logo
  • ホーム
  • DVD
    • DVD 作成
    • DVD リッピング
    • DVD コピー
    • DVD 再生
  • Blu-ray
    • Blu-ray コピー
    • Blu-ray リッピング
    • Blu-ray 作成
    • Blu-ray 再生
  • 4K UHD
    • UHD 再生
    • UHD 作成
    • UHD コピー
    • UHD リッピング
  • マルチメディア
    • 動画・音声再生
    • 動画・音声編集
    • 動画・音声変換
  • ストリーミング
    • Disney Plus
    • Amazon
    • Paravi
    • U-NEXT
    • DMM
    • Fanza
    • Hulu
    • Netflix
    • YouTube
  • AI
    • DVD 高画質化
    • 動画 高画質化
    • 画像 高画質化
    • FPS 向上
  • ホーム
  • DVD
  • Blu-ray
  • 4K UHD
  • マルチメディア
  • ストリーミング
  • AI
ホーム > DVD 再生

ISOイメージファイルを再生できるおすすめのソフト6選を詳しく紹介

2023-02-17 / 管理人Tetsuko

目次[閉じる]

  • 1ISOファイルとは
    • ISOファイルのメリット
    • ISOファイルのデメリット
  • 2おすすめISO再生ソフト①「PlayerFab 」(有料)Win・Mac対応
    • PlayerFabの主な機能
    • PlayerFabでISOを再生する方法
  • 3おすすめのISO 再生ソフト②「5KPlayer」(無料)Win・Mac対応
    • 5KPlayerの主な機能
    • 5KPlayerでISOファイルを再生する方法
  • 4おすすめのISO 再生ソフト③「VLC media Player」(無料)Win・Mac対応
    • VLC media Playerの主な機能
    • VLC media PlayerでISOファイルを再生する方法
  • 5おすすめのISO 再生ソフト④「Leawo Blu-ray Player」(無料)Win対応
    • Leawo Blu-ray Playerの主な機能
    • Leawo Blu-ray PlayerでISOを再生する方法
  • 6おすすめのISO 再生ソフト⑤「MPC‐BE」(無料)Win対応
    • MPC-BEの主な機能
    • MPC-BEでISOファイルを再生する方法
  • 7おすすめの再生ソフト⑥「4Videosoft ブルーレイプレーヤー」(無料)Win・Mac対応
    • 4Videosoft ブルーレイプレーヤーの主な機能
    • 4Videosoft ブルーレイプレーヤーの使い方
  • 8まとめ

ISOイメージファイルと聞くと、DVDファイルを無圧縮でイメージ化したファイルや、OSデータをイメージファイルに変換したものを想像すると思います。ISOファイルはデータ容量が大きいため、MP4やAVIを使った方が、容量を節約できて便利だと感じる人も多いでしょう。しかし、ISOファイルにはいくつものメリットがあり、高画質の動画データを視聴するために使っている人もたくさんいます。そこで、今回の記事では、ISOファイルを再生できるおすすめのソフト6選をご紹介したいと思います。

ISOファイルとは

ISOファイルは、国際標準ISO9660のファイル形式で記録されたディスクメディアのデータをそのまま納めたファイルのことを言います。(CD/DVD/BDなど)ディスク内に保存されているデータをそのままそっくり抜き取った形になるため、「媒体なしのディスク」などとも言われているようです。
ISOファイルは、ディスクデータの完全コピーなので、対応したツールを使うことでDVDやブルーレイの映画をそのまま鑑賞したり、ディスクに収録されていたソフトのインストールをディスク無しで行ったりすることができるのです。

ISOファイルのメリット

ISOファイルのメリットは、ISOファイルの特徴でもある、ディスクの完全コピーです。DVDやブルーレイに収録されている動画の情報はもちろん、チャプター機能やディスク内に保存されている独自の機能までコピーするため、DVDを使っているように動画を視聴することができます。他の形式では、動画のみ、音声のみなど部分的なコピーしかできないため、ISO最大のメリットと言えます。

ISOファイルのデメリット

ISOファイルは、ディスクを丸ごとコピーしてしまうがゆえに、容量が非常に大きくなってしまうというデメリットがあります。片面一層DVDなら4.7GB、二層式なら8.5GB、ブルーレイディスクに至っては数十GBの容量が必要となってしまいます。大容量のHDDやSSDが当たり前の時代になったといっても、一枚のディスクでこれだけの容量を消費するのは、ISOファイルの大きなデメリットと言えるでしょう。

