logo
  • ホーム
  • DVD
    • DVD 作成
    • DVD リッピング
    • DVD コピー
    • DVD 再生
  • Blu-ray
    • Blu-ray コピー
    • Blu-ray リッピング
    • Blu-ray 作成
    • Blu-ray 再生
  • 4K UHD
    • UHD 再生
    • UHD 作成
    • UHD コピー
    • UHD リッピング
  • マルチメディア
    • 動画・音声再生
    • 動画・音声編集
    • 動画・音声変換
  • ストリーミング
    • Disney Plus
    • Amazon
    • Paravi
    • U-NEXT
    • DMM
    • Fanza
    • Hulu
    • Netflix
    • YouTube
  • AI
    • DVD 高画質化
    • 動画 高画質化
    • 画像 高画質化
    • FPS 向上
  • ホーム
  • DVD
  • Blu-ray
  • 4K UHD
  • マルチメディア
  • ストリーミング
  • AI
ホーム > 動画・音声編集

ロゴなし!おすすめの無料動画編集ソフト8選

2023-01-12 / 管理人Tetsuko

目次[閉じる]

  • 1ロゴなしの無料動画編集ソフト!オススメ8選
    • Movie Maker Online (ムービーメーカーオンライン)
    • DaVinci Resolve (ダビンチリゾルブ)
    • Shotcut(ショットカット)
    • Lightworks(ライトワークス)
    • VideoPad(ビデオパッド)
    • VSDC
    • Openshot(オープンショット)
    • Hitfilm Express(ヒットフィルムエクスプレス)

近年では、SNSなどで動画投稿が気軽に行える時代になってきたこともあり、動画編集ソフトも多く登場してきています。

中には有料のものもありますが、価格が高いこともありまずはやってみてできるかどうか試してみたい方も多いのではないでしょうか?

最近では無料で使える動画編集ソフトも多く登場してきているので、高価なソフトを購入しなくてもプロ並みの動画編集が可能となっています。

しかし、無料で使える動画編集ソフトは無料だからこそ当たり外れが顕著に表れています。

無料と謳っていてもオプションを追加課金しなければならないものや、無料でありながらも有料ソフトと同等のツールを提供してくれるものまで様々です。

そして無料となるとどうしてもソフトのロゴが入ってしまうことが多くなります。

そこで今回は、ロゴが入らない無料の動画編集ソフトのおすすめを厳選して8つご紹介していきましょう。

どの無料編集ソフトを利用するか悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてください。

ロゴなしの無料動画編集ソフト!オススメ8選

有料編集ソフトであればロゴが入らないのですが、無料編集ソフトとなるとロゴが入ってしまうものが多くなっています。

ここからは、そんなロゴも入らない無料の動画編集ソフトのおすすめを厳選して8つご紹介していきます。

Movie Maker Online (ムービーメーカーオンライン)

Movie Maker Onlineは、その名の通りオンライン上で利用する無料の動画編集ソフトです。

オンライン上での編集となるので、インターネット環境下であればいつでもこのソフトを使用して編集が可能となります。

ブラウザ上で動作することから、他のソフトに必要なRAMやOSの指定などは一切なく、ノートパソコンなどでも問題なく編集できます。

この無料編集ソフトのメリットとしては、デスクトップパソコンだけでなくノートパソコンからでもアクセスするだけで編集が可能な点とライブラリから曲を選んで使用できる点、自動化機能が付いている点の3つ挙げられます。

一方でデメリットもあり、オンライン上での無料編集ソフトであることから広告が表示されてしまう点とインターフェースが独特なので扱いにくい点が挙げられます。

プロ並みの編集がどのパソコンでも可能とはなりますが、編集時に広告や独特のインターフェースで使いにくい一面もあると言うことになります。

DaVinci Resolve (ダビンチリゾルブ)

DaVinci Resolve (ダビンチリゾルブ)はプロや上級者向けの無料編集ソフトで、ウェブサイトから無料でダウンロードすることで利用できます。

無料編集ソフトではありますが、有料編集ソフトと同じような直観的な操作が可能となっています。

色補正ツールは、肌の色から目の色、唇の色までを簡単に編集できるほどの高い性能を備えています。

他にも、オーディオ編集するためのソフトウェアを搭載しているなど、質の高い機能を無料で使えます。

ただし、プロ・上級者に向けての高度な機能を搭載した編集ソフトなので使い慣れるまでに時間がかかってしまうでしょう。

さらに、無料ダウンロードは可能となっていますが、快適な動作を実現するためにはスペックの高いパソコンが必要となっているので、動画編集初心者にはおすすめできません。

Shotcut(ショットカット)

