logo
  • ホーム
  • DVD
    • DVD 作成
    • DVD リッピング
    • DVD コピー
    • DVD 再生
    • ExplorerFab
  • Blu-ray
    • Blu-ray コピー
    • Blu-ray リッピング
    • Blu-ray 作成
    • Blu-ray 再生
  • 4K UHD
    • UHD コピー
    • UHD リッピング
    • UHD 作成
    • UHD 再生
  • マルチメディア
    • 動画・音声再生
    • 動画・音声編集
    • 動画・音声変換
  • ストリーミング
    • Disney Plus
    • Amazon
    • Paravi
    • U-NEXT
    • DMM
    • Fanza
    • Hulu
    • Netflix
    • YouTube
  • AI
    • Topic
    • FPS 向上
    • DVD 高画質化
    • 動画 高画質化
    • 画像 高画質化
  • ホーム
  • DVD
  • Blu-ray
  • 4K UHD
  • マルチメディア
  • ストリーミング
  • AI
ホーム > 4K UHD

UHDとは?高画質映像をもっと楽しみたい方におすすめのソフト2選

2023-11-14 / 管理人Tetsuko

目次[閉じる]

  • 14KとUHDの違い
  • 2UHD Blu-rayを標準Blu-rayに変換する手順
    • 変換に使用するのは「DVDFab UHD ブルーレイ変換」
    • DVDFab UHD ブルーレイ変換をゲットしよう
    • DVDFab UHD ブルーレイ変換の使い方は簡単!
  • 3UHDをMP4に変換する手順
    • DVDFab UHD リッピングの特徴は?
    • DVDFab UHD リッピングのダウンロード方法も簡単
    • DVDFab UHD リッピングは誰もが使える仕様で安心

時代の変化によって進化している技術はテレビや映画、ゲームなどあらゆるもののクオリティをアップさせてきました。

中でも映像技術に関しては日々進歩しており、数年前まではHD画質に驚いていたのが今では当たり前となり、8K画質にまで進化が及んでいます。

今回は画質をテーマに、UHDの特徴や4Kとどのような違いがあるのかご紹介していきます。

さらに、UHD画質と同等のUHD Blu-rayディスクや持っておくと便利なソフトもご紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください。

4KとUHDの違い

まずは4KとUHDの違いについて説明していきます。

そもそも4KやUHDは画素数を表しているものであり、4Kは耳にしたことがある人も多いでしょう。

テレビやパソコンのモニターに表示される絵や映像というのはいくつものの色が付いた点の集合体によって生み出されています。

映像などを表示させる画面内にピクセルと呼ばれるいくつもの点が並んでおり、信号によってピクセルの一つひとつが光ることではじめて映像が完成するのです。

そんなピクセルの数によって画像の鮮明さは大きく変わります。

ピクセル(画素数)が少ないとモザイクのような映像になり、ピクセルが多ければ多いほどくっきりと美しい映像を楽しむことができます。

4Kは3,840×2,160ピクセルになります。

現在の地上デジタル放送として流れる映像はHD画質の1,920×1,080ピクセルです。

当然4Kの方が画質も良いことが分かります。

ちなみにBlu-rayは4Kと同じ画素数ではありますが、DVDはHD画質以下の720×480にまで落ちます。

つまり4Kはあらゆる規格の中でも特に美しい映像であることが分かるでしょう。

そして気になるUHDに関しては、こちらも同じく高画質の映像を楽しめる規格です。

ただし、UHDはある特定の画素数の規格ではなく、4,000×2,000ピクセル以上のすべての映像がUHDにあたるのです。

こうなった理由はかつての4K画質と8K画質の呼称にあります。

以前4KというのはQuad Full HDとして表記されていました。

ところが一般的な呼称が“Ultra HD”へと変化します。

しかし、4K以上に美しい映像を表示できる8K解像度の英語表記はUltra High Definition Television、略して“Ultra HDTV”であったため、ややこしいということからそれぞれを4K UHDTV、8K UHDTVと呼び、さらに4K・8Kとして浸透していったのです。