おすすめISO再生ソフト①「PlayerFab 」(有料)Win・Mac対応

PlayerFabは4K Ultra HD Blu-ray / Blu-ray / DVDなどのディスクメディア再生に特化した、高性能メディアプレーヤーです。前バージョンから再生エンジンを進化させ、DVDやISOファイルの4Kアップコンバート機能やライブラリの管理、整理機能など、さまざまな機能を搭載しています。AmazonプライムビデオやNetflix、U-NEXT、FOD…といった配信動画を再生できます。ただし、ストリーミング再生機能はwindowsでしか使えません。

30日の無料お試しは可能、ぜひ試してください。(Macはまだプレーヤー6バージョン)

Windows版をダウンロード Mac版をダウンロード

PlayerFabの主な機能

・4K Ultra HD Blu-ray・Blu-ray・DVD(フォルダ)・ISOイメージファイルの再生
・MP4 / MKV / MOV / VOB / M2TS、ビデオコーデック H.264 / H.265(HEVC) / WMV、画面解像度 4K UHD / 1080p / 720pのファイルフォーマットの再生
・Dolby Atmos / Dolby TrueHD / DTS-HDマスター / DTS:Xなど、ハイエンドオーディオフォーマットに対応
・ムービーサムネイルから目的のチャプターを検索する機能
・新設計された再生エンジンによってディスクロード時間を5倍短縮
・HDD内に格納された音楽ファイルの管理、整理機能
・AmazonプライムビデオやNetflix、U-NEXT、FOD…といった配信動画を再生できる(windowsのみ)

PlayerFabでISOを再生する方法

1. PlayerFabのホームページより「無料ダウンロード」をクリックしてダウンロードする
2. ダウンロードしたら、インストーラーを立ち上げ、「クイックインストール」を選択
3. インストールが完了したら、「今すぐ起動」をクリックして起動させる。
4. 起動時にモードの設定画面が表示されるので、お好みの画面を選択する。
5. ISOファイルをドラッグアンドドロップすれば再生ができる。

詳しくはPlayerFabの使い方を参考してください。

おすすめのISO 再生ソフト②「5KPlayer」(無料)Win・Mac対応

DVD・BDのISOファイルをはじめ、多くの動画形式に対応している無料メディアプレーヤーです。高性能でありながらシンプルなインターフェイスで使いやすいため、初心者から上級者まで人気の高いソフトです。

5KPlayerの主な機能

・DVD(フォルダ)・BDのISOイメージファイルに対応
・4K/5Kビデオ、またMP4、FLV、MKV、AVI、MOV、WMV、MPEGなどの形式に対応
・300以上のストリーミングサイトから動画データや音楽データをダウンロード可能
・AirPray機能を利用可能
・全ての機能を完全無料で使用できる

5KPlayerでISOファイルを再生する方法

1. https://www.5kplayer.com/video-music-player-jp/index.htmより、使用しているOSに合わせた「無料ダウンロード」を選択する
2. インストール先を選択して、「インストール」をクリックし、完了を選択する
3. ソフトを起動したら、トップ画面の「ビデオ」アイコンをクリックして、ISOファイルを選択すると再生される
※ISOファイルを「右クリック」→「プログラムから開く」→「プログラムの選択」→「5K Player」でもISOファイルを再生することができます。

おすすめのISO 再生ソフト③「VLC media Player」(無料)Win・Mac対応

DVDやBDをはじめ、ほとんどの動画形式の再生に対応した無料メディアプレーヤーで、トップレベルの人気を誇ります。スマホバージョンなどもあり、知らない人はいないくらい有名なソフトです。もちろん、ISOファイルの再生にも対応しています。

VLC media Playerの主な機能

・DVD、BD(BDVA)、CD、ISOファイルの再生
・MPEG-1/2, DivX® (1/2/3/4/5/6), MPEG-4 ASP, XviD, 3ivX D4, H.261, H.263 / H.263i, H.264 / MPEG-4 AVC, Cinepak, Theora, Dirac / VC-2, MJPEG (A/B), WMV 1/2, WMV 3 / WMV-9 / VC-1, Sorenson 1/3, DV, On2 VP3/VP5/VP6, Indeo Video v3 (IV32), Real Video (1/2/3/4)などの動画形式の再生
・全てのプラットフォームに対応(OS)
・柔軟なカスタマイズと豊富なエフェクト

