logo
  • ホーム
  • DVD
    • DVD 作成
    • DVD リッピング
    • DVD コピー
    • DVD 再生
    • ExplorerFab
  • Blu-ray
    • Blu-ray コピー
    • Blu-ray リッピング
    • Blu-ray 作成
    • Blu-ray 再生
  • 4K UHD
    • UHD コピー
    • UHD リッピング
    • UHD 作成
    • UHD 再生
  • マルチメディア
    • 動画・音声再生
    • 動画・音声編集
    • 動画・音声変換
  • ストリーミング
    • Disney Plus
    • Amazon
    • Paravi
    • U-NEXT
    • DMM
    • Fanza
    • Hulu
    • Netflix
    • YouTube
  • AI
    • Topic
    • FPS 向上
    • DVD 高画質化
    • 動画 高画質化
    • 画像 高画質化
  • ホーム
  • DVD
  • Blu-ray
  • 4K UHD
  • マルチメディア
  • ストリーミング
  • AI
ホーム > マルチメディア

漫画レンタルサービスおすすめ8選!宅配や電子書籍の特徴や魅力をご紹介

2023-11-14 / 管理人Tetsuko

目次[閉じる]

  • 1漫画レンタルとは?コミックと漫画の違い
  • 2宅配レンタルと電子書籍レンタル
    • 宅配レンタル
    • 電子書籍レンタル
  • 3コミック/漫画レンタルサービスおすすめ8選
    • 1:TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)
    • 2:ゲオ宅配レンタル
    • 3:DMM.com コミックレンタル
    • 4:ぽすれん
    • 5:Renta(レンタ)!
    • 6:コミックシーモア
    • 7:ブックライブ
    • 8:dブック
  • 4まとめ

気になる漫画本があったとき、みなさんは書店やネットで本を購入して読んでいますか?欲しい漫画が50巻以上ある場合は金額が高くなるため、買うのを躊躇してしまったり、本を置く場所を確保したり色々と大変です。漫画の購入を迷ったときは、お得で便利な漫画レンタルサービスを利用してみましょう。今回は、宅配レンタル、電子書籍レンタルに分けて特徴や魅力をご紹介します。

漫画レンタルとは?コミックと漫画の違い

漫画レンタルとは?コミックと漫画の違い

いきなりですが、コミックと漫画の違いをご存じですか?実は2つの言葉は、ほとんど同じ意味。Comic(コミック)は日本語に訳すと「喜劇の、滑稽な、漫画の」と表示されるため、英語か日本語での呼び方の違いのようです。

漫画/コミックレンタルとは、読みたい漫画をレンタルし自宅で読めるサービス。外に出なくても漫画が読めて、購入するよりもお得なサービスです。

また、漫画レンタルは読み終わった漫画本を返却するため、本を置く場所を確保する必要がありません。「ちょっと気になる」といった本でも、安価で読めて場所を取らないのが漫画レンタルの嬉しいポイントです。

宅配レンタルと電子書籍レンタル

宅配レンタルと電子書籍レンタル

漫画レンタルは、主に「宅配レンタル」と「電子書籍レンタル」の2種類に分かれており、それぞれに特徴やメリット・デメリットがあります。

宅配レンタル

宅配レンタル

宅配レンタルサービスの場合、漫画本をスマホやパソコンで注文すると、自宅まで届けてくれるサービス。メリットは、冊数が増えれば増えるほど1冊の料金が安くなることです。そのため、宅配レンタルはまとめ読みをしたいかたにおすすめ。

しかし、注文してから自宅に届くまで少し時間がかかるため、読みたい時に読めないのが難点です。読みたい漫画が品切れの場合もあるため注意しましょう。また、宅配サービスの場合、返却手続きを自分で行うため忘れずに行ってください。

