logo
  • ホーム
  • DVD
    • DVD 作成
    • DVD リッピング
    • DVD コピー
    • DVD 再生
    • ExplorerFab
  • Blu-ray
    • Blu-ray コピー
    • Blu-ray リッピング
    • Blu-ray 作成
    • Blu-ray 再生
  • 4K UHD
    • UHD コピー
    • UHD リッピング
    • UHD 作成
    • UHD 再生
  • マルチメディア
    • 動画・音声再生
    • 動画・音声編集
    • 動画・音声変換
  • ストリーミング
    • Disney Plus
    • Amazon
    • Paravi
    • U-NEXT
    • DMM
    • Fanza
    • Hulu
    • Netflix
    • YouTube
  • AI
    • Topic
    • FPS 向上
    • DVD 高画質化
    • 動画 高画質化
    • 画像 高画質化
  • ホーム
  • DVD
  • Blu-ray
  • 4K UHD
  • マルチメディア
  • ストリーミング
  • AI
ホーム > 動画・音声再生

パソコンで使うおすすめの動画プレイヤーTOP10!各プレイヤーの機能や特徴についてご紹介

2023-11-14 / 管理人Tetsuko

目次[閉じる]

  • 1おすすめの動画プレイヤーTOP10
    • 10位:Windows Media Player
    • 9位:Aiseesoft ブルーレイプレーヤー
    • 8位:Leawo Blu-ray Player
    • 7位:Qonoha
    • 6位:SMPlayer
    • 5位:VLC media player
    • 4位:5KPlayer
    • 3位:MPC-HC・MPC-BE
    • 2位:VLC media player
    • 1位:PlayerFab オールインワン

最近ではスマホやパソコンで動画を楽しむ人が増え、映画鑑賞・音楽鑑賞はもはや私たちの生活の一部とも言えます。

パソコンで動画を鑑賞する際は、動画プレイヤーが必要となります。

動画プレイヤーには様々な種類があり、機能や使いやすさも変わってきます。

そのため、どれを使えばいいのか悩んでしまう人もいるでしょう。

今回の記事では、パソコンで使うおすすめの動画プレイヤーTOP10についてご紹介します。

動画プレイヤーの機能や特徴について詳しくご紹介していくので、興味がある方はぜひ参考にしてみてください。

おすすめの動画プレイヤーTOP10

動画プレイヤーには様々な種類があり、それぞれ機能や特徴も変わってきます。

快適に動画を楽しむためにも、自分に合った最適な動画プレイヤーを探してみましょう。

ここからは、おすすめの動画プレイヤーをランキング形式でご紹介していきます。

10位:Windows Media Player

Windows Media Playerは、Windowsに元々備わっている標準プレイヤーです。

インストール作業が必要ないので、すぐに使い始めることができます。

しかし、対応している動画形式が少ないので再生できる動画が限られてしまいます。

対応OSはWindows 10、8.1、8、7、Vista、XP、2000です。

特徴としては、プレイリストが作れること、音楽や画像、動画のファイルがはっきりと分かれている、他のデバイスに同期ができるという点です。

動画プレイヤーとしては足りない機能が多いと言えますが、Windowsを使っている方で動画を再生するだけという人にはおすすめです。

9位:Aiseesoft ブルーレイプレーヤー

Aiseesoft ブルーレイプレーヤーは動画を再生することはもちろん、Blu-rayを再生するソフトとしても人気があります。

様々な種類のBlu-rayと相性良いので、Blu-rayをよく見るという人にはおすすめです。

動画を再生する際の安定性もしっかりとしています。

特徴として、4K・8K動画ファイルを高画質で再生できること、再生チャプターや字幕、音声を選べること、スクリーンショットをとれることが挙げられます。

ダウンロードすれば後は直感的な操作で進めていくことができるので、初心者の人にもおすすめの動画プレイヤーと言えます。

8位:Leawo Blu-ray Player

Leawo Blu-ray Playerでは、DVDやBlu-ray、4K動画、ISO、HD動画などを再生できます。

新しいBlu-rayディスクでも、品質を変えることなく鑑賞することが可能です。

名前だけ見るとBlu-rayのみの動画プレイヤーのように思われがちですが、MP4やAVI、WMV、VC、MTS、MKV、M4A、AVCHD、MPEGなどの様々な動画形式にも対応しています。