VLC media PlayerでISOファイルを再生する方法

1. https://www.videolan.org/vlc/index.ja.htmlより、「ダウンロードVLC」をクリックしてダウンロード
2. 「日本語」を選択し、「次へ」をクリックして、コンポーネント画面まで進む
3. 「推奨」を選択し、「次へ」をクリックしてインストール先を選択する
4. インストールが完了したら、ISOファイルをVLCのアイコンへドラッグ&ドロップすると再生が始まる(細かい設定を行う場合は、VLCのアイコンから起動する)

おすすめのISO 再生ソフト④「Leawo Blu-ray Player」(無料)Win対応

完全無料でBD・DVD・ISOファイルなどを再生できる、高性能ソフトです。4K動画やさまざま動画形式に対応しているため、これ一つでほとんどのメディアを再生することが可能です。無料版では再生に関する機能制限等はありませんが、メディア再生時にポップアップ広告が出てしまうので、注意が必要です。

Leawo Blu-ray Playerの主な機能

・BD、DVDディスク(ファイル)、ISOファイルの再生(4K動画)
・MP4、WMV、AVI、AVC、MTS、MKV、M4A、AVCHD、MPEGなどの動画形式の再生(1080P HD動画)
・スキン、背景、言語のカスタマイズ
・スクリーンショット機能
・ノートPCの電源管理機能

Leawo Blu-ray PlayerでISOを再生する方法

1. https://www.leawo.org/jp/blu-ray--player/から、「ダウンロード」をクリックしてダウンロードする
2. インストーラを起動したら、「ライセンスに同意する」をクリックし「インストール」を開始する
3. インストールが完了したら、「完了」をクリックして、ソフトを起動させる
4. 「ファイルの関連付け」ウィンドウで、「全て選択」をクリックして、「適用」を選択する
5. トップ画面で「ファイルを開く」をクリックし、ISOファイルを選択すれば、再生が始まる

おすすめのISO 再生ソフト⑤「MPC‐BE」(無料)Win対応

「MPC-BE」は、BD、DVD、CD、YouTube動画などに対応した、シンプルで高性能なマルチメディアプレーヤーで、「Media Player Classic - Homecinema」の機能拡張版です。根強い人気があり、現在でも「このプレーヤーしか考えられない」という人も多く、おすすめのソフトと言えるでしょう。

MPC-BEの主な機能

・DVD、BD、CDメディア(ファイル)の再生、ISOファイルの再生
・インターレス除去、エフェクトなどの画質補助機能
・MP4、AVIなどのほとんどの動画形式に対応
・動画を静止画で保存できる

MPC-BEでISOファイルを再生する方法

1. https://sourceforge.net/projects/mpcbe/files/MPC-BE/より最新ファイルをダウンロードする
2. インストーラを起動し、インストール先を選択してインストールを完了させる
3. MPC-BEを起動させ、画面上部の「ファイル」から「ISOイメージを開く」を選択し、ISOファイルの再生を始める

おすすめの再生ソフト⑥「4Videosoft ブルーレイプレーヤー」(無料)Win・Mac対応

4VideosoftはBD再生を目的としたメディアプレーヤーですが、DVDやISOファイルの再生にも対応しており、有料版ではプロテクトを解除できる機能なども備えています。無料版ではメディアプレーヤーとしての機能のみになりますが、ほとんどの形式に対応しているため、おすすめのソフトです。

4Videosoft ブルーレイプレーヤーの主な機能

・BD、DVDディスク(フォルダ)、ISOファイルの再生
・MP4、WMV、AVI、AVC、MTS、MKV、MXF、AVCHD、MPEGなどのほとんどの形式に対応
・柔軟なカスタマイズ
・インターレース解除やオーディオの調整
・アスペクト比の変更

4Videosoft ブルーレイプレーヤーの使い方

1. https://www.4videosoft.jp/blu-ray-player/より「無料ダウンロード」を選択し、ダウンロードを行う
2. インストーラを起動させ、「日本語」を選択したら、「次へ」をクリックしてインストール先を選択する
3. インストールが完了したら、ソフトを起動させ、トップ画面から「ファイルを開く」を選択してISOファイルを再生させる

まとめ

今回ご紹介したソフト以外にも、ISOファイルを再生できるソフトは多数あります。機能的には同じように見えますが、実際に使ってみると、使い勝手が違ったり、画質や音質が異なっていたりすることなどがよくあります。色々なソフトを使って、自分にあったツールを見つけてみてください。

    コメント
    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です。
    送信

    関連記事

    • VCRをDVDに変換する4つの方法

    • 仮想ドライブが作れる!おすすめフリーソフト9選

    • 【DVDFab DVD コピー】 vs 【DVD リッピング】優れているのはどっち?

