目次[閉じる]
数年前から定額性の音楽ストリーミングサービスが人気を集めていますが、数あるサービスの中で「Amazon Music」も人気のあるサービスです。
しかし、Amazon Musicでは物足りず他のサービスの方が合っていた場合、解約したいと考える方も多いでしょう。
そこで今回はAmazon Musicの基本情報やプランの違いをご紹介しつつ、よくあるトラブルと解約手順についてご紹介します。
Amazon Musicを解約したいがどうすればいいか分からないという方は、ぜひ参考にしてみてください。
まずはAmazon Musicの基本情報やプランを解説していきましょう。
Amazon Musicは月額料金を支払って多数の音楽を視聴できるようになる音楽ストリーミングサービスの一種です。
サブスクリプション形式の音楽ストリーミングサービスで代表的なものには、Amazon MusicのほかAWAやSpotify、LINE MUSICなどがあります。
これら3つは月額980円からとお得に利用できるようになっているのが特徴です。
Amazon Musicでは無料で聞き放題のプランから、月額1,980円の高額サービスまで様々なプランが用意されています。
バリエーション豊かなプランによって多くの人に利用されており、2020年1月には利用者数5,500万人を突破しました。
大手通販サイトAmazonが提供しているAmazon Musicには、全部で4つのプランが用意されています。
Amazonの会員制度、Amazonプライム会員に入ることでお得に利用もできるため、人によって料金に差が出てくるのが特徴です。
具体的にどれほどの差が生まれているのかもご紹介していきましょう。
Amazonではプライム会員になることによって特定の商品を限定価格で購入できたり、一部の商品の配送料が無料になったり、お急ぎ便を利用できたりするなど、多数の特典を得ることができます。
Amazon Prime Musicはそれら特典の内の1つになっており、約200万曲を自由に視聴することが可能です。
魅力は何といってもプライム会員であれば無料で音楽を聴けるところにあるでしょう。
プライム会員の料金プランは年間4,900円もしくは月額500円から選択できるため、他の音楽ストリーミングサービスに比べるとかなりお得な価格設定であることが分かります。
そのため、Amazon Musicの中では一番人気のプランです。
また、音楽の再生はオフラインでもOKなため、スマホのデータ量を気にする方にはかなりおすすめです。
ただし、配信楽曲数が少なめという欠点があります。
AWAやSpotifyといった他の音楽配信サービスでは5,000曲以上の中から視聴できると考えたら物足りないと感じてしまうかもしれません。
Amazon Musicは完全無料で提供されている音楽配信サービスになります。
こちらはプライム会員でなくても利用できるサービスで、無料なのにも関わらずPrime Music よりもはるかに多い6,500万曲以上が聴けるといった仕様です。
無料なのになぜ?と疑問に感じるかもしれませんが、多くの曲が視聴できる代わりに聞きたい曲を自分で自由に選択できないようになっています。
これでは満足に使用できないと考える人は多いものの、ユーザーがどのようなテイストの楽曲が好みかは選べるため、それに従って自動で選択された音楽である程度は楽しめることでしょう。
ただし、曲をスキップできる回数に決まりがあったり、プレイリストが設定できなかったり、さらに曲間ごとに30秒間の広告が再生されたりするなど、やはり不便な印象が強いです。
「どんな音楽でも良いからとりあえず曲を流したい」という方には使って損はないものと言えます。
Prime Musicに次いで人気が高いのがAmazon Music Unlimitedになります。
こちらはプライム会員であれば会員費に加えて年間7,800円もしくは月額780円を支払うことで利用でき、プライム会員でないという方は年間9,800円もしくは月額980円で利用できるプランです。
Amazon Music Unlimitedでは新曲から名盤まで揃っており、4,000万曲以上が聴き放題となります。
PrimeMusic同様にオフライン再生もできますし、加えて月額380円を支払うことでさらに便利なプランを利用することができます。
それが「Echoプラン」です。
EchoというのはAmazonが取り扱っているスマートスピーカーです。
Echoに呼びかけると音楽の再生してくれたり、アラームを設定してくれたりするなど、非常に便利なアイテムです。
スマートスピーカーの中でも音質の良いEchoで聴く音楽はとても素敵に感じるでしょう。
ちなみにEchoは最安モデルで5,980円から購入できます。
また、Amazon Music Unlimitedには、月額1,480円の家族プランも用意されています。
通常の個人プランでは1契約1アカウントしか利用できませんが1契約6アカウントまで増え、家族全員でお得に利用できるのが特徴です。
Amazon Musicの中で最も高いプランとなるのがAmazon Music HDです。
こちらではAmazon Music Unlimitedと同様に、6,500万以上の楽曲から選んで視聴することができます。
