logo
  • ホーム
  • DVD
    • DVD 作成
    • DVD リッピング
    • DVD コピー
    • DVD 再生
    • ExplorerFab
  • Blu-ray
    • Blu-ray コピー
    • Blu-ray リッピング
    • Blu-ray 作成
    • Blu-ray 再生
  • 4K UHD
    • UHD コピー
    • UHD リッピング
    • UHD 作成
    • UHD 再生
  • マルチメディア
    • 動画・音声再生
    • 動画・音声編集
    • 動画・音声変換
  • ストリーミング
    • Disney Plus
    • Amazon
    • Paravi
    • U-NEXT
    • DMM
    • Fanza
    • Hulu
    • Netflix
    • YouTube
  • AI
    • Topic
    • FPS 向上
    • DVD 高画質化
    • 動画 高画質化
    • 画像 高画質化
  • ホーム
  • DVD
  • Blu-ray
  • 4K UHD
  • マルチメディア
  • ストリーミング
  • AI
ホーム > 動画・音声変換

TS動画ファイルを無劣化で結合する方法!|m3u8とは?

2023-11-14 / 管理人Tetsuko

目次[閉じる]

  • 1そもそもTSファイルとは?m3u8?
    • m3u8とは?
  • 2TSファイルを結合する方法
    • DVDfab 動画変換でTSファイルを結合する
    • ffmpegを使ってTSファイルを結合する
    • MP4Toolsを使ってTSファイルを結合する
    • BeeCutオンライン動画結合
  • 3TSファイルを結合するソフトの選び方
  • 4結論:DVDfab動画変換がオススメ

一般の人でも当たり前のように動画を撮影、編集する時代になりました。

スマホで撮っている分には問題はありませんが、少し踏み込んで行くと直面するのがこの「分割されたTSファイル問題。」

動画を再生してしまえばどれも同じに見える動画ファイル形式ですが、その中身や扱い方は大きく異なります。

スマホとデジタルカメラという身近な機器ですら違う形式を採用している場合もありますし、世の中で流通している動画ファイル形式はそれ以外にもたくさんあり、一般の人が自分のパソコンで再生すると問題が起こりがち。

今回は特に問題が起こりやすい分割されたTSファイルを結合する方法をご紹介します。

そもそもTSファイルとは?m3u8?

TSファイルとは動画を記録する形式の一つで、Transport Streamの頭文字を取ったものです。

スマホやデジタルカメラなどではあまり使われませんが、テレビのデジタル放送や、ブルーレイディスクなどに使われています。

ところがこのTSファイルは分割されていたり、再生ができないこともよくある扱いの難しいファイル形式です。そもそも一般向けに作られていない形式ですので無理もありません。

m3u8とは?

m3u8とは、ストリーミングの動画をダウンロードしたときなどに見られる拡張子。

動画ファイルに見えるのですが、実は動画データが入っているわけではなく、プレイリスト情報を記載しただけの「テキストファイル」になります。

このm3u8がTSファイルの場所などを記録しているため、分割されたデータでも一本の動画として再生することができます。

m3u8をmp4に変換する方法は別の記事で記載されています。

TSファイルを結合する方法

ではそんな扱いが難しいTSファイルを結合する方法をご紹介します。

DVDfab 動画変換でTSファイルを結合する

最もおすすめなのがこの方法。人気の動画ソフト「DVDfab 動画変換」です。

できないことは無いと言っても良いくらい多機能なソフトですが、感覚的に使えるインターフェースで、初心者でも問題なく扱えます。

使い方
まずはトップ画面で上部メニュー「変換」を選びます。


結合したい複数のTSファイルをドラッグ・アンド・ドロップします。


3.「結合」ボタンをクリックすると、メイン画面にMerge 1という新たなファイルが現れます。

4.右下の開始ボタンをクリックすると作業が開始し、しばらくすると完了します。

今回は簡単にMP4に変換しましたが、2.の画面で様々な設定が可能ですので、再生するデバイスに合わせて好きな設定で動画を出力できます。

ffmpegを使ってTSファイルを結合する


ffmpegは扱えるファイル形式がとても幅広く、設定項目も多いある意味で最強のソフトと言えます。

コマンドラインを利用するのでスペックが低い、古いパソコンでの動作も可能なのも人気の理由です。

使い方
コマンドラインを利用するこのffmpegの使い方はここで紹介するとかなり長くなってしまいますので割愛しますが、コマンドラインの操作に不慣れな方にはおすすめできません。

