。

    DVD、ブルーレイをコピー・リッピング・作成・再生する方法、VODのダウンロード・録画方法を更新し続けます・・・。

    人気の記事ランキング

    1

    人気の漫画ビューアおすすめ10選!NeeViewやLeeyesも紹介

    2

    アイコラを作ってみよう!簡単・無料で使えるおすすめツール7選

    3

    ファイル、フォルダーやディスクからISOを作成するツールおすすめ

    4

    【2023年最新】無料で映画見放題!無料映画サイトおすすめ10選

    5

    古いBlu-rayレコーダーから新しいレコーダーへデータ移行するには?

    6

    DVD データ化したいならリッピングしよう!無制限で使えるおすすめDVD リッピングソフト9選をご紹介!

    7

    Pandora TV(パンドラTV)とは?閉鎖で無料動画が見れなくなる?魅力と代わりになるサイトも

    8

    【コピーガード 解除】コピーガードがかけられたDVDをコピーする方法...?DVD コピーガード 解除方法を公開!

    9

    写真を手軽に加工!写真イラスト化アプリ・ソフト・WebサイトTOP10

    10

    【2023最新版】フレーム補間はこれで完璧!フレーム補間 おすすめソフト5選

    もっと見る ∨ 折りたたむ ∧

    最新記事

    Disney+.Com/Beginを始めるには?ディズニープラスをダウンロードする方法が全解説!

    【2023年最新】PC・スマホにYoukuの動画をダウンロードする方法!公式アプリ不要方法もあり

    【ディズニープラス】字幕設定とダウンロード方法をまとめて解説!

    ディズニープラス映画を永久に無料で観る方法 

    Pandora TV(パンドラTV)とは?閉鎖で無料動画が見れなくなる?魅力と代わりになるサイトも

    目次
    • 1 アマプラが見れない・ダウンロードできない!チェックすべきポイント
      • エラーコードを確認する
      • パソコンからは基本的にダウンロードできない
      • ダウンロード作品の保存期間・視聴期間は決まっている
      • 端末の空き容量が不足している
    • 2 プライムビデオのぐるぐるが消えない時の対処法
      • テレビを再起動する
      • fire TV stickを再起動する
      • Wi-Fiを確認する
      • 回線を確認する
    • 3 ぐるぐるが消えない時は、StreamFab Amazon ダウンローダーがおすすめ
      • ダウンロードするのでぐるぐるにならない
      • 高速でダウンロードできる
      • 広告を削除してくれる
      • MP3形式で保存できる
      • 世界中のプライムビデオ動画をダウンロードできる
      • 全てのプライムビデオチャンネルに対応
    ホーム | プライバシーポリシー | お問い合わせ | サイトマップ |
    日本語 ▲
    • English
    • 日本語
    • Deutsch
    • Français
    • 中文
    facebook twitter | Copyright © 2023 vidon.me All Rights Reserved.