料金はプライム会員であれば月額1,780円、そうでない方は月額1,980円とグンと料金は上がってしまいますが、その分国内初めてのハイレゾミュージックの配信で立体的でクリアな音質を楽しめます。
音質にこだわりたいという方には非常におすすめです。
Amazon Music利用者によく見られるのが料金の問題です。
これはプライム会員である方がAmazon Music Unlimitedに登録する際、iOS端末利用者がApple経由でアプリをインストールして登録してしまうと、通常料金である月額980円が取られてしまうというトラブルになります。
プライム会員なら本来月額780円の支払いで済むはずです。
それにも関わらず、通常価格で利用することになればほとんどの人は納得できないでしょう。
このような問題が起きてしまうのは、Amazon Music Unlimitedで無料体験期間を設けていることも1つの原因です。
Apple経由で無料体験に登録すると、無料期間が過ぎてしまうことで自動更新により勝手に課金されてしまいます。
設定から自動更新を停止しておけば課金されることはありませんが、設定を忘れてしまった場合にはプライム会員であっても通常料金が発生してしまうため、これからAmazon Music Unlimitedに登録したいという方は気を付けてください。
もし間違って通常価格で登録してしまった、無料期間中だけ利用しようと思ったが設定ミスで自動更新されてしまったとなれば解約を考える人も多いでしょう。
ここからはAmazon Music Unlimitedの解約方法と注意点について説明していきます。
解約はAmazon Music Unlimitedのアプリから行うことができません。
それゆえに解約方法が分からないという人が多くいます。
複雑な解約はAmazon Music Unlimitedを利用する際に登録したAmazon.co.jpサイトのアカウントを使用します。
まずは、Amazon.co.jpのwebサイトもしくはアプリに移動してください。
移動してマイページに入ったらアカウントサービスを選択し、その中の「メンバーシップおよび購読」という項目を選びます。
Amazon Music Unlimitedの設定があるので、クリックするとプランの変更や会員登録をキャンセルできるようになりますが、「会員登録をキャンセル」というボタンを押しただけでは解約とならないので気を付けましょう。
その先に表示される解約の理由を選択し、しっかりとキャンセルの確認まで行ってください。
これでやっとAmazon Music Unlimitedの解約が完了します。
Apple経由で登録したという方は、iTunesで自動更新をキャンセルしましょう。
方法はまずiPhoneの[設定]を開き、「iTunesとApp Store」→「Apple ID」と選択していきます。
Apple IDから「定期購読の管理(サブスクリプションの管理)」をタップしてAmazon Music Unlimitedを選択しサブスクリプションのキャンセルをしましょう。
Apple経由で登録した方はこれだけで自動更新は止まりますが、完全に解約したいという場合は先ほど同様にAmazon.co.jpサイトから解約手続きを行ってみてください。
Amazon Music Unlimitedは解約する際にいくつかの注意点があります。
会員登録期間の終了日まではAmazon Music Unlimitedを利用することができますが、終了日以降はライブラリに追加したあらゆる音楽タイトルはグレーアウトされ、再生することが不可能となります。
もちろんオフライン再生もできなくなるので注意してください。
また、Amazon Music Unlimitedの会員登録をキャンセルすると、Amazon Music HDの会員資格もなくなってしまうので、この点も覚えておきましょう。
Amazonプライムビデオをダウンロードするなら、MusicFab Amazon Music 変換ソフトとStreamFab Amazon ダウンローダーがおすすめです。
今回は、人気のサブスクAmazon Musicの基本情報やプランの違い、Amazon Music Unlimitedに見られるトラブル、そしてやや複雑と言われる解約方法と注意点などをご紹介してきました。
Amazonからは今後も多くのサービスがリリースされると予想されます。
新たなサービスの追加で利用方法や解約方法がさらにややこしくなることも考えられますが、利用したい場合にもあらかじめ解約する手順を知っておくと安心です。
なお、解約した場合にはライブラリに追加した音楽も再生できなくなってしまうため、理解した上で解約を行いましょう。
ブログで飯を食う!毎日自由に生きてます。💛コロナショックの逆境に端を発して、ブログを本格始動。
「面白い作品を見つける➡コピーやダウンロードでバックアップ➡好きな日一気に楽しむ」が常態化w
DVDもVODも私有物にすると各段にお金を節約できるので、ぜひこの機会に当サイトメインメニューからチェックしてみてくださいね。
DVD、ブルーレイをコピー・リッピング・作成・再生する方法、VODのダウンロード・録画方法を更新し続けます・・・。
レビュー記事と広告は掲載可能です。[email protected] までご連絡ください。