目次[閉じる]
CD/DVD/Blu-rayといった記録ディスクに音楽や動画を残す場合には、データを書き込むソフトが必要です。
このソフトは「ライティングソフト」と呼ばれ、WindowsとMacどちらも最近では標準搭載されているため、わざわざライティングソフトを入手する必要はありません。
しかし標準ソフトではできない技が、他のライティングソフトには揃っているのです。
そこで今回は、便利なライティングソフトを多数ご紹介していきます。
新たなライティングソフトを導入し、多機能でありながらも使いやすいソフトで動画の書き込み作業も楽しみましょう。
現在配信されているライティングソフトは多数あります。
どれも実際に使用してみないとそのソフトの特徴や良さは実感できないかもしれませんが、ご紹介していく内容を見るだけでもどんなソフトなのかが一目瞭然です。
自分に合ったライティングソフトを活用していきましょう。
BurnAware Freeは標準ライティングソフトのようにシンプルなインターフェースで初心者にも扱いやすいソフトです。
できる書き込みはCD、DVD、Blu-rayのみならず、CD/DVD/Blu-rayこれらの中身をそっくりそのまま取り出したかのようなファイル形式を作成できるISOイメージファイルの作成にも対応しています。
また、ISOイメージからディスクへの書き込み機能も有しています。
他にもディスク内のデータ消去も本ソフトにお任せでき、光学ドライブの性能確認やディスクコピー、さらにはマルチセッションディスクの作成など、標準ソフトでは叶わなかった多岐にわたる書き込み機能によって、完成されたデータディスクを作成可能です。
使いやすいインターフェースは操作にすぐ慣れることができ、ライティングモードを選択後、焼きたいファイルもしくはフォルダを指定するだけです。
必要最低限な機能だけを備えたソフトなので動作が軽いという点もおすすめポイントとなっています。
多くの機能を利用したいという方はImgBurnがおすすめです。
こちらは多機能型のライティングソフトになっておりディスクデータの作成やCD/DVD/Blu-rayのデータ書き込みに対応し、ISOのみならずBIN、IMG、MDSなどのイメージファイル作成や書き込みもできるソフトになっています。
さらには書き込み内容の確認ができるベリファイにディスクコピーやディスク内容の消去、そしてCDの記憶容量を超えたデータ記録を可能にするオーバーバーンなど、便利なライティング機能が多数搭載されていることで実用性に優れていると言えます。
そんなImgBurnも使いやすいインターフェースになっており、洗練されたシンプルなデザインが特徴的です。
上記以外にもいくつかの機能を有しておりマニアックな設定もできるので、ある程度ライティングソフトを使用したことがある方ならば思い通りのデータディスクを完成させられるでしょう。
CDBurnerXPは高機能ライティングソフトとして知られています。
気になる機能には各データディスクの作成と DVDビデオ作成、音楽CD作成、イメージファイル作成、ディスクコピー、ディスク内容の消去、光学ドライブの性能確認といったように、こちらも多数の機能が搭載されているのが特徴です。
また多機能にも関わらず各機能使用時にタスクごとに分かれた表示となるため、使っていて機能を同時に使用しやすいような設定です。
自分が使いやすいようにタスクを整えていけば画面がゴチャゴチャしない点もCDBurnerXPの魅力的なポイントになっています。
さらには標準で日本語に対応しているところも評価されています。
ポータブル版も用意されており、パソコン上のみならず様々なデバイスでCDBurnerXPを用いることが可能です。
DeepBurner FreeはCDとDVDのデータディスク作成に対応しているライティングソフトです。
残念ながらBlu-rayには対応していないものの、ISOイメージファイルの作成や書き込み機能、マルチセッションディスクの作成、ディスクの内容消去、オーバーバーンなど前述してきたソフトのように多くの機能を有しています。
そんなDeepBurner Freeの最大の特徴はディスクラベル、ブックレット、ジャケット作成ができるという点です。
編集画面上では画像を挿入したり、テキストを挿入したりと様々なデザインに仕上げることが可能です。
Blu-ray作成の機能は使わずに、ラベルやジャケットを作成したいという方に向いています。
また、DeepBurner Freeはオートランメニューも作成できる優れものです。
市販のCDやDVDのように特定のファイルが自動的に起動するデータディスクが作成できます。
Astroburn Liteは、様々な形式のCD/DVD/Blu-rayに対応し、イメージファイルやファイルとフォルダの個別のデータ書き込みができるソフトになっています。
