logo
  • ホーム
  • DVD
    • DVD 作成
    • DVD リッピング
    • DVD コピー
    • DVD 再生
  • Blu-ray
    • Blu-ray コピー
    • Blu-ray リッピング
    • Blu-ray 作成
    • Blu-ray 再生
  • 4K UHD
    • UHD 再生
    • UHD 作成
    • UHD コピー
    • UHD リッピング
  • マルチメディア
    • 動画・音声再生
    • 動画・音声編集
    • 動画・音声変換
  • ストリーミング
    • Disney Plus
    • Amazon
    • Paravi
    • U-NEXT
    • DMM
    • Fanza
    • Hulu
    • Netflix
    • YouTube
  • AI
    • DVD 高画質化
    • 動画 高画質化
    • 画像 高画質化
    • FPS 向上
  • ホーム
  • DVD
  • Blu-ray
  • 4K UHD
  • マルチメディア
  • ストリーミング
  • AI
DVDFab 動画変換 Pro
DVDFab 動画変換 Pro
DVDFab 動画変換 Pro
動画を任意の形式に変換し、クリエイティブな動画を作成し、自由に動画を編集します。
無料ダウンロード 詳細情報 >
ホーム > マルチメディア

スマホでYouTubeのバックグラウンド再生をする方法は?機種やブラウザ、サービスなどの違いごとに複数紹介!

2022-12-27 / 管理人Tetsuko

目次[閉じる]

  • 1iPhoneやAndroidでYouTubeのバックグラウンド再生をする方法
    • ・iPhoneでSafariを利用してバックグラウンド再生する
    •   ・AndroidでChromeを利用してバックグラウンド再生する
    • ・YouTubeプレミアムに加入する
  • 2バックグラウンド再生できない時は?対処法を解説
    • ・ブラウザを利用したらバックグラウンド再生できなかった場合
  • 3まとめ

コロナ禍になり、人々の生活習慣は大きく変わりました。コロナが落ち着いてきて、街に活況が戻り始めた現在でも、人々が余暇を過ごす時間として大きく定着しつつあるのが、YouTubeなどのネットコンテンツです。
ここ2年ほどで、時間が開いたらYouTubeの動画を見るというようになった人も多いでしょう。

YouTubeはPCやスマホで再生する人がほとんどではないでしょうか。
余暇の時間は限られているので、動画を再生しながら別の作業をしたり、ページを見たい人も多いでしょう。
パソコンであれば、ブラウザでYouTubeを再生しながら別のページを見たり作業をしたりすることは可能です。
しかしスマホの場合、ほとんどの人はYouTubeアプリで動画を再生しながら別のアプリやページを開こうとすると、そこで動画の再生はストップしてしまいます。
別の画面を開きながら動画や音楽を再生することを「バックグラウンド再生」と言います。
現状では、基本的にスマホのYouTubeアプリで動画をバックグラウンド再生しながら他の画面を開くことは出来ません。
これは意外と不便に思っている人も多いのではないでしょうか?
ただ、実は全く方法がないわけではないのです。
今回は、スマホでYouTubeをバックグラウンド再生する方法について解説していきます。

iPhoneやAndroidでYouTubeのバックグラウンド再生をする方法

基本的に、スマホでYouTubeを見る際は、iPhoneでもAndroidでも、アプリを使って見ることがほとんどだと思います。ですが、アプリを使ったままだと、動画をバックグラウンド再生することは不可能です。
厳密には不可能ではなく、やり方はあるのですが、それは後ほどご紹介します。
まずは、特に何か特別なサービスを利用することなく、スマホに今ある物だけでバックグラウンド再生をする方法を解説していきます。

先述したとおり、アプリでバックグラウンド再生をするのは不可能なのですが、スマホのブラウザを利用することで可能になるのです。
ブラウザとは、SafariやChromeなど、スマホでウェブサイトを見る際に使うアプリです。AndroidはChromeを使い、iPhoneはSafariやChromeを使うのが一般的です。
まずはiPhoneでの方法について説明します。

・iPhoneでSafariを利用してバックグラウンド再生する

iPhoneでバックグラウンド再生する際に使えるブラウザは、Safariです。
Safariは、iPhoneを購入した際にデフォルトで入っているもので、Web検索をしたりサイトを閲覧する際に普段から利用している人は多いのではないでしょうか。
Chromeを普段使いしている人も多いとは思いますが、YouTubeのバックグラウンド再生をしたい場合はSafariを利用しましょう。
まずは、Safariを開いてYouTubeと検索してみましょう。YouTubeのウェブサイトが一番上に出てくるはずです。まずはそこをタップしてサイトを開いてみましょう。