電子書籍レンタル

電子書籍レンタル

読みたい漫画がスマホやタブレットですぐに読めるのが、電子書籍の最大の魅力。また、レンタル期限が過ぎたら自動で返却されるため、返し忘れる心配もありません。好きなときに好きな漫画を読めるのが電子レンタル書籍のメリットです。

一方で、宅配レンタルよりお値段は少し高めで、漫画本を読みこむことでデータ通信料などがかかってしまうデメリットもあります。しかし、割引などキャンペーンを行っているところも多くお得です。

コミック/漫画レンタルサービスおすすめ8選

コミック/漫画レンタルサービスおすすめ8選

ここからは、おすすめの宅配・電子書籍の漫画レンタルサービスと、割引率の高い電子書籍サービスの特徴や魅力をそれぞれご紹介します。自分は「どのサービスが合っているのか」を確認しながら、利用するサービスを決めましょう。

1:TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)

TSUTAYAが提供している漫画宅配レンタルサービス。コミックレンタル数は、43万冊と豊富な作品数が魅力です。無料会員登録をした後、ネットで読みたい漫画本を注文し、あとは自宅に届くのを待つだけ!返却方法は、届いた漫画本に同封された「返信用着払い伝票」に住所や名前を記入し、指定コンビニかヤマト運輸に持ち込むと手続きが終了です。

漫画本のレンタル料金は3冊〜14冊は一冊あたり税込165円、25冊〜30冊借りた場合は税込99円になり、冊数が増えれば増えるほど、安くなるという特徴があります。送料は冊数によって変わるので、一律ではありません。

また、レンタルの返却期限は、発送日と返却日を含めて20泊21日と長めなので、まとめ読みをしたいかたにおすすめです。レンタル上限数は60冊。しかし一回の発送で送れるのは30冊までです。

2:ゲオ宅配レンタル

ゲオが運営しているゲオ宅配レンタルは、送料が全国一律往復無料なのが特徴!レンタルは基本的にセット品で行なっているため、最終話まで一気に漫画を読むことができるサービスです。会員登録をして、スマホから注文すると自宅に届き、返却は電話1本で手続きが済むため非常に便利です。

漫画本は1巻~12巻などセット品での貸出となっており、1冊136円(税込)から。漫画の種類や時期限定のキャンペーンによってもレンタル料金は変わるため、利用時にチェックしておきましょう。

レンタル日数は14日間ですが、15日目の早朝には配送センターに着くように返却しましょう。返却期限を過ぎてしまった場合は、追加料金が発生するため注意してください。また、沖縄・離島にお住いのかたは、コミックのレンタルは利用できませんので注意しましょう。

3:DMM.com コミックレンタル

一冊95円(税込)で10冊からレンタルができる格安サービス。約17,000作品があり、幅広いジャンルから選択できます。借りる時も返却するときも自宅で完了する便利なシステム。送料は全国一律となっており、往復840円で利用できます。

1件につきレンタルできる漫画本の数は50冊までですが、同時に何件でも追加でレンタルできるため、実質無制限というのがDMMの特徴です。期間は20泊21日。大量にレンタルして休みの日にまとめて読むこともできますよ。しかし、返却が遅れると、別途料金がかかりますので、返却期限は守りましょう。

こちらでは、近々公開される予定の漫画本も、公式HPで確認できるため便利です。しかしレンタルサービスを使う場合は、無料のクレジットカード会員登録をする必要があります。登録は簡単で、名前、住所、キャッシュカード情報などを入力するだけ!利用の際は、登録を忘れずに。

4:ぽすれん

ゲオが運営している宅配レンタルサービス。ゲオ宅配レンタルとは違い、実店舗を持たないオンラインのみで運営をしています。こちらも送料がかからず、自宅まで届けてくれるといった特徴があるため、まとめ読みをしたいかたにおすすめです。

利用方法は、読みたいコミックをネットで注文するだけ!返却する際も電話連絡をするだけで簡単に行えます。しかし、沖縄や離島に住んでいる方は、コミックレンタルサービスが利用できないため注意しましょう。

こちらは1冊単位ではなく、1巻~12巻などセット品でのレンタルで一冊税込136円となります。レンタル期間は、発送が完了した日から返却が確認できるまでの14日間。15日目の早朝には、配達先に到着していることが条件になりますので、返却日には注意が必要です。

それではここからは、電子書籍の漫画レンタルと、割引されている確率が高くお得に利用できる電子書籍ストアをご紹介します。

5:Renta(レンタ)!