特筆すべきは書き込み速度を選択できる点です。
8.0x(11,080KB/s)、4.0x(5,540KB/s)、3.0x(4,155KB/s)の3段階から選べて、スムーズな書き込み作業で何枚を作成したい場合には便利です。
また、ディスクデータ作成や書き込みには直接関係しませんが、ソフトのスキン変更ができる点も特徴の一つになっています。
CyberLinkから提供されているPower2Go 13 Essentialは無料アカウントに登録することで使用できるようになるシェアウェアになります。
お試し期間が設定されておりアカウント登録から15日間はPower2Go 13 PlatinumのオーディオCD取り込みとリカバリーディスクの作成、スライドショーの作成といったように、他のフリーソフトではできない機能を多数利用できるようになります。
そんなPower2Go 13 Essentialは試用期間後でもCD/DVD/Blu-rayへの書き込みができ、ISOとP2Iのイメージファイル保存機能が利用できるので安心してください。
InfraRecorderは無駄を省き使える機能が揃ったライティングソフトです。
他のソフトでも基本となっているデータCD/DVDの作成とISOイメージファイルの作成がある他、ブータブルディスク&イメージの作成、イメージファイル焼き、ディスクコピーに、素早い書き込みでありながら余分なディスク領域を必要としないオンザフライコピーなど、十分すぎる機能が揃っています。
また、エクスプローラー風のインターフェースは使いやすいと評判です。
実際に使用してみるとシンプルな見た目によって使用したい機能を選びやすいですが、ディスクのイメージやファイルシステムを細かく設定できるなど、見た目以上の高機能です。
ライティングソフト初心者にも向いていますし、使えば使うほど様々な設定を駆使したデータ作成と書き込みができることから、ライティングソフトを使い慣れている人にも向いています。
ディスクメディエーター呉葉は、先ほどと同じくエクスプローラー風のインターフェースで使いやすいライティングソフトであります。
データCD/DVDや音楽CDの作成、そしてディスクイメージの読み書きに、ディスクメディエーター呉葉ならではのディスクの複製機能で便利に使えるになっています。
機能の数は多いわけではありませんが、その代わりに伸びた長所があります。
それが起動時や各種動作が軽快という点です。
サクサク動くように設定されたシンプルインターフェースによって使っていてストレスを感じないソフトとなっています。
ここまでご紹介してきた様々なライティングソフトは、それぞれにしかない持ち味があり、どれも大変魅力的ですが、これからご紹介していくデータディスクの作成を手助けする便利なソフトもぜひ活用してみましょう。
DVDFabはデータコンテンツを自由にカスタマイズして作成できるソフトです。
DVDの再生順の指定、出力オーディオトラック及び字幕の選択など、優れた機能が満載となっています。
中でも多くの目を惹くのがコピー機能です。
ディスク全体、本編のみや、複数のタイトル、複数のキャプチャーを抽出してコピーができます。
スマホ動画からDVDやBlu-ray Discに書き込む場合は、DVDFabの作成機能を使いましょう。
PackAssistantは大量のファイルを複数枚のメディアに効率良く収まるように自動的に分割して、振り分けられるようになるソフトです。
このソフトを使用すれば効率良くファイル分割でき、容量の無駄がなくなります。
ソフト上のファイルやフォルダをドラッグアンドドロップで登録すれば自分自身でファイルの分割を行うことも可能です。
今回は人気のライティングソフトを多数ご紹介してきました。
ライティングソフトと言っても多岐にわたる機能から、単にデータディスク作成したい方以外にもおすすめのソフトがたくさんあります。
今回挙げてきたものはどれも比較的シンプルなインターフェースで使いやすいものばかりです。
初めてライティングソフトを使用する方は使いやすいソフトを活用し、素早いデータ書き込みと自由自在な書き込みを行ってみましょう。
最後にご紹介してきた2つのソフトもライティングで非常に活躍してくれるので、ぜひ試してみてください。
ブログで飯を食う!毎日自由に生きてます。💛コロナショックの逆境に端を発して、ブログを本格始動。
「面白い作品を見つける➡コピーやダウンロードでバックアップ➡好きな日一気に楽しむ」が常態化w
DVDもVODも私有物にすると各段にお金を節約できるので、ぜひこの機会に当サイトメインメニューからチェックしてみてくださいね。
DVD、ブルーレイをコピー・リッピング・作成・再生する方法、VODのダウンロード・録画方法を更新し続けます・・・。
レビュー記事と広告は掲載可能です。[email protected] までご連絡ください。