logo
  • ホーム
  • DVD
    • DVD 作成
    • DVD リッピング
    • DVD コピー
    • DVD 再生
  • Blu-ray
    • Blu-ray コピー
    • Blu-ray リッピング
    • Blu-ray 作成
    • Blu-ray 再生
  • 4K UHD
    • UHD 再生
    • UHD 作成
    • UHD コピー
    • UHD リッピング
  • マルチメディア
    • 動画・音声再生
    • 動画・音声編集
    • 動画・音声変換
  • ストリーミング
    • Disney Plus
    • Amazon
    • Paravi
    • U-NEXT
    • DMM
    • Fanza
    • Hulu
    • Netflix
    • YouTube
  • AI
    • DVD 高画質化
    • 動画 高画質化
    • 画像 高画質化
    • FPS 向上
  • ホーム
  • DVD
  • Blu-ray
  • 4K UHD
  • マルチメディア
  • ストリーミング
  • AI
ホーム > U-NEXT

U-NEXTを解約後も視聴するには?具体的な方法2選を解説【2022年最新】

2023-01-12 / 管理人Tetsuko

目次[閉じる]

  • 1U-NEXT解約後に視聴を続ける方法① | U-NEXTアプリで動画を保存する
  • 2U-NEXT解約後に視聴を続ける方法② | “StreamFab U-NEXTダウンローダー”で動画をPCにダウンロードする
  • 3StreamFab U-NEXTダウンローダーは有料?
  • 4StreamFab U-NEXTダウンローダーの使い方
    • ダウンロード&インストール
    • ソフトの初期設定
    • ダウンローダーの選択
    • 動画の選択
    • ダウンロードするエピソードを選択
  • 5まとめ

数多くの映画やドラマを観ることができるU-NEXT。

3ヶ月無料キャンペーンなどを利用して「無料で使えるうちだけ・・」と思って登録した人も多いでしょう。しかし、無料期間終了後もU-NEXTで観ていたドラマの続きが気になる!他の作品も観たかったのに!といった思いで、U-NEXT解約後にどうにか試聴を続けたい・・と思っている人もいるはず。

今回は、そんな人のためにU-NEXT解約後も継続してU-NEXT上の映画やドラマを視聴できる方法を2つ解説します。

2つ目の方法ではソフトを使いますが、ソフトの機能や使い方まで詳しく解説していますので、ご安心を。

U-NEXT 解約後も視聴するには

U-NEXT解約後に視聴を続ける方法① | U-NEXTアプリで動画を保存する

1つ目の方法は、U-NEXTのアプリ上でコンテンツ(映画やドラマなど)を保存しておく方法です。アプリ上に保存しておくと、オフラインでも観られるようになる上、解約後も続けて視聴が可能です。

まだ解約前なら、一番気軽にできる方法ですが、下にも記載している視聴期限を気にしながら視聴する必要があります。

<コンテンツを保存できるデバイス>

・iOS用アプリ

・Android用アプリ

iOS・Android両方に対応しています。ただしU-NEXTアプリのインストールは必要です。(ブラウザ上で操作しても保存できませんのでご注意ください。)

<視聴の制限>

・ダウンロードしたコンテンツの視聴期限は最長48時間(コンテンツによって異なる)

・ダウンロードできるデバイスは1つまで

<その他注意点>

・U-NEXTアカウントの削除後は再生不可

・環境によってはダウンロード不可(ストリーミングに対応していないWi-Fiスポット・暗号化通信未対応の回線・大容量データ通信の制限がある回線 など)

U-NEXT解約後に視聴を続ける方法② | “StreamFab U-NEXTダウンローダー”で動画をPCにダウンロードする

StreamFab U-NEXTダウンローダー

2つ目は、StreamFab U-NEXTダウンローダーを使って動画をPC上にダウンロードする方法。

StreamFab U-NEXT ダウンローダーは、U-NEXT上の動画をお使いのパソコンにダウンロードできるソフト。

いったんダウンロードすればオフラインでも再生可能なので、ポータブル性が増して非常に便利なソフトです。

StreamFab U-NEXTダウンローダーの主な機能と特徴は以下の通り。

<StreamFab U-NEXTダウンローダーの機能>

  • MAC/Windows両方対応
  • 動画をMP4として保存も
  • 最大1080pの動画ダウンロード
  • ダウンロード動画の字幕&音声を事前に選択可能
  • 高速ダウンロード(目安:2時間の映画で10〜20分程度)
  • U-NEXTだけでなくH-NEXTの動画もダウンロード可能

<必要な動作環境>

  • Windows 11/10/8.1/8/7 (32/64 bit)
  • Inteli3以降
  • 4GBのRAM或は以上
  • 40GB以上のハードディスクの空き容量
  • ライブインターネット接続が必要

単に動画をダウンロードするだけでなく、細かな設定ができたり、保存形式を選べたりすることで最適な状態で動画を保存することができるソフトです。

また、U-NEXTアプリのような視聴期限も無いので、安心して自分のタイミングで動画を視聴できることも魅力です。

StreamFab U-NEXTダウンローダーは有料?