DVDやBlu-rayを見る機会が多く、様々な動画ファイルの再生も同じソフトを使って観たいという人におすすめです。

無料版を使っていると広告が表示されますが、再生する際には見えなくなるのでそこまで大きな支障はないでしょう。

7位:Qonoha

動画プレイヤーの中では珍しい、日本で作られた動画プレイヤーです。

便利な機能を備え、動画もサクサク再生することが可能です。

基本的な操作はとても簡単で、インストールすればすぐに始められます。

設定項目やボタンなども少ないので、初心者の人でも楽に扱うことができるでしょう。

さらに動作速度はパソコン用動画プレイヤーの中ではかなり速いのが特徴的です。

4Kなどの高画質動画でもすぐに再生され、視聴している時も止まったり動作が重くなったりすることもありません。

機能として、再生速度の調整や再生時間ごとのブックマーク、画面の回転、区間リピート、コントラストや明るさの調整などが揃っています。

最低限の機能は揃っていますがこの動画プレイヤーにしかないという機能はないので、サクサクと動画を見られればそれでいいという人におすすめです。

6位:SMPlayer

SMPlayerはオープンソースのプレイヤーです。

外部からコーデックを入れる必要はなく、標準状態でDVDや様々な動画ファイルを再生することが可能です。

ISOファイルが安定しているソフトなので、ISOファイルをよく使っているという人にはおすすめです。

機能として、動画の回転やアスペクト比の調整、動画のキャプチャにも対応しています。

再生をした際のデータを記憶してくれるので、次回見る時は前回の続きから再生されます。

このような、ちょっとした便利な機能が人気の理由と言えます。

しかし、プレイヤーの中でも動作が重いのでパソコンの空き容量がない時に使用するのははやめた方が良いでしょう。

5位:VLC media player

優れた機能性や使いやすさに定評がある動画プレイヤーです。

このプレイヤーの最大の特徴は多機能かつ動作が軽いという点です。

対応可能なフォーマットやコーデックも多く、マルチプラットフォームにも(MAC、Linux、iOS、Android)にも対応可能となっています。

内蔵しているコーデックとスプリッターもかなり優れていて、一部が破損している動画ファイルでもその部分のみ切って再生できます。

再生機能以外の機能もとても豊富で、ビデオキャプチャができたり、デスクトップキャプチャがあったりするなど、様々な機能を駆使してより便利に使用したい方にもおすすめです。

また、YouTubeなどの動画共有サイトの映像も見ることが可能です。

4位:5KPlayer

Windowsのパソコンでは再生できない4K・8KなどのDVDも、5KPlayerでは視聴が可能です。

動画のフォーマットも変えることもできるので、コンバーターとしても使えるものです。

高画質の動画を再生する際も、画像の質を落とすことなく再生できる点がメリットと言えます。

また、字幕の表示やスクリーンショット、画面の90度回転などの機能も兼ね備えています。

5KPlayer最大の特徴は、YouTubeなどといった動画共有サイトの動画をmp4形式でダウンロードが可能という点です。

ネット上に公開されていている動画のURL入力のみでパソコンに保存、オフラインでの視聴もできます。

大きな画面で動画を見たいという人の要望にも応えるべく、Airplayにも対応しています。

3位:MPC-HC・MPC-BE

MPC-HC・MPC-BEの2つは、優れた機能性で使いやすいと評判の動画プレイヤーです。

無料で使うことができ、日本語にも対応しています。

デザインがシンプルな点や動作が軽い点、広告などがない点から使いやすいと評価されています。

また、再生可能なフォーマットやコンテナ、コーデックも豊富な点も人気の理由です。

DXVAという機能を使うと、グラフィックボードの描画機能を動画再生する際に使うこともできます。

対応可能な動画プレイヤーは「MPC-BE」や「GOM Player」などで、数多くの機能を使えるのが特徴です。

ソフトのデザインはとてもシンプルなので、ごちゃごちゃしたものが嫌いという人にもおすすめです。

2位:VLC media player

VLC media playerはWindowsやMacに対応している動画プレイヤーです。

基本的に無料で使うことができるので、初めての方にもおすすめです。

最大の特徴はDVD・Blu-ray・CDの再生はもちろん、各種動画のフォーマットやISOイメージなどのフォーマットに対応が可能という点です。

また、YouTubeなどの動画を見ることができる「ストリーミング配信」の機能も備えています。

パソコンの中に入っている動画とYouTubeなどの動画をソフトの切り替えなしで再生ができる点はとても便利です。

再生する際の機能は、回転・反転・画面キャプチャ・ズーム・AB間リピートなどです。

しかし、4Kなどの動画を再生する時は他の動画との差が分かりにくいかもしれません。

そのため画質までこだわりたい方にはあまりおすすめできません。

1位:PlayerFab オールインワン

数多くある動画プレイヤーの中で1番おすすめしたいのが、「PlayerFab オールインワン」です。

このソフトは、様々な機能を備えている点が人気の理由と言えます。

PlayerFab オールインワンはDVDFabプレーヤー6の後に再生エンジンを新しくして発売されました。

DVDやBlu-ray、HD Blu-rayと様々な動画ファイルを再生することが可能です。更に、AmazonやNetflix動画をスムーズに再生してくれます。通常の動画や音声を再生するには、そのPlayerFab Free Video プレーヤー機能を使えば十分。