Shotcutは、Movie Makerに慣れて次のステップに進みたい中級者向けの無料編集ソフトです。

ウェブサイトにて無料ダウンロードが可能となっています。

ダウンロードしてしまえば、オープンソースとなっているので自分好みにインターフェースをカスタマイズしながら全ての機能にアクセスできる便利設計となります。

エフェクトやフィルターなど高品質なものが用意されていることから、高度な動画も無料で編集できるようになるでしょう。

Shotcutの特徴としては、4K HD解像度・タイムライン編集・動画やオーディオ編集が挙げられます。

非常に高度な動画制作が可能となる無料編集ソフトではありますが、無料であるからこそプロジェクト自体へのサポートが少ないことと独特なインターフェースとなっていることから使い慣れるまでに時間がかかってしまうことがデメリットとなります。

Lightworks(ライトワークス)

Lightworksは、プロにおすすめの無料動画編集ソフトで、無料ながらも多彩なツール・エフェクトが搭載されています。

プロ並みの編集ソフトを探している方におすすめのソフトです。

Lightworksのプロフェッショナル版は、これまで興行的ヒットとなった映画作品の編集にも用いられていることでも有名です。

もちろん使い慣れるまで、使いこなすことは非常に難しくなりますが、動画編集をしながらスキルアップしていくために最適なソフトと言えるでしょう。

4Kの書き出しは無料版では行えませんが、720pへの書き出しは可能となっています。

他にも、高精度なビデオトリミングが体験できたり、マルチカムにも対応していたりするなど、プロレベルの編集をしてみたい方やプロと同等のソフトを使ってみたい方におすすめとなっています。

VideoPad(ビデオパッド)

VideoPadは、初心者向けに設計された無料動画編集ソフトです。

ただし、非営利目的での使用であれば無料となっているので、営利目的では無料で使用できません。

非常にシンプルなプラットフォームなので、動画編集ソフトをとりあえず使ってみたいという初心者におすすめのソフトとなっています。

元々用意されているシンプルなトランジョンや効果音の他に、3D編集、手振れを補正するツールなども搭載されていることから、質の高い動画制作が可能です。

専門的な知識があまりない方でも、シンプルな動画編集ができるほどの機能が全て備わっています。

制作した動画はYouTubeやSNSなどにも直接エクスポートすることができます。

ただし、初心者向けのソフトとなっているので高度な機能そのものが少ないことと、対応しているパソコンがWindowsのみとなっていることがデメリットとして挙げられます。

VSDC

VSDCは、プレゼンテーションを制作する際におすすめの無料動画編集ソフトです。

ベーシック版は無料となっていますが、プロ版は2,195円の費用が掛かります。

高度なプレゼンテーション資料を作成したい時に最適なソフトではありますが、動画編集初心者にもおすすめのソフトとなっています。

豊富なカラーコレクションが搭載されているだけでなく、オーディオ編集も可能となっています。

また、VSDCは他の無料編集ソフトには見られないカラーブレンドやマスク効果などの高度な編集機能も搭載されています。

非常に高度な機能を簡単に使えるソフトではありますが、無料版にはテクニカルサポートが付いていません。

ただし、動画編集初心者でも使いやすいプラットフォームを提供しているので、初めてでも安心して利用できるでしょう。

Openshot(オープンショット)

Openshotは、ウェブサイトにて無料ダウンロードできる初心者向けの無料動画編集ソフトです。

無料動画編集ソフトですが、他の無料動画編集ソフトにない高度な機能を搭載しているソフトとしても知られています。

オープンソースのソフトとなっているので、自分の好みに合わせてプログラムを使用したり適用したりすることが可能となります。

動画編集初心者であれば、内蔵されているテンプレートやリアルタイムプレビュー、タイムライン機能にて動画を編集するためのコツを学べるでしょう。

さらに、動画編集中級者であれば、無制限のレイヤーを扱えるのでより高度な動画制作が可能となります。

他にも、多彩なタイトルエフェクトが備わっているので、様々な動画制作ができるようになっています。

使用時にはビデオチュートリアルが備わっているものもありますが、少ないことから多少不便に感じる点があるかもしれません。

Hitfilm Express(ヒットフィルムエクスプレス)