そのため、UHDは4Kだけではなく8Kにも相当する呼び名となります。

また、現在はUltra HD Blu-rayというディスク規格も誕生しています。

略してUHD BDと呼ばれ、プロモーションでは4K Ultra HDブルーレイと表示されることもあります。

画素数は4K映像と同じく3,840×2,160ピクセルです。

UHD Blu-rayを標準Blu-rayに変換する手順

上記でもご紹介したUHD Blu-rayは現在特定のプレイヤーでしか再生できません。

そのプレイヤーの数は少なく、手にしている方も少ないのが現状です。

そんなUHD Blu-rayを間違えて購入してしまう人も中にはいます。

失敗してしまったと嘆く方が大半ですが、そんな場合でもある対策を行えば問題ありません。

その対処法となるのがUHD Blu-rayを標準Blu-rayに変換する方法です。

ここからはその変換方法を詳しくご紹介していきましょう。

変換に使用するのは「DVDFab UHD ブルーレイ変換」

UHD Blu-rayから標準Blu-rayへの変換は「DVDFab UHD ブルーレイ変換」というソフトを使えば可能です。

このソフトを使用することである作品を、特定の場所ではUHD Blu-rayで鑑賞して、他では通常Blu-rayを鑑賞することもできるようになります。

気になる変換速度ですが、驚異的な変換能力と速度によってスピーディかつ美しい映像を通常Blu-rayディスクに残すことができます。

また、格下げ変換する際には空白なディスクとコンピュータのハードドライブのスペースを節約してくれるという優れた機能も持っています。

これにより、何度変換してもパソコンが重くならずに作動してくれるのです。

DVDFab UHD ブルーレイ変換をゲットしよう

まずはDVDFab UHD ブルーレイ変換のページからソフトのダウンロードを行ってください。

上記URLへ移動すれば画面トップに表示されている「無料ダウンロード」もしくは「今すぐ購入」からダウンロードができます。

初めての方におすすめなのは無料版です。

一定回数しか変換はできませんが、まずは無料版から試してみて満足できれば製品版を購入してみましょう。

DVDFab UHD ブルーレイ変換の使い方は簡単!

ソフトをダウンロードしたら、インストールを行い起動します。

起動すると画面上部に[コピー]、[リッピング]、[変換]などといったメニューが表示されていますが、その中の[コピー]を選択します。

コピーをクリックしたら、UHDブルーレイ変換を選択してください。

そうするとディスクを読み込む画面に切り替わるので、パソコンの光学ドライブにディスクを入れて、画面真ん中の+ボタンをクリックして映像を読み込みます。

もしBlu-rayディスクを読み込めないドライブの場合には、外付けのドライブを使用しましょう。

外付けは内蔵ドライブよりも読み込み速度やコピー速度は劣りますが、変換が可能になるほか、パソコンでのBlu-ray再生も可能になります。

ディスクを入れたら読み込みが自動的に始まり、無事に読み込みができたら画面右下の[開始]を押して、コピーを始めましょう。

たったこれだけの手順でUHD Blu-rayから標準Blu-rayに変換できます。

UHDをMP4に変換する手順

UHD Blu-rayの映像をMP4ファイルに変換したり、残したりしたいという方もいることでしょう。

もしUHD Blu-rayをMP4に変換できれば、あらゆる4K対応プレイヤーやデバイスでも映像美を鑑賞できるようになるため、さらに満足いくメディア鑑賞生活を楽しむことができます。

それを作り上げるのが、同じくDVDFabから提供されている「DVDFab UHD リッピング」です。

続いてはDVDFab UHD リッピングの特徴とダウンロード方法、使い方をご紹介していきましょう。

DVDFab UHD リッピングの特徴は?