Renta!は、株式会社パピレスが運営している電子書籍ストアで、対象の作品は20万冊以上。新作やRenta!限定作品など種類が豊富です。Renta!でレンタルする際はレンタポイントを、クレジットカードや携帯のキャリア決済などで購入する必要があります。漫画を読む前に必要なポイント数を確認しておきましょう。

また、ポイントをまとめ買いすると、ボーナスポイントがプレゼントに!例えば、10,000ポイント(税込11,000円)を購入すると、ボーナスとして500ポイントが付与されるためお得です。

レンタル期間はレンタルしたその時から48時間となっています。一部レンタル期間が異なる場合がありますので、確認しておきましょう。Renta!は宅配サービスとは違い、借りた本は自動で返却されるため、返却し忘れる心配がなく便利です。

6:コミックシーモア

NTTグループが運営している大手電子書籍サービスの「シーモアレンタル」。レンタルできるコミックは、約11万冊以上!

シーモアレンタルではレンタル期間が2泊3日のため、漫画本を隅から隅まで堪能できます。少女コミックや少年コミックだけではなく、BL・TL・ライトノベルなどのジャンルもあり、サービス内容が充実。また、何度も読み返したい作品は、差額分を払うと無制限で読み放題になるのが嬉しいポイントです。

気になる作品は、会員登録をしなくても試し読みができて便利です。また、シーモアレンタルでは、人気コミックが最大83%オフで読めるといったメリットも。購入するよりも断然お得に漫画が読めますよ。新規会員限定で無料の会員登録をすると、特典として50%オフクーポンがプレゼント!読みたい漫画がお得に読めるチャンスです。

7:ブックライブ

凸版印刷のグループが運営する電子書籍ストア、ブックライブ。配信している作品数は100万冊以上と、国内最大級です。こちらは、Renta!やシーモアレンタルとは違い、読みたい漫画を都度購入して読むシステム。期間限定で漫画本のセールなどを行っているため、お得に購入できます。

ブックライブの魅力は19,000冊以上が無料でまるごと読めるところ。無料の作品を読むときは会員登録やログインの必要がなく、読みたい漫画をタップするだけで簡単に読めますよ。

また、1日1回クーポンガチャを行っており、さまざまな作品に使えるクーポンをゲットすることができます。新規会員登録の場合は、クーポンを回すと全作品対応の50%オフクーポンのプレゼントも!気になっていた漫画がクーポンを使ってお得に買えますよ。

8:dブック

NTTドコモが運営している電子書籍サービスdブックは、レンタルサイトではなく漫画本を購入して読むタイプです。漫画や小説など作品数は60万冊以上!その中でもdブックでは、3,000冊の漫画がなんと無料で読めます。漫画のジャンルは、女性・男性向け漫画以外にも、実用書、ライトベルなども。また、試し読みをしたい場合は、会員登録をしなくても読むことが可能です。

割引やキャンペーンなど、dブックにはお得に漫画本を購入できる時期があるため、欲しい本がある時はぜひチェックしてみましょう。また、新規ユーザーの場合は50%割引クーポンがもらえるので、お得に本が買えますよ。

dブックでは、無料のdアカウントを登録して漫画本を購入するとdポイントが貯まり、溜まったポイントは1ポイント1円で利用可能。ポイント還元のキャンペーンも充実しているサービスです。

まとめ

今回は、宅配レンタルサービスと電子書籍サービスに分けて、8つの漫画レンタルサービスをご紹介しました。それぞれにメリットやデメリットがあるため、自分に合った方法で漫画をレンタルすることをおすすめします。どちらも自宅にいながら、リラックス気分で漫画が楽しめるため最高のサービス。気軽に読める漫画レンタルサービスをぜひ利用してみましょう。

    コメント
    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です。
    送信

    関連記事

    • コーデックならxvid!ダウンロードからインストールまでを図解で解説!