StreamFab U-NEXTダウンローダーは確かに便利そう・・と思った方は、「このソフトは無料か有料か?」と気になっているはず。

結論から言うと、StreamFab U-NEXTダウンローダーは有料になります。(価格変動がありますが、現時点では月額4,719円〜。)

U-NEXTの月額料は現在2,189円。決して安くはないですね。

StreamFab U-NEXTダウンローダーのソフト代は、U-NEXT月額の約2ヶ月分。

もしあなたが既にU-NEXTで観たい映画やドラマが決まっているなら、その映画やドラマをダウンロードするためにソフトを購入するのは決して悪くはなく、むしろ賢い選択といえます。

また、30日間の無料体験版も利用可能ですので、気になる方はまずは体験版を使ってみるのも手です。

<ちなみに・・>

U-NEXTの他にも、動画をダウンロードしたいストリーミングサイトがある!という方にオススメなのが、”StreamFab オールインワン“。

U-NEXTだけでなく、Amazonプライム・Hulu・Netflix・Disney+など、有名どころのストリーミングサイトから映画やドラマをダウンロードできるソフトをお得にまとめ買いできます。

1000以上のストリーミングサイトをカバーしていますので、複数のサイトから動画をダウンロードしたい人にはぴったりの商品です。単独でソフトを買うよりもはるかにお買い得になるので、ぜひ検討してみては。

StreamFab U-NEXTダウンローダーの使い方

StreamFab U-NEXTダウンローダーを実際に使ってみたい!という方のために、最後にソフトの使い方を解説します。

ダウンロード&インストール

まずはソフトをダウンロード。StreamFab U-NEXTダウンローダー公式ページから、自分のPCのOSにあったソフトをダウンロードします。

ダウンロードが完了したら、インストールウィザードに従ってインストールまで完了させてください。(今後ソフトを見つけやすくするために、デスクトップアイコンを作っておくことをオススメします。)

ソフトの初期設定

インストールまで完了したら、初期設定をおこないます。

ソフトを起動して、画面右上の設定ボタンをクリック→「ストリーミングサービス」から設定画面を操作できます。ダウンロードする動画の解像度や字幕などの設定を行うことができます。

特にこだわりがなければ初期設定でもOKですが、PCの容量をできるだけ圧迫したくない方は解像度をフルHDでなくHD-720pにしておきましょう。

StreamFab U-NEXTダウンローダー 使い方

ダウンローダーの選択

初期設定が終わったら、早速動画をダウンロードしていきます。

まずは下記のようなストリーミングサイト一覧が出てきますので、U-NEXTを選択します。ソフト内でU-NEXTが開きますので、自分のアカウントでログインしましょう。

StreamFab U-NEXTダウンローダー 使い方

動画の選択

ダウンロードしたい映画やドラマを選択し、再生します。

StreamFab U-NEXTダウンローダー 使い方

ダウンロードするエピソードを選択

動画を再生すると、ダウンロードページが開いてエピソードを選択できるようになります(ドラマなど、動画が複数ある場合)。

ダウンロードしたいエピソードにチェックを入れて、画面右下の「今ダウンロード」をクリック。ダウンロードが開始します。

<ヒント>

より快適に視聴するために、ダウンロードした動画をDVDなどに焼いておくのもおすすめ。データのバックアップにもなりますので、特にお気に入りの映画やドラマはDVDやブルーレイ化しておくと安心です。

なお、StreamFab U-NEXTダウンローダーを提供しているDVDFabは、ダウンロードした動画からDVDやブルーレイが作成できるソフトや、動画のプレーヤーソフトなども提供しています。

どれも感覚的に使いやすいソフトですので、ダウンローダーが気に入ったらセットでの購入もおすすめです。

まとめ

人気ストリーミングサイト・U-NEXTの契約解除後もU-NEXT上の動画を視聴できる方法を紹介しました。改めて、2つの方法のメリットとデメリットをまとめておきます。

メリット

デメリット

U-NEXTアプリ

・手軽(他のソフトなどのダウンロードの必要がない)