この場合、YouTubeのアプリをインストールしている場合はアプリが起動され、アプリのトップ画面が表示されてしまう可能性があります。
そのままブラウザでYouTubeのトップページが表示された場合、そこから目的の動画を検索して、動画を再生しましょう。
もしアプリが起動してしまった場合、Safariで直接リンクを打ち込んでサイトに入ってみましょう。検索窓にyoutube.comと打ち込めばブラウザページに入れるはずです。
そこからは同じように、目的の動画を探して再生してみましょう。
再生できたら、一旦Safariから離れて、スマホのホーム画面を表示したり、ブラウザで別のサイトを開いてみてみましょう。
すると、動画は一旦止まってしまいます。

なんだ、バックグラウンド再生できないじゃないか!と思われるかもしれませんが、画面を下から上にスクロールしてiPhoneのコントロールパネルを開くと、右上に音楽が再生されているか止まっているかを表示する部分があります。
動画は止まっている状態なので、三角ボタンが表示されているはずです。
そこをタップしてみましょう。

すると、別のサイトやホーム画面にいる状態で、YouTubeの音声が再生されるはずです。面倒ですが、バックグラウンド再生はしっかり機能します。



・AndroidでChromeを利用してバックグラウンド再生する

AndroidはデフォルトのブラウザがChromeに設定されている事が多いと思います。AndroidではChromeを利用することでバックグラウンド再生を利用することが出来ます。

まずは、Chromeを開き、YouTubeと検索します。トップに出てきたYouTubeのサイトを開きましょう。するとYouTubeのアプリが起動してしまう場合があります。
そうなるとバックグラウンド再生はできないので、ブラウザの検索窓からyoutube.comと調べて直接サイトに入りましょう。そこから目当ての動画を検索し、動画を再生しましょう。
再生できたら、Chromeで新しいタブを開いたり、ホーム画面を表示しましょう。
この状態だと、再生が止まってしまうと思います。
そこで、上から下にスクロールしてコントロールパネルを表示しましょう。すると、音声や動画の再生が止まっていることを示す、三角マークのボタンが表示されているはずです。
そこをタップすると、動画が再生されて、バックグラウンド再生を利用する事が可能になります。

・YouTubeプレミアムに加入する

先ほど述べたように、現時点で基本的には、YouTubeのアプリではバックグラウンド再生することはできません。しかし、YouTubeをスマホで見る際にブラウザで見る人はほとんど居ませんよね?アプリで見る場合がほとんどだと思います。
バックグラウンド再生が出来るからと言ってブラウザを利用して動画を見るのは非常に手間がかかります。
実は、アプリを使ったままバックグラウンド再生をする方法があるんです。
しかも公式のYouTubeのサービスとしてリリースされています。
それが、「YouTubeプレミアム」です。

名前でもわかる方もいるかもしれませんが、有料のサブスクサービスとなっています。
YouTubeプレミアムは、月額1180円のサービスで、アプリでのバックグラウンド再生が可能になるだけではなく、動画の広告が非表示になったり、動画をダウンロードしてオフラインで再生できるようになったり、YouTubeミュージックという音楽サブスク(SpotifyやAppleMusicと同じようなもの)に無料で加入できたりします。

確かに月額1180円は高いように感じますが、バックグラウンド再生も可能な音楽のサブスクなどを含めてのサービスですので、全部のサービスが欲しいという人にとっては非常にコスパがいいものになっています。しかし、バックグラウンド機能だけ単体で利用して割り引かれるというようなことはないため、注意が必要です。

バックグラウンド再生しか利用する必要はなくて、他はいらないという人にとっては、割高になってしまうかもしれませんが、アプリを利用してバックグラウンド再生ができ、ブラウザを使う時のような面倒さはないので、選択肢の1つとして考慮してみましょう。

バックグラウンド再生できない時は?対処法を解説

さて、ここまでAndroidとiPhoneでバックグラウンド再生をする方法について、ブラウザを利用してやる方法とYouTubeプレミアムを利用するという2点で紹介してきました。
ただ、先述した方法でもバックグラウンド再生出来なかったという人のために、事例ごとに対処法をお伝えしていきたいと思います。

・ブラウザを利用したらバックグラウンド再生できなかった場合

まずは、iPhoneでブラウザを利用してバックグラウンド再生を試みた場合についてです。iPhoneでバックグラウンド再生に利用できるブラウザはSafariです。デフォルトのブラウザをChromeにしている場合、Chromeを使ってYouTubeのサイトに入り、上記の方法を利用してもバックグラウンド再生できないので注意が必要です。まずはSafariのアプリを立ち上げて、そこからYouTubeのサイトに入るか、目的の動画リンクを検索しましょう。

次に、Androidを利用している人についてですが、Androidには、Chromeの他にもGoogleアプリという検索用のアプリがあります。そのアプリはChromeと同じようにGoogleのトップページが表示されて検索に使えるのですが、バックグラウンド再生には利用できません。機能が同じなので、普段Googleアプリの方を利用している人は気をつけましょう。