    • DVDとiPhoneの間で自在に動画や音楽を楽しめる?DVD動画をiPhoneに取り込む方法を解説!

    • 「2022年最新」最強なDVDコピー・リッピングフリーソフトまとめ ┃DVDデータ化・DVD取り込み・DVD保存はすべてここに

    • 2021年最強!手持ちのDVDを簡単にコピーする方法 まとめ

    edit
    管理人Tetsuko

    ブログで飯を食う!毎日自由に生きてます。💛最近はコロナの影響に端を発して、DVD、ブルーレイをレンタルして、自宅で鑑賞し始めます。
    「好きな映画やドラマを観る➡面白い作品を見つける➡バックアップを作成」が常態化w

    このブログでDVD、ブルーレイ、4k UHD Blu-rayをコピー・リッピング・作成・再生する方法を更新し続けます・・・。

    人気の記事ランキング

    1

    人気の漫画ビューアおすすめ10選!NeeViewやLeeyesも紹介

    2

    アイコラを作ってみよう!簡単・無料で使えるおすすめツール7選

    3

    古いBlu-rayレコーダーから新しいレコーダーへデータ移行するには?

    4

    ファイル、フォルダーやディスクからISOを作成するツールおすすめ

    5

    写真を手軽に加工!写真イラスト化アプリ・ソフト・WebサイトTOP10

    6

    DVD データ化したいならリッピングしよう!無制限で使えるおすすめDVD リッピングソフト9選をご紹介!

    7

    コピーガードがかけられたDVDやBlu-rayをコピーする方法...?DVD コピー ガード 解除方法を公開!

    8

    【2022最新版】フレーム補間はこれで完璧!フレーム補間 おすすめソフト5選

    9

    WindowsでVLCでブルーレイを再生する方法┃Java保護・AACSが付いたBDが再生できない時の対処法

    10

    無料でBlu-rayリッピングやコピーを!ブルーレイをコピーしてPCに取り込むソフトTop15

    もっと見る ∨ 折りたたむ ∧

    最新記事

    AIが文章・小説を作ってくれる?!おすすめのAIライティング・リライトツール11選をご紹介

    【Blu-ray リッピングをするなら必見!】最高のブルーレイリッピングソフトおすすめ5選

    インスタ見るだけが叶うサイト・アプリ8選!料金かからない&使い方【Picuki・Imginn・Gramhir】

    DVD/ブルーレイ/UHD/ストリーミング動画を再生!超万能”PlayerFab オールインワン”の機能と使い方【徹底解説】

    【検証済み】2019年から使えなくなった?Video DownloadHelperを徹底解説

    目次
    • 1 ISOファイルとは
      • ISOファイルのメリット
      • ISOファイルのデメリット
    • 2 おすすめISO再生ソフト①「PlayerFab 」(有料)Win・Mac対応
      • PlayerFabの主な機能
      • PlayerFabでISOを再生する方法
    • 3 おすすめのISO 再生ソフト②「5KPlayer」(無料)Win・Mac対応
      • 5KPlayerの主な機能
      • 5KPlayerでISOファイルを再生する方法
    • 4 おすすめのISO 再生ソフト③「VLC media Player」(無料)Win・Mac対応
      • VLC media Playerの主な機能
      • VLC media PlayerでISOファイルを再生する方法
    • 5 おすすめのISO 再生ソフト④「Leawo Blu-ray Player」(無料)Win対応
      • Leawo Blu-ray Playerの主な機能
      • Leawo Blu-ray PlayerでISOを再生する方法
    • 6 おすすめのISO 再生ソフト⑤「MPC‐BE」(無料)Win対応
      • MPC-BEの主な機能
      • MPC-BEでISOファイルを再生する方法
    • 7 おすすめの再生ソフト⑥「4Videosoft ブルーレイプレーヤー」(無料)Win・Mac対応
      • 4Videosoft ブルーレイプレーヤーの主な機能
      • 4Videosoft ブルーレイプレーヤーの使い方
    • 8 まとめ
      ホーム | プライバシーポリシー | お問い合わせ | サイトマップ |
      日本語 ▲
      • English
      • 日本語
      • Deutsch
      • Français
      • 中文
      facebook twitter | Copyright © 2023 vidon.me All Rights Reserved.