foobar2000はシンプルなインターフェイスでありながら、多機能的に使用することも可能で、様々な人に愛用されている音楽プレイヤーソフトです。
今回はfoobar2000の特徴とダウンロード方法、使用方法、そして使用者の評価についてまとめていきます。
foobar2000の魅力を知らないという方、どんな高機能ソフトなのか知りたいという方はぜひ参考にしてみてください。
foobar2000はインターネット黎明期と呼ばれる時代を支えたメディアプレイヤーソフト「Winamp」を生み出した制作者によって誕生した軽量音楽プレイヤーです。
Winampでできた動画再生をfoobar2000では省いたことで、軽快に操作できる点が特徴となっています。
ストレスフリーな使い心地は多くの使用者に快適性を与えています。
再生できるファイル形式はMP3、MP4、CD Audio、WMA、WAV、AAC、Vorbis、FLAC、WavPack、AIFF、Musepack、Speex、AU、SNDなどといった様々な音楽ファイルです。
foobar2000は無料で利用できる点も含め、多くの人に使用されています。
また、プレイヤーの見た目を自由自在に変更できること、タグ編集機能で音楽ファイルを探しやすく、ファイル変換もできます。
さらにCDリッピング機能に、WASAPI排他モードやハイレゾといった音質面にも優れていて、無料とは思えないほど高機能なシステムが話題を呼んでいます。
様々な機能性を兼ね備えているものの、それでも動作が軽いという点は大きなポイントになっています。
その動作性は何万曲とファイルを読み込んだとしても問題ありません。
起動に時間がかかることもなければ動作が不安定になることもほとんどなく、再生リストもすぐに表示されるため、使えばその良さを存分に理解できるでしょう。
このようにあらゆる機能性と軽快な動作を兼ね備えたfoobar2000は、PCオーディオ界で注目を集める存在となっています。
気になる対応OSですが、パソコンではWindowsのみという点が唯一の欠点と言えます。
Macに対応したfoobar2000もあるのですが、開発者曰く実装された機能がすべて完全に動作するわけではないとのことです。
基本的にはWindows用であり、Windows7/8/8.1/10使用者はぜひインストールしておくことをおすすめします。
また、foobar2000モバイルもリリースされています。
こちらはAndroid、iOSどちらにも対応しているので、ソフト・アプリの機能性がどんなものか知りたい方は手軽に落とせるスマホからダウンロードしてみましょう。
foobar2000は公式サイトからダウンロードが可能です。
こちらにアクセスしたらWindowsPCを使用している場合、ページ上部のメニューから「Download」のタブを選択します。
「Latest stable version」に最新バージョンのリンクが掲載されているのでクリックするとダウンロードが開始されます。
なお、2021年12月現在の最新バージョンはfoobar2000v1.6.8です。
foobar2000はデータ版だとかなり更新頻度が多いので、上記オフィシャルサイトから安定版をダウンロードするのがおすすめです。
もし間違えてデータ版をインストールした場合には、一定期間バージョンアップを行わないことでエラーが発生してしまうので気を付けてください
ベータ版のバージョンアップは簡単に行うことができますが、頻繁なバージョンアップを要求されるので、面倒だという方は安定版であることを確認してからダウンロードしましょう。
foobar2000をインストールしたらやっておきたい設定がたくさんあります。
続いてはその設定を詳しく教えながら、使い方も説明していきます。
foobar2000は初回起動時に[Quick Appearance Setup]という画面が表示されるようになっています。
こちらはメインレイアウトとカラー、プレイリストレイアウトの設定変更ができ、キャンセルまたは何も変更せずにOKボタンを押せばデフォルト状態で始めることができます。
ちなみに初期設定に関しては初回起動時にスキップしてしまっても後から設定変更することが可能です。
その場合には[File]から[Preferences]→[Display]→[Default User Interface]→[Quick Setup]でできるので試してみてください。
foobar2000を早速音楽プレイヤーとして使用したいところですが、ソフトの中には音楽ファイルがない空っぽの状態となっているので、まずはライブラリ設定を行っていきます。
ライブラリ設定はパソコンの特定のフォルダにある音楽ファイルを素早くリスト化してくれます。
この設定を行うことによって、初めてfoobar2000で快適に音楽を探せて再生できるようになるのです。
手順は最初に上部メニューバーから[library]の「Configure」をクリックします。
そうするとPreferences:Media Libraryという画面に切り替わります。
画面の右側上部にあるMusic foldersを確認してください。
初期設定の状態だと、Music foldersのPathにフォルダが登録されています。
このフォルダを変更することによって、音楽ファイルを読み込めるようになります。
