logo
  • ホーム
  • DVD
    • DVD 作成
    • DVD リッピング
    • DVD コピー
    • DVD 再生
    • ExplorerFab
  • Blu-ray
    • Blu-ray コピー
    • Blu-ray リッピング
    • Blu-ray 作成
    • Blu-ray 再生
  • 4K UHD
    • UHD コピー
    • UHD リッピング
    • UHD 作成
    • UHD 再生
  • マルチメディア
    • 動画・音声再生
    • 動画・音声編集
    • 動画・音声変換
  • ストリーミング
    • Disney Plus
    • Amazon
    • Paravi
    • U-NEXT
    • DMM
    • Fanza
    • Hulu
    • Netflix
    • YouTube
  • AI
    • Topic
    • FPS 向上
    • DVD 高画質化
    • 動画 高画質化
    • 画像 高画質化
  • ホーム
  • DVD
  • Blu-ray
  • 4K UHD
  • マルチメディア
  • ストリーミング
  • AI
ホーム > ストリーミング

【2025年最新】イラスト・漫画作成におすすめのお絵かきアプリ・ソフトをまとめてみた!

2025-01-15 / 管理人Tetsuko

目次[閉じる]

  • 1初心者からプロにも人気のお絵かきアプリ8選
    • pixiv Sketch(対応:Windows/macOS/iPad/iPhone/Android)
    • PhotoshopCC(対応:Windows/macOS/iPad)
    • ibispaint/アイビスペイント(対応:iPad/iPhone/Android)
    • CLIP STUDIO PAINT(対応:Windows/macOS/iPad/iPhone/Android)
    • メディバンペイント(対応:Windows/macOS/iPad/iPhone/Android)
    • ペイントツールSAI(対応:Windows)
    • Krita(対応:Windows/macOS)
    • FlipaClip(対応:iPad/iPhone/Android)
  • 2まだまだある!人気の描きアプリを少しご紹介

日々進化するテクノロジーによって、お絵かきのクオリティも進化しつつあります。
ここではお絵かきにピッタリのアプリ・ソフトを多数ご紹介していきます。
あなた好みの機能と使いやすい機能を有したアプリをピックアップしてみたので、ぜひ参考にしてみてください。

初心者からプロにも人気のお絵かきアプリ8選

早速人気のお絵かきアプリ・ソフトをご紹介していきます。
アプリやソフトはそれぞれ固有な特徴があるので、違いを理解して自分に合ったものを見つけましょう。

pixiv Sketch(対応:Windows/macOS/iPad/iPhone/Android)

お絵かき好きの間で人気を集めているのが、pixiv Sketchです。
pixiv Sketchは大人気お絵かきSNS・Pixivが無料で提供しているお絵かきコミュニケーションアプリです。
ライブ配信機能が主軸ではありますが、誰でも簡単に使用できるお絵かき機能が話題で、お絵かき初心者には打ってつけのソフトとなっています。
そんなpixiv Sketchは、スマホ上でも思い通りに仕上がる書き味が魅力的です。
まるで紙に鉛筆でスケッチするようなスムーズなドロー機能がお絵かきに夢中にさせてくれるでしょう。
また、AIによる自動着色機能やお絵かき応援ボイスが搭載されているなど、嬉しいサポートやコミュニケーションも人気の秘訣となっています。

PhotoshopCC(対応:Windows/macOS/iPad)

PhotoshopCCは、Adobe Systemsがクラウドサービス「Adobe Creative Cloud」にて提供している画像編集ソフトで、業務用として使用できる完成度が売りのソフトです。
デザイン系の学校で導入されている他、プロのデザイナーやレタッチャーにも愛用されています。
そんな本ソフトは有料で販売されており、非常に多機能であることが特徴的です。
WEB・印刷物・ムービーに対応したデータを豊富な機能でデザインしていき、オリジナリティ溢れる作品を完成させられます。
ただし、こちらはイラスト作成や漫画作成に特化したソフトではないことを理解しておく必要があります。
あくまでも写真や作成したイラスト、CG作品などの画像編集やカスタマイズする目的で使用するのがおすすめです。

ibispaint/アイビスペイント(対応:iPad/iPhone/Android)

アイビスペイントは無料で提供されているイラスト・漫画作成用アプリです。
スマホとタブレットでのみ提供されている本アプリは操作画面がシンプルなのが特徴となっています。
豊富に用意されたプリセットブラシと2500点以上のテクスチャやトーンを用いてお好みのイラスト・漫画が簡単に作成できます。
また、漫画も書けるということもあって便利なコマ枠機能も搭載しています。
ただし、無料版だと使えるブラシの種類は限定されているので注意が必要です。
広告動画を視聴することで一定時間有料版のシステムが利用できるようになっていますが、その他にもキャンバスの最大サイズが制限されているなど、使いやすい分デメリットも見られるアプリとなっています。
なお、アプリ内課金は月額300円なので気軽に有料版も試しやすくなっています。
有料版にグレードアップすることで会員専用フィルタ機能が開放されるため、お絵かきアプリとしての使いやすさが実感できるでしょう。