・無料

・ダウンロードできるデバイスは一台まで

・最長48時間の視聴制限

StreamFab U-NEXTダウンローダー

・ダウンロードデバイスや視聴期限などの制限無し

・細かいダウンロード設定が可能

・ダウンロード後にディスクへ焼くことも可能

・有料(30日の無料体験後)

気軽にサクッと、ならU-NEXTアプリ内のダウンロード機能でも大丈夫ですが、視聴期限やダウンロードできるデバイスの代数制限などを考えると、少し煩わしい部分も。

ストレスフリーにどんどんダウンロードしておきたい方は、2番目に紹介したStreamFab U-NEXTダウンローダーの活用をぜひ検討してみてくださいね。自分のPCに動画をダウンロードしておくと、その後の動画の活用方法も広がります。

有料なので、気になる方はひとまず無料体験で使ってみては?

    コメント
    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です。
    送信

    関連記事

    • TVer(ティーバー)を録画・ダウンロードする方法を徹底解説!

    • b9goodでアニメが見れない?代わりになる無料動画視聴サイトをご紹介

    • 【ディズニープラス】字幕設定とダウンロード方法をまとめて解説!

    • hls(ストリーミング動画)をダウンロードするには?基礎知識からダウンロード方法まで

    • ニコニコ動画を簡単にダウンロードする方法を解説します

    • 日本でも人気のBilibiliとは?ビリビリ動画ダウンロード方法は?登録方法から見られない時の対処法までご紹介

    edit
    管理人Tetsuko

    ブログで飯を食う!毎日自由に生きてます。💛最近はコロナの影響に端を発して、DVD、ブルーレイをレンタルして、自宅で鑑賞し始めます。
    「好きな映画やドラマを観る➡面白い作品を見つける➡バックアップを作成」が常態化w

    このブログでDVD、ブルーレイ、4k UHD Blu-rayをコピー・リッピング・作成・再生する方法を更新し続けます・・・。

    人気の記事ランキング

    1

    人気の漫画ビューアおすすめ10選!NeeViewやLeeyesも紹介

    2

    アイコラを作ってみよう!簡単・無料で使えるおすすめツール7選

    3

    古いBlu-rayレコーダーから新しいレコーダーへデータ移行するには?

    4

    ファイル、フォルダーやディスクからISOを作成するツールおすすめ

    5

    写真を手軽に加工!写真イラスト化アプリ・ソフト・WebサイトTOP10

    6

    DVD データ化したいならリッピングしよう!無制限で使えるおすすめDVD リッピングソフト9選をご紹介!

    7

    コピーガードがかけられたDVDやBlu-rayをコピーする方法...?DVD コピー ガード 解除方法を公開!

    8

    【2022最新版】フレーム補間はこれで完璧!フレーム補間 おすすめソフト5選

    9

    WindowsでVLCでブルーレイを再生する方法┃Java保護・AACSが付いたBDが再生できない時の対処法

    10

    無料でBlu-rayリッピングやコピーを!ブルーレイをコピーしてPCに取り込むソフトTop15

    もっと見る ∨ 折りたたむ ∧

    最新記事

    AIが文章・小説を作ってくれる?!おすすめのAIライティング・リライトツール11選をご紹介

    【Blu-ray リッピングをするなら必見!】最高のブルーレイリッピングソフトおすすめ5選

    インスタ見るだけが叶うサイト・アプリ8選!料金かからない&使い方【Picuki・Imginn・Gramhir】

    DVD/ブルーレイ/UHD/ストリーミング動画を再生!超万能”PlayerFab オールインワン”の機能と使い方【徹底解説】

    【検証済み】2019年から使えなくなった?Video DownloadHelperを徹底解説

    目次
    • 1 U-NEXT解約後に視聴を続ける方法① | U-NEXTアプリで動画を保存する
      • 2 U-NEXT解約後に視聴を続ける方法② | “StreamFab U-NEXTダウンローダー”で動画をPCにダウンロードする
        • 3 StreamFab U-NEXTダウンローダーは有料?
          • 4 StreamFab U-NEXTダウンローダーの使い方
            • ダウンロード&インストール
            • ソフトの初期設定
            • ダウンローダーの選択
            • 動画の選択
            • ダウンロードするエピソードを選択
          • 5 まとめ
            ホーム | プライバシーポリシー | お問い合わせ | サイトマップ |
            日本語 ▲
            • English
            • 日本語
            • Deutsch
            • Français
            • 中文
            facebook twitter | Copyright © 2023 vidon.me All Rights Reserved.