DVDFab UHD リッピングは単にUHD Blu-rayをMP4に変換できるだけではなくあらゆる魅力を秘めています。

コピーガードを解除できる仕様によっては市販やレンタルのUHD Blu-rayもリッピングができます。

また、変換できるのはMP4だけではありません。

MKVやM2TSにも対応している便利なソフトなのです。

DVDやBlu-rayディスクなどは傷に弱い点がデメリットとして挙げられます。

些細な傷によって正常に再生できなくなることもしばしばですが、このソフトを使用すればディスクの取り扱いに気を遣うことなく、保管が可能です。

他にもバッチ処理による変換効率の実現で変換時間がスピーディなど多数の魅力を持っているソフトです。

DVDFab UHD リッピングのダウンロード方法も簡単

DVDFab UHD リッピングもUHD ブルーレイ変換同様にDVDFab UHD リッピングのページからダウンロードを行います。

上記ページにアクセスしたらまずは、WindowsかMACを選択しましょう。

その後「無料ダウンロード」もしくは「今すぐ購入」どちらかを選びダウンロードしていきます。

ダウンロードが完了したらインストーラーを実行してください。

場合によっては「ダウンロードしたファイルが安全ではない」とブラウザに表示されますが、「続く」をクリックして続行しましょう。

UHD リッピングを提供しているDVDFabは、インテルソフトウェア·プレミアエリート·パートナーにも認定されている会社です。

インテルクイック同期技術によって製品の機能を大きく改善し、安全な商品を提供しているので安心してください。

DVDFab UHD リッピングは誰もが使える仕様で安心

続いてDVDFab UHD リッピングの使い方を見ていきましょう。

インストーラーを実行したらソフト一覧にUHD リッピングが追加されます。

ソフトを起動するとすぐにリッピングを開始できる状態にあるので、画面上部のメニューバーより[リッピング]を選択してください。

そうするとディスクを読み込む画面が出てくるので、光学ドライブにリッピングしたいBlu-rayを挿入後、+ボタンを押して読み込まれるのを待ちましょう。

読み込みが完了したら希望するプロファイルを選択します。

MP4かMKVもしくはM2TSを選んで[変換開始]を押したらリッピングがスタートします。

今回は、4KとUHDの違いから、UHD Blu-rayをお持ちの方におすすめの便利ソフトを2つご紹介してきました。

4KとUHDは同じものと思われがちですが、画素数に違いがあり4,000×2,000以上の高画質を実現したUHD Blu-rayはより美しい映像を楽しむことができます。

「UHDを再生できるプレイヤーを持っていないのに間違えて購入してしまった」、「他のプレイヤーでも見られるように変換したい」という方はDVDFab UHD ブルーレイ変換を使用しましょう。

また、「ディスクを傷つけることなく保存したい」という方はDVDFab UHD リッピングをダウンロードしておくのがおすすめです。

どちらも体験版を無料でダウンロードできるので、ぜひ便利な2つのソフトを試してみてください。

    コメント
    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です。
    送信

    関連記事

    • 人気のある4Kテレビが知りたい!2021年冬はどのテレビがおすすめ?

    • h264とh265とは?それぞれの特徴と違いについて

    ×
    edit
    管理人Tetsuko

    ブログで飯を食う!毎日自由に生きてます。💛コロナショックの逆境に端を発して、ブログを本格始動。

    「面白い作品を見つける➡コピーやダウンロードでバックアップ➡好きな日一気に楽しむ」が常態化w

    DVDもVODも私有物にすると各段にお金を節約できるので、ぜひこの機会に当サイトメインメニューからチェックしてみてくださいね。

    DVD、ブルーレイをコピー・リッピング・作成・再生する方法、VODのダウンロード・録画方法を更新し続けます・・・。

    レビュー記事と広告は掲載可能です。[email protected] までご連絡ください。

    人気の記事ランキング

    1

    人気の漫画ビューアおすすめ10選!NeeViewやLeeyesも紹介

    2

    【2025年最新】無料で映画見放題!無料映画サイトおすすめ10選

    3

    【コラ画像作り方】簡単・無料で使えるおすすめツール7選!アイコラを作ってみよう~

    4

    CD/DVDからISOファイルを作成するためのおすすめツール8選

    5

    古いBlu-rayレコーダーから新しいレコーダーへデータ移行するには?

    6

    【無料】DVD リッピング制限なしソフトおすすめ 13選!DVD データ化したいならリッピングしよう!

    7

    WindowsでVLCでブルーレイを再生する方法┃Java保護・AACSが付いたBDが再生できない時の対処法

    8

    Pandora TV(パンドラTV)とは?閉鎖で無料動画が見れなくなる?魅力と代わりになるサイトも

    9

    【2025年最新】埋め込み動画をダウンロードする方法4選!URLの取得からPC・スマホでの操作法まで解説!

    10

    Windows10でDVDをファイナライズする方法を徹底解説!

    もっと見る ∨ 折りたたむ ∧

    最新記事

    最新AI音声生成ツール6選!特徴や性能を徹底比較

    【2025年最新・無料】英語読み上げツール8選を厳選紹介!

    isoとは?DVD作成おすすめソフトウェアと使用方法!

    【2025年最新】声がかわいい!おすすめの読み上げサイト5選

    【2025】無料のAI音声読み上げソフト5選!驚く自然

    目次
    • 1 4KとUHDの違い
      • 2 UHD Blu-rayを標準Blu-rayに変換する手順
        • 変換に使用するのは「DVDFab UHD ブルーレイ変換」
        • DVDFab UHD ブルーレイ変換をゲットしよう
        • DVDFab UHD ブルーレイ変換の使い方は簡単!
      • 3 UHDをMP4に変換する手順
        • DVDFab UHD リッピングの特徴は?
        • DVDFab UHD リッピングのダウンロード方法も簡単
        • DVDFab UHD リッピングは誰もが使える仕様で安心
      ホーム | プライバシーポリシー | お問い合わせ | サイトマップ
      facebook twitter | Copyright © 2025 vidon.me All Rights Reserved.