また、ブラウザを利用してバックグラウンド再生を利用する場合、iPhoneでSafariを使うケースも、AndroidでChromeを利用するケースも、一度動画を再生してから別のページを開くと、一旦は動画の再生が止まってしまいます。コントロールパネルを開き、動画の再生が止まっていることを示す三角ボタンを押し、再生しましょう。

また、YouTubeプレミアムを利用している人はバックグラウンド再生を利用できないケースはほぼ無いと思われますが、万が一あった場合はアプリをアップデートしたり、サポートから問い合わせましょう。

まとめ

さて、ここまでスマホでYouTubeのバックグラウンド再生を利用する方法について、iPhoneとAndroidでブラウザを使った方法と、YouTubeプレミアムを使った方法について解説してきました。

基本的にYouTubeのサービスは、スマホでバックグラウンド再生する使い方を想定しておらず、無料でやろうと思えば少々手間がかかってしまいます。頻繁にバックグラウンド再生を利用し、音楽なども聴きたい場合はYouTubeプレミアムに加入した方が圧倒的に便利です。みなさん自身のニーズに合わせてやり方を選択しましょう。

    コメント
    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です。
    送信

    関連記事

    • 動画編集・Power Directorの特徴や使い方を解説

    • 圧縮も解答も超簡単!Lhaplus(ラプラス)の使い方を徹底解説する

    • 最適な無料ソフトでファイルをクラウドにバックアップする方法

    • 東北きりたんって何?プロフ情報や機能などについて解説

    • QRコード作成は実は簡単!ビジネス用にも使えるおすすめ無料ソフト一覧

    • 【最新】ブルースタックス(BlueStacks)アップリプレイヤーでゲームを楽しもう!

    edit
    管理人Tetsuko

    ブログで飯を食う!毎日自由に生きてます。💛最近はコロナの影響に端を発して、DVD、ブルーレイをレンタルして、自宅で鑑賞し始めます。
    「好きな映画やドラマを観る➡面白い作品を見つける➡バックアップを作成」が常態化w

    このブログでDVD、ブルーレイ、4k UHD Blu-rayをコピー・リッピング・作成・再生する方法を更新し続けます・・・。

    人気の記事ランキング

    1

    人気の漫画ビューアおすすめ10選!NeeViewやLeeyesも紹介

    2

    邪魔なモザイクを消したい!簡単なおすすめモザイク破壊ツールを紹介

    3

    アイコラを作ってみよう!簡単・無料で使えるおすすめツール7選

    4

    【必見】Myfansとは?Myfansで動画をダウンロードする方法と解約・退会方法

    5

    古いBlu-rayレコーダーから新しいレコーダーへデータ移行するには?

    6

    動画のモザイクを減らせるJavPlayer!インストール方法から使い方までを解説

    7

    ファイル、フォルダーやディスクからISOを作成するツールおすすめ

    8

    写真を手軽に加工!写真イラスト化アプリ・ソフト・WebサイトTOP10

    9

    コピーガードがかけられたDVDやBlu-rayをコピーする方法...?DVD コピー ガード 解除方法を公開!

    10

    DVD データ化したいならリッピングしよう!無制限で使えるおすすめDVD リッピングソフト9選をご紹介!

    もっと見る ∨ 折りたたむ ∧

    最新記事

    宅配レンタルDVDサービスの比較と無料でDVDをPCに取り込むソフトのおすすめを解説

    【最新】2023年中国ドラマおすすめランキング!ハマる時代劇

    【最新】LINEの容量を減らす方法を徹底的に説明~iPhoneとAndroid両方とも解説

    ABEMA の魅力を徹底調査!ABEMA 解約・退会時の注意点は?一記事で全部解決!

    2021年最新版!動画ダウンロードソフト人気8選についてそれぞれの特徴を紹介

    DVDFab 動画変換 Pro
    DVDFab 動画変換 Pro
    DVDFab 動画変換 Pro
    動画を任意の形式に変換し、クリエイティブな動画を作成し、自由に動画を編集します。
    無料ダウンロード 詳細情報 >
    目次
    • 1 iPhoneやAndroidでYouTubeのバックグラウンド再生をする方法
      • ・iPhoneでSafariを利用してバックグラウンド再生する
      •   ・AndroidでChromeを利用してバックグラウンド再生する
      • ・YouTubeプレミアムに加入する
    • 2 バックグラウンド再生できない時は?対処法を解説
      • ・ブラウザを利用したらバックグラウンド再生できなかった場合
    • 3 まとめ
      ホーム | プライバシーポリシー | お問い合わせ | サイトマップ |
      日本語 ▲
      • English
      • 日本語
      • Deutsch
      • Français
      • 中文
      logo facebook twitter | Copyright © 2022 vidon.me All Rights Reserved.