CLIP STUDIO PAINT(対応:Windows/macOS/iPad/iPhone/Android)

CLIP STUDIO PAINTは多彩なブラシとお助けツールによって、様々なイラスト作成で役立つアプリです。
リアルな質感のブラシと豊富なデジタル画材ツールはプロのクリエイターにも使われています。
全ての機能を理解するのが大変というくらい充実しているため人によっては満足できますが、まだお絵かきを始めたばかりの方には難しいと感じられるソフトかもしれません。
しかし、ポーズや角度を自由に変更できる3Dデッサンや透視図法によってパース定規もすぐに作成できるなど、使いこなせた時の機能の充実さはお絵かきソフト随一と言っても良いレベルです。
また、公式サービスからデータをダウンロードすればペン・ブラシ・トーンなどを追加できる魅力もあります。
有料で提供されていますが、CLIP STUDIO PAINT DEBUTという無料版も配布されているので、気になる方は無料版から試してみてください。

メディバンペイント(対応:Windows/macOS/iPad/iPhone/Android)

メディバンペイントは、漫画用フォントが充実したソフトです。
手ブレ補正や強制入り抜きによってマンガのコマ割りが楽にできるようになっています。
定規を使わなくてもパッと動かすだけで引ける美しい線で、スムーズに作業が進められます。
そんなメディバンペイントは100種を超えるブラシや、1000種を超える素材が用意されていることも魅力的です。
さらに範囲選択やレイヤーのクリッピングも活用すれば、色付けまで楽にできてしまいます。
他にもデータをクラウドに保存できるので、複数のデバイスを跨ぎながら作業できるなど、使わずとも人気の高い理由が感じ取れるアプリになっています。
無料で利用できるようになっていますが、追加パックを購入すればより快適に作業が可能です。
レイヤー複数選択に別ウィンドウでの資料の参照などを駆使したお絵かきタイムを楽しめます。

ペイントツールSAI(対応:Windows)

ペイントツールSAIは初心者にも使いやすいとされているソフトです。
シンプルなインターフェースでブラシの動作はかなりスムーズですが、その分文字入力や図形描画、グラデーション塗りなどが備わっていない点が目立ちます。
しかし、WEB向けのカラーイラストを作成するのであれば、他で作成したイラストにも見劣りしないものに仕上げられます。
むしろシンプルな設計で得られる書き心地に惚れ込む人も多いです。
他のソフトを併用すればプロも使えるソフトになりますし、お絵かき入門ソフトに適した使いやすさで、使い続ける人は少なくありません。
有料で配布されていますが、公式サイトより31日間の無料体験版を入手することも可能です。
WEB上にイラストメイキングも公開されているので参考にして書くこともできます。

Krita(対応:Windows/macOS)

Kritaは無償でありながら、イラストづくりに必要な機能全般が揃っているという優れものです。
用意されている多彩なブラシを活用して、思い通りに欠ける楽しさを味わえるでしょう。
また、本ソフトは無限にレイヤーを作成できるという強みがあり、加えてベクターレイヤーによって拡大縮小しながら自由に編集を加えていくこともできます。
さらにアニメーション作成機能が実装されています。
作成方法も2種類あり、フレーム・バイ・フレーム方式と、音声データを読み込んで作成したアニメーションと同時再生し融合するなど、様々なアニメーション作成も魅力的です。
ただし、無料で配布されていることから描画速度がかなり遅い特性があります。
軽々しいお絵かきアプリやソフトに慣れている方はストレスを感じてしまうこともあるでしょう。

FlipaClip(対応:iPad/iPhone/Android)

FlipaClipはプロやお絵かき初心者にも愛用されているアプリになります。
特徴は手書きのイラストが手軽にパラパラ漫画にできる点です。
イラストを複数重ねることでアニメのように動くパラパラ漫画がクリエイターの心を揺さぶります。
また、背景を画用紙や木目に変更できる点も魅力的です。
柔らかいタッチでイラスト仕上げたい方には非常におすすめであります。
そんなFlipaClipはFacebookやInstagramに即シェアできることも人気の秘訣です。
動くアニメの作成で、たくさんの「いいね」を集めるクリエイターになれるチャンスが得られます。

まだまだある!人気の描きアプリを少しご紹介

上記でご紹介してきたようにお絵かきアプリはたくさんあることが分かったことでしょう。
しかし、使える便利なお絵かきアプリはまだまだいっぱいあります。

アプリ名(対応)

おすすめ度

機能

特徴

Paintstorm Studio

(Windows/macOS/iPad)

有料

◎

・ストローク補正

・ダイナミックインターフェイス

・デュアルブラシ

・パレットなど

豊富なブラシプリセットで自然物やCGを駆使したような背景が作成可能。CGに慣れた方におすすめ。

Zen Brush 2

(対応:iPad/iPhone)

有料

◎

・墨ブラシ

・朱色ブラシ

・消去ブラシ

・3段階のにじみと濃淡調整

・スライダーによる簡単なブラシサイズ変更

・ガイド表示など

和筆のような書き心地を実現したアプリ。墨の濃さや擦れ具合を自由に調整でき、水墨画を書くには最適。

kakooyo!