Hitfilm Expressは、動画編集上級者向けの無料動画編集ソフトです。

基本的なバージョンは無料となっており、機能を追加したい場合にのみ1つあたり約990円支払えば購入することもできます。

無料でも動画編集に必要とする機能は全て搭載されているので、そこからさらにカスタマイズしたい時に機能追加はおすすめです。

編集効果は180以上も用意されているだけでなく、読み込みフォーマットも豊富で、2D・3Dビデオのサポートまで搭載されています。

プロ向けのツールを多数搭載しており、YouTubeへ直接アップロードもできる便利なソフトと言えます。

ただし、上級者向けではあるので複雑なインターフェースで使いこなすまでにはそれなりの時間を要します。

今回は、ロゴがない無料動画編集ソフトのおすすめを厳選して8つご紹介してきました。

初心者向けだけでなく中級者、上級者、プロ向けのソフトまでご紹介したので、自分のスキルに合わせて動画編集ソフトを選んでみてください。

有料版が用意されているソフトや機能追加でアドオンを支払うソフトなど様々なものがあるため、使い慣れてきたらどんどん自分なりに使いやすいソフトを探してみても良いでしょう。

無料であれば試しやすく、ロゴもなければどんなシーンにも使いやすくなっているので、ぜひ今回ご紹介した無料動画編集ソフトをチェックしてみてください。

    コメント
    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です。
    送信

    関連記事

    • 【2021年】ミュージックプレイヤー┃Android音楽プレーヤーアプリオススメ

    • mkvをmp4に変換など!色々便利な動画編集ツール6選

    • MP4/MP3動画変換フリーソフトのおすすめ6選|初めて使う方にもぴったりの人気のフリーソフトを徹底紹介

    • 「2023最新!」動画編集ソフトAvidemux【徹底紹介】及び代替案を公開!

    • mp3からwavに変換可能!おすすめの変換ツール・ソフトTOP10

    • 音楽管理機能にも優れているのは?パソコンで使うおすすめの音楽プレイヤーTOP10!

    edit
    管理人Tetsuko

    ブログで飯を食う!毎日自由に生きてます。💛最近はコロナの影響に端を発して、DVD、ブルーレイをレンタルして、自宅で鑑賞し始めます。
    「好きな映画やドラマを観る➡面白い作品を見つける➡バックアップを作成」が常態化w

    このブログでDVD、ブルーレイ、4k UHD Blu-rayをコピー・リッピング・作成・再生する方法を更新し続けます・・・。

    人気の記事ランキング

    1

    人気の漫画ビューアおすすめ10選!NeeViewやLeeyesも紹介

    2

    アイコラを作ってみよう!簡単・無料で使えるおすすめツール7選

    3

    古いBlu-rayレコーダーから新しいレコーダーへデータ移行するには?

    4

    ファイル、フォルダーやディスクからISOを作成するツールおすすめ

    5

    写真を手軽に加工!写真イラスト化アプリ・ソフト・WebサイトTOP10

    6

    DVD データ化したいならリッピングしよう!無制限で使えるおすすめDVD リッピングソフト9選をご紹介!

    7

    コピーガードがかけられたDVDやBlu-rayをコピーする方法...?DVD コピー ガード 解除方法を公開!

    8

    【2022最新版】フレーム補間はこれで完璧!フレーム補間 おすすめソフト5選

    9

    WindowsでVLCでブルーレイを再生する方法┃Java保護・AACSが付いたBDが再生できない時の対処法

    10

    無料でBlu-rayリッピングやコピーを!ブルーレイをコピーしてPCに取り込むソフトTop15

    もっと見る ∨ 折りたたむ ∧

    最新記事

    AIが文章・小説を作ってくれる?!おすすめのAIライティング・リライトツール11選をご紹介

    【Blu-ray リッピングをするなら必見!】最高のブルーレイリッピングソフトおすすめ5選

    インスタ見るだけが叶うサイト・アプリ8選!料金かからない&使い方【Picuki・Imginn・Gramhir】

    DVD/ブルーレイ/UHD/ストリーミング動画を再生!超万能”PlayerFab オールインワン”の機能と使い方【徹底解説】

    【検証済み】2019年から使えなくなった?Video DownloadHelperを徹底解説

    目次
    • 1 ロゴなしの無料動画編集ソフト!オススメ8選
      • Movie Maker Online (ムービーメーカーオンライン)
      • DaVinci Resolve (ダビンチリゾルブ)
      • Shotcut(ショットカット)
      • Lightworks(ライトワークス)
      • VideoPad(ビデオパッド)
      • VSDC
      • Openshot(オープンショット)
      • Hitfilm Express(ヒットフィルムエクスプレス)
    ホーム | プライバシーポリシー | お問い合わせ | サイトマップ |
    日本語 ▲
    • English
    • 日本語
    • Deutsch
    • Français
    • 中文
    facebook twitter | Copyright © 2023 vidon.me All Rights Reserved.