パソコンの上級者向けのソフトと言えるでしょう。

MP4Toolsを使ってTSファイルを結合する

MP4Toolsは無劣化で高速にTSファイルを結合できるソフトです。逆にMP4などの単一の動画ファイルの分割も可能。

使い方
画面左上のAdd Videoから動画を追加し、Joinを押すだけと操作は簡単です。

残念な点
操作は簡単ですが、その分機能がとてもシンプルで、目的に合わせた設定ができないのがデメリット。単純作業のみに利用できるソフトです。

BeeCutオンライン動画結合

こちらはパソコンにインストールする「ネイティブアプリ」ではなく、インターネットブラウザ上で動作する「Webアプリ」と呼ばれるものです。

BeeCutオンライン動画結合はブラウザから結合したい動画をアップロードすることでTSファイルを結合してくれます。

使い方
BeeCutオンライン動画結合の使い方はとてもシンプルで、Webサイトの案内を見れば一目瞭然でしょう。

パソコンにはできるだけソフトをインストールしたくない、出先で自分のものではないパソコンを使っている場合などにオススメです。

残念な点
WebアプリであるBeeCutオンライン動画結合の最大の弱点は「Webアプリ」である点です。

インターネット上で結合する動作を行うわけなので、当然素材の動画ファイルをアップロードする必要がありますが、動画ファイルはサイズが巨大です。

作業自体が簡単でもアップロードにとても時間がかかってしまうのはWebアプリの性質上避けられません。

TSファイルを結合するソフトの選び方

今回ご紹介したソフトだけでなく、現在では非常に多くTSファイルを結合できるソフトがリリースされています。

そんな中で自分にとってベストのソフトを選ぶのは簡単ではありませんが、重要なポイントとして

・きちんとしたメーカーがリリースしている
・使いやすい
・今後も使い続けられる

などが挙げられます。

簡素なHPしか用意されていないソフトもありますし、ffmpegのようにコマンドラインでしか扱えないソフトもあります。

また、多くのフリーソフトは突然開発が終了したり、ダウンロードできなくなることもありそういった点でも不安が残ります。

現代では動画の利用価値はビジネスでもプライベートでもとても高くなっていますので、しっかりしたものを選ぶようにしましょう。

結論:DVDfab動画変換がオススメ

そういった点をすべて考慮すると、一番最初に紹介したDVDfab動画変換がおすすめです。

しっかりしたメーカーとわかりやすいWebサイト、マニュアルを読む必要すらないわかりやすいインターフェース、そして一般人が動画を扱う場合に必要な機能のほぼ全てを網羅した多機能性。

DVDのリッピングや動画編集までできるこのソフトを選んでおいて後悔することはまずないでしょう。

有料ソフトではありますが、無料体験ですべての機能を試すことができます。

まずは実際に無料体験版を使って見て、気に入ったら製品版の購入を検討するのが良いでしょう。

ぜひDVDfab動画変換を使って、動画ライフをエンジョイしてください。

    コメント
    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です。
    送信

    関連記事

    • YMM4(ゆっくりムービーメーカー)を使った実況動画の作り方。ゆっくり実況動画の製作について

    • 【最新】Convertioとは?安心に利用できる?その評判や危険性をまとめ!代替ツールまで!

    • 動画編集などで用いられるエンコードとは?URLエンコード・デコードも徹底解説!

    • 無劣化でシーンの切り出しが可能!VidCutterのダウンロード方法や使い方を解説

    • 音楽編集ソフトでシーンに合わせた音楽を用意しよう♪

    • 無料で使えるmp4プレイヤー・おすすめを7つ紹介!メリットデメリットも

    ×
    edit
    管理人Tetsuko

    ブログで飯を食う!毎日自由に生きてます。💛コロナショックの逆境に端を発して、ブログを本格始動。

    「面白い作品を見つける➡コピーやダウンロードでバックアップ➡好きな日一気に楽しむ」が常態化w

    DVDもVODも私有物にすると各段にお金を節約できるので、ぜひこの機会に当サイトメインメニューからチェックしてみてくださいね。

    DVD、ブルーレイをコピー・リッピング・作成・再生する方法、VODのダウンロード・録画方法を更新し続けます・・・。

    レビュー記事と広告は掲載可能です。[email protected] までご連絡ください。

    人気の記事ランキング

    1

    人気の漫画ビューアおすすめ10選!NeeViewやLeeyesも紹介

    2

    【2025年最新】無料で映画見放題!無料映画サイトおすすめ10選

    3

    【コラ画像作り方】簡単・無料で使えるおすすめツール7選!アイコラを作ってみよう~

    4

    CD/DVDからISOファイルを作成するためのおすすめツール8選

    5

    古いBlu-rayレコーダーから新しいレコーダーへデータ移行するには?

    6

    【無料】DVD リッピング制限なしソフトおすすめ 13選!DVD データ化したいならリッピングしよう!

    7

    WindowsでVLCでブルーレイを再生する方法┃Java保護・AACSが付いたBDが再生できない時の対処法

    8

    Pandora TV(パンドラTV)とは?閉鎖で無料動画が見れなくなる?魅力と代わりになるサイトも

    9

    【2025年最新】埋め込み動画をダウンロードする方法4選!URLの取得からPC・スマホでの操作法まで解説!

    10

    Windows10でDVDをファイナライズする方法を徹底解説!

    もっと見る ∨ 折りたたむ ∧

    最新記事

    最新AI音声生成ツール6選!特徴や性能を徹底比較

    【2025年最新・無料】英語読み上げツール8選を厳選紹介!

    isoとは?DVD作成おすすめソフトウェアと使用方法!

    【2025年最新】声がかわいい!おすすめの読み上げサイト5選

    【2025】無料のAI音声読み上げソフト5選!驚く自然

    目次
    • 1 そもそもTSファイルとは?m3u8?
      • m3u8とは?
    • 2 TSファイルを結合する方法
      • DVDfab 動画変換でTSファイルを結合する
      • ffmpegを使ってTSファイルを結合する
      • MP4Toolsを使ってTSファイルを結合する
      • BeeCutオンライン動画結合
    • 3 TSファイルを結合するソフトの選び方
      • 4 結論:DVDfab動画変換がオススメ
        ホーム | プライバシーポリシー | お問い合わせ | サイトマップ
        facebook twitter | Copyright © 2025 vidon.me All Rights Reserved.