また、ユーザーインターフェースからパソコン、テレビのそれぞれ最適なモードに切り替えられます。

タイプは無料の体験版、製品版、ultra版の3つで、DTS-HDマスターやDTS 、Dolby TrueHD 、Dolby Atmosを含むHDR10やハイエンド・オーディオにも対応、MP3・WAV・M4A・FLAC・OGG・CUE・APEなど、一般的とされているオーディオ形式はすべてサポートされています。

これらのことから、DVD・Blu-ray・4Kプレイヤーを探している方には最適と言えます。

今回は、パソコンで使えるおすすめの動画プレイヤーTOP10についてご紹介しました。

動画プレイヤーによって対応するフォーマットや動画ファイルは変わってきます。

ただ単に動画を再生するだけであれば、どの動画プレイヤーを使ってもほとんど変わりはないかもしれません。

しかし、画質にこだわる人や付属する機能を活かしたいという人は、自分の目的に合った動画プレイヤーを選ぶことが大切です。

ここでご紹介した動画プレイヤーを参考に、最適なものを見つけて快適な動画ライフを楽しんでください。

    コメント
    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です。
    送信

    関連記事

    • 無劣化でシーンの切り出しが可能!VidCutterのダウンロード方法や使い方を解説

    • VTuberに大人気のFacerigとは?アバターで顔バレ防止も完璧!

    • radikoを録音する方法は3つあります【PC・スマホでも簡単】

    • Discord(ディスコード)の通話を録音する方法8選

    • mts動画ファイルの変換におすすめのツールとは?オンラインでのmts mp4 変換方法も併せてご紹介!

    • 様々な動画フォーマットに対応!無料動画編集ソフトAvidemuxの使い方【徹底解説】

    ×
    edit
    管理人Tetsuko

    ブログで飯を食う!毎日自由に生きてます。💛コロナショックの逆境に端を発して、ブログを本格始動。

    「面白い作品を見つける➡コピーやダウンロードでバックアップ➡好きな日一気に楽しむ」が常態化w

    DVDもVODも私有物にすると各段にお金を節約できるので、ぜひこの機会に当サイトメインメニューからチェックしてみてくださいね。

    DVD、ブルーレイをコピー・リッピング・作成・再生する方法、VODのダウンロード・録画方法を更新し続けます・・・。

    レビュー記事と広告は掲載可能です。[email protected] までご連絡ください。

    人気の記事ランキング

    1

    人気の漫画ビューアおすすめ10選!NeeViewやLeeyesも紹介

    2

    【2025年最新】無料で映画見放題!無料映画サイトおすすめ10選

    3

    【コラ画像作り方】簡単・無料で使えるおすすめツール7選!アイコラを作ってみよう~

    4

    CD/DVDからISOファイルを作成するためのおすすめツール8選

    5

    古いBlu-rayレコーダーから新しいレコーダーへデータ移行するには?

    6

    【無料】DVD リッピング制限なしソフトおすすめ 13選!DVD データ化したいならリッピングしよう!

    7

    WindowsでVLCでブルーレイを再生する方法┃Java保護・AACSが付いたBDが再生できない時の対処法

    8

    Pandora TV(パンドラTV)とは?閉鎖で無料動画が見れなくなる?魅力と代わりになるサイトも

    9

    【2025年最新】埋め込み動画をダウンロードする方法4選!URLの取得からPC・スマホでの操作法まで解説!

    10

    Windows10でDVDをファイナライズする方法を徹底解説!

    もっと見る ∨ 折りたたむ ∧

    最新記事

    最新AI音声生成ツール6選!特徴や性能を徹底比較

    【2025年最新・無料】英語読み上げツール8選を厳選紹介!

    isoとは?DVD作成おすすめソフトウェアと使用方法!

    【2025年最新】声がかわいい!おすすめの読み上げサイト5選

    【2025】無料のAI音声読み上げソフト5選!驚く自然

    目次
    • 1 おすすめの動画プレイヤーTOP10
      • 10位:Windows Media Player
      • 9位:Aiseesoft ブルーレイプレーヤー
      • 8位:Leawo Blu-ray Player
      • 7位:Qonoha
      • 6位:SMPlayer
      • 5位:VLC media player
      • 4位:5KPlayer
      • 3位:MPC-HC・MPC-BE
      • 2位:VLC media player
      • 1位:PlayerFab オールインワン
    ホーム | プライバシーポリシー | お問い合わせ | サイトマップ
    facebook twitter | Copyright © 2025 vidon.me All Rights Reserved.