(対応:iPad/iPhone/Android)

無料

○

・複数のユーザーとトークしながらお絵かきを楽しめる

・ライブ配信

・お絵かきを動画で再生

友達やネットの誰かと一緒にお絵かきが楽しめるアプリ。見るだけも可能で勉強もでき、描いた作品やその制作過程を動画にして、公式サイトやTwitterにも公開可能。

今回は人気のお絵かきアプリ&ソフトをご紹介してきました。
ご覧になった通り、アプリやソフトによって機能が大きく異なります。
また、無料で利用できるものもあれば、有料版した配布されていないものもあります。
初めてデジタル絵にチャレンジするという方は体験版、無料版があるアプリから始めるのがおすすめです。
それぞれの特徴を理解して、あなた好みのお絵かきアプリ・ソフトを探してみてください。

    コメント
    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です。
    送信

    関連記事

    • ティーバー(TVer)はなぜ無料で使える?危険性、利点・欠点を公開~

    • 【2025年】ニンテンドースイッチの人気ソフトランキング&今後発売される予定の注目ソフトをご紹介!

    • ABEMA(旧Abema TV)を無制限にダウンロードして視聴する方法を解説

    • JoyToKeyとは?JoyToKeyの設定や使い方、反応しない時の対処法を徹底解説

    • AbemaTVの使い方?AbemaTV動画のダウンロード方法?について完全紹介!

    • 【最新】kissasianとは?安全?kissasianの使い方からダウンロード方法、代替サイトまで!

    ×
    edit
    管理人Tetsuko

    ブログで飯を食う!毎日自由に生きてます。💛コロナショックの逆境に端を発して、ブログを本格始動。

    「面白い作品を見つける➡コピーやダウンロードでバックアップ➡好きな日一気に楽しむ」が常態化w

    DVDもVODも私有物にすると各段にお金を節約できるので、ぜひこの機会に当サイトメインメニューからチェックしてみてくださいね。

    DVD、ブルーレイをコピー・リッピング・作成・再生する方法、VODのダウンロード・録画方法を更新し続けます・・・。

    レビュー記事と広告は掲載可能です。[email protected] までご連絡ください。

    人気の記事ランキング

    1

    人気の漫画ビューアおすすめ10選!NeeViewやLeeyesも紹介

    2

    【2025年最新】無料で映画見放題!無料映画サイトおすすめ10選

    3

    【コラ画像作り方】簡単・無料で使えるおすすめツール7選!アイコラを作ってみよう~

    4

    CD/DVDからISOファイルを作成するためのおすすめツール8選

    5

    古いBlu-rayレコーダーから新しいレコーダーへデータ移行するには?

    6

    【無料】DVD リッピング制限なしソフトおすすめ 13選!DVD データ化したいならリッピングしよう!

    7

    WindowsでVLCでブルーレイを再生する方法┃Java保護・AACSが付いたBDが再生できない時の対処法

    8

    Pandora TV(パンドラTV)とは?閉鎖で無料動画が見れなくなる?魅力と代わりになるサイトも

    9

    【2025年最新】埋め込み動画をダウンロードする方法4選!URLの取得からPC・スマホでの操作法まで解説!

    10

    Windows10でDVDをファイナライズする方法を徹底解説!

    もっと見る ∨ 折りたたむ ∧

    最新記事

    最新AI音声生成ツール6選!特徴や性能を徹底比較

    【2025年最新・無料】英語読み上げツール8選を厳選紹介!

    isoとは?DVD作成おすすめソフトウェアと使用方法!

    【2025年最新】声がかわいい!おすすめの読み上げサイト5選

    【2025】無料のAI音声読み上げソフト5選!驚く自然

    目次
    • 1 初心者からプロにも人気のお絵かきアプリ8選
      • pixiv Sketch(対応:Windows/macOS/iPad/iPhone/Android)
      • PhotoshopCC(対応:Windows/macOS/iPad)
      • ibispaint/アイビスペイント(対応:iPad/iPhone/Android)
      • CLIP STUDIO PAINT(対応:Windows/macOS/iPad/iPhone/Android)
      • メディバンペイント(対応:Windows/macOS/iPad/iPhone/Android)
      • ペイントツールSAI(対応:Windows)
      • Krita(対応:Windows/macOS)
      • FlipaClip(対応:iPad/iPhone/Android)
    • 2 まだまだある!人気の描きアプリを少しご紹介
      ホーム | プライバシーポリシー | お問い合わせ | サイトマップ
      facebook twitter | Copyright © 2025 vidon.me All Rights Reserved.