    • 東北きりたんって何?プロフ情報や機能などについて解説

    • 音声文字起こし!音声入力で簡単にテキストを作成したい!そんな願いを叶えるアプリをご紹介!

    • 【2025年対応】簡単にYouTubeのショート動画(YouTube Shorts)を作る方法

    • YouTubeでサムネイルを作成する方法!設定方法から規格・注意点まで解説

    • 知っておけばもっと便利なツールに!様々な場面で役立つTwitterの検索コマンド

    ×
    edit
    管理人Tetsuko

    ブログで飯を食う!毎日自由に生きてます。💛コロナショックの逆境に端を発して、ブログを本格始動。

    「面白い作品を見つける➡コピーやダウンロードでバックアップ➡好きな日一気に楽しむ」が常態化w

    DVDもVODも私有物にすると各段にお金を節約できるので、ぜひこの機会に当サイトメインメニューからチェックしてみてくださいね。

    DVD、ブルーレイをコピー・リッピング・作成・再生する方法、VODのダウンロード・録画方法を更新し続けます・・・。

    レビュー記事と広告は掲載可能です。[email protected] までご連絡ください。

    人気の記事ランキング

    1

    人気の漫画ビューアおすすめ10選!NeeViewやLeeyesも紹介

    2

    【2025年最新】無料で映画見放題!無料映画サイトおすすめ10選

    3

    【コラ画像作り方】簡単・無料で使えるおすすめツール7選!アイコラを作ってみよう~

    4

    CD/DVDからISOファイルを作成するためのおすすめツール8選

    5

    古いBlu-rayレコーダーから新しいレコーダーへデータ移行するには?

    6

    【無料】DVD リッピング制限なしソフトおすすめ 13選!DVD データ化したいならリッピングしよう!

    7

    WindowsでVLCでブルーレイを再生する方法┃Java保護・AACSが付いたBDが再生できない時の対処法

    8

    Pandora TV(パンドラTV)とは?閉鎖で無料動画が見れなくなる?魅力と代わりになるサイトも

    9

    【2025年最新】埋め込み動画をダウンロードする方法4選!URLの取得からPC・スマホでの操作法まで解説!

    10

    Windows10でDVDをファイナライズする方法を徹底解説!

    もっと見る ∨ 折りたたむ ∧

    最新記事

    最新AI音声生成ツール6選!特徴や性能を徹底比較

    【2025年最新・無料】英語読み上げツール8選を厳選紹介!

    isoとは?DVD作成おすすめソフトウェアと使用方法!

    【2025年最新】声がかわいい!おすすめの読み上げサイト5選

    【2025】無料のAI音声読み上げソフト5選!驚く自然

    目次
    • 1 漫画レンタルとは?コミックと漫画の違い
      • 2 宅配レンタルと電子書籍レンタル
        • 宅配レンタル
        • 電子書籍レンタル
      • 3 コミック/漫画レンタルサービスおすすめ8選
        • 1:TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)
        • 2:ゲオ宅配レンタル
        • 3:DMM.com コミックレンタル
        • 4:ぽすれん
        • 5:Renta(レンタ)!
        • 6:コミックシーモア
        • 7:ブックライブ
        • 8:dブック
      • 4 まとめ
        ホーム | プライバシーポリシー | お問い合わせ | サイトマップ
        facebook twitter | Copyright © 2025 vidon.me All Rights Reserved.