ただし、初期設定時のPathに音楽フォルダを保存しているという場合、変更は必要ありません。
Pathを変更するにはまず初期設定時に登録されている2つのフォルダを削除します。
該当Pathをクリックしたら右側の[Remove]を押すことで登録フォルダを削除できます。
どちらも削除ができたら、続いては指定の読込先フォルダを登録してください。
[Remove]上の[Add]をクリックするとエクスプローラーが開かれるので音楽ファイルを保存している場所を選択したら、[フォルダの選択]をクリックしましょう。
そうするとPath内に指定の保存先が登録されるようになります。
次にPreferences:Media Library内右下の[Apply]を押します。
そうすると指定先が適用され、しばらく待つとStatusのPendingがMonitoringに変わるはずです。
最後にOKボタンをクリックすれば設定は完了となります。
これで指定の音楽フォルダをfoobar2000が監視している状態になります。
この設定以降は音楽フォルダにファイルを追加したタイミングで、自動的にfoobar2000にもリストが追加されるようになります。
追加した音楽ファイルやリストはメニューバーのLibraryから確認でき、Album Listをクリックして選択したファイル・フォルダをfoobar2000のプレイリストエリアまでドラッグ&ドロップしていけば、プレイリストに追加され使い勝手も良くなります。
プレイリストに追加して再生ボタンをクリックすれば、音楽を無事に再生できるでしょう。
foobar2000は全てが英語表記になっているので扱いづらいと思う方もいることでしょう。
そのような場合には日本語化の設定を行うのがおすすめです。
ただし、この設定によってダイアログの一部を日本語化できるようになっていますが、メニューバーや右クリック時のコンテキストメニューは日本語化することはできません。
さらに日本語へ変更するためにパッチを適用する必要があります。
パッチを取得するためには下記のURLにアクセスしてください。
https://tnetsixenon.xrea.jp/rnote/localization/foobar2000.html
こちらからダウンロード下にあるリンクをクリックしてダウンロードを開始したら、圧縮ファイルを解凍します。
解凍後は日本語化パッチファイルをダブルクリックします。
実行することでパッチが適用され、日本語仕様の見やすい画面へと変わります。
最後はfoobar2000の評価についてまとめていきましょう。
“これは良いですよ。他のソフトで「このリスト…こういう表示にできないのかな…」「レイアウトがコウならもっと良いのに」「こんなことが出来たら便利なのに」というものがかなり実現できます。”
引用元:https://freesoft-100.com/review/soft/foobar2000.html
“foobar2000のインターフェイスに音楽フォルダをドラッグアンドドロップして再生をクリックするだけでもOKなので昨日パソコンを弄りはじめた超初心者でも問題なく使用できます。インストール不要で軽量なので低スペックマシンにも負担は殆どかかりません。初心者から上級者まで楽しめる素晴らしいソフトだと思います。”
引用元:https://freesoft-100.com/review/soft/foobar2000.html
“レビュー通り、多機能でモニター系の再生が得意なミュージックプレーヤーです。ただ、機能面は多機能であるが故に、使いこなすには知識を必要とします。普通に音楽再生だけを行うのであれば、知識は殆どいりませんので、ご安心下さい。”
引用元:https://freesoft-100.com/review/soft/foobar2000.html
上記のように多くの人がfoobar2000の使い勝手の良さはクリアな音質を褒めているように感じられます。
人によっては様々な部分を設定できるソフトなので玄人向けであるという声もありますが、音楽を再生するだけのものと考えれば初心者でも満足できる仕上がりです。
今回はWindows音楽プレイヤー屈指の人気を誇るfoobar2000についてご紹介してきました。
たくさんの曲をプレイリストに保存しておいても重くなることなく軽々しいレスポンスは多くの人が満足に使えるものだと評価しています。
軽快な動作に加えて優れた音質や設定変更によってできることも幅広く、始めて音楽プレイヤーを使う人だけではなく、マニアックな音楽プレイヤーを欲している方にもおすすめです。
ぜひfoobar2000で素敵なミュージックライフを楽しみましょう。
ブログで飯を食う!毎日自由に生きてます。💛コロナショックの逆境に端を発して、ブログを本格始動。
「面白い作品を見つける➡コピーやダウンロードでバックアップ➡好きな日一気に楽しむ」が常態化w
DVDもVODも私有物にすると各段にお金を節約できるので、ぜひこの機会に当サイトメインメニューからチェックしてみてくださいね。
DVD、ブルーレイをコピー・リッピング・作成・再生する方法、VODのダウンロード・録画方法を更新し続けます・・・。
レビュー記事と広告は掲載可能です。[email protected] までご連絡ください。